ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

2009年2月号目次

2009-02-28 | 目次


A table of contents:
2009-02-01 カレンダーの上のベルリンマラソン
2009-02-02 ベルリンマラソンの顔~完走メダルより
2009-02-03 ベルリンマラソン、観光編
2009-02-04 穏やかな立春
2009-02-06 レース大好き、二人が寄ると
2009-02-07 私を迎え入れてくれた人たち
2009-02-10 穏やかなブカレスト
2009-02-11 駅伝のはしごで3連戦
2009-02-12 海外のホテルをネット予約する
2009-02-13 出発便の予定
2009-02-14 寒さの戻ったブカレスト
2009-02-15 祝・第300回摂津淀川マラソン
2009-02-16 ブリティッシュ・エアウェイズ機、胴体着陸
2009-02-17 足の指にはめる良いもの、見~つけた!
2009-02-18 ルーマニアで日本円を買う
2009-02-19 ルーマニアの2000レイ記念紙幣
2009-02-21 ブカレストに積雪
2009-02-22 今日はにゃんにゃんにゃんの日
2009-02-25 リサイクルとリユース
2009-02-26 お好み焼き宴会、オンパレード
2009-02-27 飛行機内のトイレが有料に??


いつもご声援ありがとうございますm(__)m

飛行機内のトイレが有料に??

2009-02-27 | 日本のいろいろ
この秋10月のダブリンマラソンを視野に入れているマイダーリン。ダブリンといえばアイルランド、なにげなくネットで行き方をみていると・・・びっくり仰天!

>欧州格安航空、携帯OKに トイレ有料化構想に反発も
>【ロンドン27日共同】アイルランドの格安航空ライアンエアはこのほど、機内で携帯電話が使える有料サービスを始めた。アラブ首長国連邦のエミレーツ航空が昨年同様のサービスを始めたが、英メディアによると格安航空では初めて。ただ、機内トイレの有料化構想まで浮上。携帯、トイレ有料化とも運賃を抑えながら増収を図るのが狙いだが、後者には反発や戸惑いが広がっている。(Mediajamより)
 
飛行機内のトイレドアにコインポケットを設ける案まで出ているそうで。コインって、何を投入すればいいのかな?

アイルランドの通貨は?アイルランドはユーロ圏、でも、英国領である北アイルランドではスターリングポンド(£)も流通、英国領なのでもちろん英ポンドが中心。
 
でも、こういった格安航空会社は無料の機内サービスは一切無し。無料のアルコール提供もないから、飲んだくれる心配無し=頻繁なトイレ通いの心配もなし。ライアンエア(Ryanair)に乗りもしないのに、有料トイレの心配はしなくてもいいかな。

でも、同様の動きが近隣の格安航空会社に波及するとなると、ルーマニアのブルーエアーにも影響ありそう。ここまで切り詰める低サービスも格安運賃維持のため。運賃格安も弊害を承知の上で利用するならある意味ではありがたいけど、まずは空の安全を。


いつもご声援ありがとうございますm(__)m


お好み焼き宴会、オンパレード

2009-02-26 | 外国から日本訪問
マイダーリンたちの来日が迫ってきました、来週の土曜日!のんびりしていたけれど、来日中のスケジュールも決めなくては。決まっているのは2週続けてのマラソン大会参加。20日の野宴。

野宴は野外宴会、これ、公共の場所での飲酒が禁じられているブカレストではほとんどお目にかかれないです。でもやる人はやっています!市内でも公園の緑深い奥まったところ、とか、少しだけ車をとばして郊外で
 


で、2回のマラソン大会参加後の打ち上げが、2回ともお好み焼き屋さんに決定!(仲間が手配してくれました、ありがとね==)私にとっては嬉しいお好み焼き宴会。
 
根っからの大阪のおばちゃんのわたしは粉モン、大好き。そんなわけでブカレストでも月に2回くらい、作っています。マイダーリン含め、家族は「Oh~、Japanese Pizza!」などと言いながら食べようとはしなかったのですが・・・(涙)。ソースの匂いが、余り慣れないものらしい・・・。

でもどっちみち、ヤマノイモとかテンカスとか紅生姜とか青海苔とか持っていっていなくて、お好み焼きソースだけでキャベツ焼きみたいなのを作って食べていました。ルーマニアでは柔らか薄切り豚肉、なんて食材は見かけません。豚ブロックを薄切りにしても余り味が出ないので、ソーセージやスライスハムを混ぜ込んでいました。

バリエーションにしたいけれど、イカもタコも海老も無し。だからはっきり言って余りおいしくないお好み焼きbyマドモワゼル・ヒロコ。これが日本の味、と思われても困るので、家族には余り無理して勧めず、自分ひとりで食べていました~。それほどまでに、お好み焼き好き!
 
来日してほんまもんの味を食べてもらえるので、とっても嬉しいです。京都シティハーフマラソンのあとは京都で食べるから、京都風のお好み焼きかなあ?
 
