ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

手作りドーナツ、2種類

2009-05-05 | ルーマニアのご馳走


にわか雨のあった午後、おなかがすいたな、と思っていたころ、ドーナツ2種類、お姑さんが作ってくださいました。私は粉砂糖をまぶす係りと試食係り。
 
うちで作ったのは、プレーンなイースト・ドーナツと、白チーズを混ぜこんだブルンザのドーナツ。小麦粉に卵・少量のひまわりオイル・ドライイーストを混ぜ、耳たぶくらいの柔らかさになるくらいまで練り、これまた少量の(*注:参照)ひまわりオイルで揚げていきます。
 
*注:鍋にはったのは深さ2センチくらい。いつも深さ1センチくらいの油でタマネギのみじん切りを炒めている(→実際には油が多すぎてアメ色にはなってきません、日本の料理方法と違うところ)ので、揚げ物をするのに深さ2センチくらいの油、って少量に感じます。
 
ブルンザ、適度に塩味が聞いていて、美味しいです!今日同じくドーナツ2種類作ったというたっつみいさんのところの、あんドーナツと半分わけしたいな~。~(*注2:)。
 
*注2:ルーマニアでは料理するときに砂糖を加える、と言うことはありません。砂糖を使うのはお菓子を作るときだけ。豆に砂糖を加えて甘く煮る、と言う料理もありません。豆本来の甘みが出るまで煮込むのがファッソーレの料理法。・・・だからルーマニアには「あんこ」は存在しません。

//


いつもご声援ありがとうございますm(__)m

豚インフルエンザ、ルーマニアでは?

2009-05-05 | ルーマニア・ブカレストの日常
 
 
幸いにしてルーマニアには未上陸。ヨーロッパの西側諸国に入り込んでしばらくたちます。テレビのニュースでも毎日必ず何かしら流れてきます。
 


こちらの記事、大衆紙「リベラル・タテア」、本日付(5/5までの罹患数)。発生地となったメキシコではみんなマスクをしているようすが記事とともに掲載。新聞の中のほうの記事。
 


さらに「マイケル・ジャクソンも豚インフルエンザを恐れている」みたいな写真まで。このマイケル(もう50歳なのね~)、全盛期のときにルーマニアにもやってきていますが、コンサートの冒頭で「ハロー、ブダペストの皆さん!」(ブダペストは西隣の国、ハンガリーの首都だよ!間違えやすいから気をつけて。)(îngrosit<îngrositor=terrifying)
 


でもこの大衆紙、第一面は相変わらずセクシー美女のセミヌード。真ん中の見開きいっぱいにセクシー度を競うグラビア。なんだか楽しすぎますね、ルーマニアの新聞~ゴールデン・ウィーク中の日本の殿方にプレゼント!



ルーマニア語を直訳すると「gripa porcină=豚熱」と言っていますが、一般市民も余り気にしていません~「豚インフルエンザって言ったって、わたしたちは大丈夫さ。この前の鳥インフルエンザ(=国内でも発生)の時だって、ずっとチキンを食べ続けていたよ。でもなんとも無かったんだから。」というのが大かたの見方。
 
みんなおおらかに過ごしていますね、ルーマニア国民。


いつもご声援ありがとうございますm(__)m