3月15日の摂津淀川マラソン後の打ち上げ昼食会もお好み焼きやさん。きっと、日本人ってお好み焼き好きなんだなあ、と思ってもらえることでしょう!正しくは、日本人、というよりも大阪人、かな?お好み焼き、万歳!!

途中の写真は、風月さんのお好み焼き、at天神橋筋商店街。




いつもご声援ありがとうございますm(__)m

リサイクルとリユース

2009-02-25 | ルーマニアを想うとき
以前から気になっていた日本製のペットボトル。「しっかりしたつくりで、さすが日本製だね。」とマイダーリンに言われて、エッヘン、と胸を張っている場合ではないのです。

しっかりしたつくりなのは一見良さそうなのですが、これってペット樹脂の使いすぎ?欧米のペットボトルはかなり薄手で軽量、手で簡単にへしゃげることも出来ます。余りにも薄手で、2L入りとなると、片手で持って注ごうとするとき本当にボトルがへしゃげることも。

その日本製のペットボトル、環境に配慮した取り組みが始まっています。日本コカ・コーラの取り組みが新聞に載っていました。

>ペットボトル軽量化
>日本コカ・コーラ(東京都渋谷区)は、2リットルの新型ペットボトル「eco(エコ)るボトル ラク持ち」2種を開発した。今月下旬から順次切り替えるウーロン茶などお茶用ボトル=写真=は55グラムから47グラムに5月以降のミネラルウオーター用は48グラムから38グラムに軽量化。原料のペット樹脂削減は年約2850トンを見込み、軽量化で輸送燃料の削減も期待できるという。(2009年2月23日 読売新聞より)

キリンビバレッジの取り組みはこちらから。
 

 
こんな環境問題を考えながら、お家で出来ることはリサイクルを考えた分別収集。我が家では紙⇒新聞と雑誌に分けて収集屋さんに引き取ってもらう・プラスティックごみ⇒プラごみステーションに持っていく・ペットボトル⇒回収ボックスに出す・発泡スチロールトレー⇒回収ボックスへ・牛乳パック⇒回収ボックスへ。

プラスティックごみをステーションに持っていくときには、紙のシール類をはがす、又は切り取ってプラスティック部分だけにします。回収ボックスに出すものはもちろん洗ってから。ちょっと面倒で、家の中の置き場所も幅をきかせるけれど、やり始めるととても良いことをしているような気になってきます~。
 


でもルーマニアでは何もかも一緒くた。ブロックハウスのごみ置き場には何でもかんでも捨てられています。いちおう分別ボックスがあるところもあるのですが・・・。



日本では自治体が収集しないような家のリフォーム時のクズや古い窓枠・陶器のトイレ便器なども置かれています。これらは実はロマの人たちがリヤカーに乗って集めに来ます。使えるものは徹底して使う主義、又はきれいに掃除して売る人も。これまたリサイクル・リユースかなぁ?

ペットボトルの軽量化、以前の記事はこちらから。
ルーマニアのペットボトル、リユースの様子はこちらから。




いつもご声援ありがとうございますm(__)m

今日はにゃんにゃんにゃんの日

2009-02-22 | 日本のいろいろ


忘れてはならない、きょうは「にゃんにゃんにゃん」のネコの日。「2」が三つ並んでいるから。わたしは断然ネコ派。ポストカードコレクションも猫を中心に。



イラストタッチの猫ちゃんたちはブカレストのアンティークマーケットで。わたしがネコ好きなのをマイダーリン、百も承知、骨董市をそぞろ歩いていてネコの絵葉書を見つけると私に差し出してくれます。



こちらはスペインから。添えられていることばもスペイン語かな。
ネコ語もスペイン語かな??どなたかぜひ解読を。



「にゃんにゃんにゃん」の日、昨年の様子はこちらから。


いつもご声援ありがとうございますm(__)m


ブカレストに積雪

2009-02-21 | ルーマニア・ブカレストの日常


NOW IS REAL WINTER IN ROMANIA~マイダーリンの一報。いったん気温が上がり春めいたときもあったのに、寒気が戻り、2月も半ばを過ぎて雪。毎日0℃前後の日が続き、積雪。

マイダーリンはまた冬ごもり、1週間ほど走るのお休み。わたしのような寒がりではないけれど、寒いのは苦手のよう。雪景色はきれいだけど寒いよ~と。上の写真はブカレストの市街地を流れるディンボビッツァ川(Dambovita River)。
 
今日も雨雪交じりの天候(amestec de ploaie şi zăpadă)、明日もにわか雪(averse uşoare de zăpadă)、冷たい日が続きます。
 
でも、お姑さんは台所で温かいサルマーレを煮込み、弟さんはワインを仕入れて来ているそうです。田舎の手作り、添加物のない100%ナチュラルワイン。週末だものね。



寒い日にはホットワイン(hot mulled wine)がお勧め。赤ワインを鍋で温めながらグラニュー糖又は蜂蜜を加え、オレンジ、レモンなど柑橘系の果物のスライスを添えます。グローブ・シナモンやナツメッグ、バニラ、胡椒などのスパイスを振り入れることもありますが、沸騰させないところで火を止め、熱いので陶器のカップでいただきます。

寒いときに温まるのにいちばん。でもやっぱりアルコールだからがぶ飲みすると酔っ払ってしまいます。おまけに糖分が入っているので毎日飲み続けると体重も心配。ダーリン、冬の間にけっこう体重を増やしてしまうタイプ。冬場はマラソン大会もないし、外は極寒、仕方ないかなあ。

わたしは極寒を避け里帰り中、のんびりしすぎですが明日から3泊4日で母と温泉旅行。こちらへも。




いつもご声援ありがとうございますm(__)m

ルーマニアの2000レイ記念紙幣

2009-02-19 | ルーマニア・ブカレストの日常


ルーマニア通貨の話が出たついでに~上の写真、1999年の8月11日の皆既日食を記念した2000レイ紙幣(旧の通貨単位)、マイダーリンのコレクションより。私も一枚、持っています。

記念紙幣の額面2000レイといっても、これはデノミ前の単位。2005年のデノミで旧10,000レイが新1レウに移行したので、新しい通貨で言うと20バニ、1レウの5分の一。

今では旧紙幣は流通していないので、アンティークマーケットや骨董店で見かけるもの。今のところルーマニア国内ではそんなに高い値は付いていません。海外のマニア向けかな~。

ルーマニアの紙幣は紙幣とはいうものの、合成樹脂を使っているポリマー紙幣(polymer banknotes)で、水に濡れても破れません。折り目も付きにくいです。



上の写真ちょっとわかりにくいけれど、シナイア僧院にある地下水からの水場、日本でもそうするようにお金が投げ込まれています。ちゃんと鍵がかかっているところが用意周到、水に濡れてもポリマー紙幣は痛まないので、献金は守られます。たくさん投げ込まれている若草色の紙幣は1レウ札。



最後の写真はシナイア僧院の内庭。夏に訪れたので人が多かったです。




いつもご声援ありがとうございますm(__)m


ルーマニアで日本円を買う

2009-02-18 | 外国から日本訪問
 

ルーマニアの通貨はルーマニア・レウ。単数形はレウ(leu)、複数形はレイ(lei)。通貨単位の書き方はRON~2005年7月1日よりデノミ政策が行われ、それまでの1万レイ(ROL)が新1レウ(RON)となりました。

レイ(lei)はルーマニア語でライオンを意味しますが、残念ながら国際的に弱い通貨で、諸外国へ出かけていくときにはルーマニア国内でユーロかドルを買って持っていくのが一般的。街中の両替商でユーロかドルの両替はかんたんに出来ます。

わが日本の通貨、円からルーマニア・レウへの両替は、限られた銀行でのみ取り扱い。それでも直接レウを買うことが出来るので、2度手間がなく助かります。わたしの取引銀行(Romanian International Bank)は、もちろん日本円取り扱いの銀行。

ルーマニア・レウから日本円への再両替は?さらに限られた銀行店舗でのみ、取り扱い。RIBで言えば、統一広場近くの店舗のみ。しかも前日までに申し出ておく必要あり。ルーマニアまで短期で旅行に出かけるならば、残ったレイの再両替は考えずに使いきってしまうほうが得策。

例外的に南隣の国ブルガリアでは、レイからブルガリアの通貨・レバに直接両替すること出来ますが、かなりの低レート。ルーマニア・ブルガリア周遊のときでもやっぱりその国で使い切るほうがいいみたい。各国の通貨でお財布が膨らむのは大変。

2007年1月に欧州連合に加盟したルーマニアは、ユーロ導入義務があり予定は2014年。2年前は1ユーロ3.3レイくらいだったのがいまや4.4レイ。う~ん、この先どうなるんだろう??

写真は銀行ポスターより、ルーマニアの紙幣紹介。1レウから500レイまであります。一般的によく流通しているのは1~100レイ札。たま~に500レイ札を出している人を見かけると、「お金持ち??」なんて思ってしまったりするワタクシ、マドモワゼルです。 


 

:*:`☆、。・:*:`★、.。・:*:`☆、。・:*:`★、.。・:*:`☆、
Summary in Enlgish for friends from overseas: Buying Japanese Yen
If you want to buy Japanise Yen in Bucharest,
please go to one of the branch of RIB in :blv. Unirii, nr.67,bl.G2A, sector 3. (in Liviu Rebreanu Branch)
RIB is Romanian International Bank.
If you want to buy, you must tell them before (1 day before buying)
because this value is very rare and they don’t have it every day.
You can buy euro and dollar at any time.




いつもご声援ありがとうございますm(__)m


足の指にはめる良いもの、見~つけた!

2009-02-17 | 日本のいろいろ


ラン友が持ってきてくれたこれ。カラフルな伸縮リボンに刺繍つき。同じ色、2個でワンセット。初めて見るもの、これは?
 
足の指の真ん中三本にはめて使うもの。とても快適。この上からソックスを履けば、初めてのお宅に上がるときでも五本指ソックスのような“けったい感”はありません。とっても気に入りました。このアイデア商品、名前はなんと言うんだろう??


:*:`☆、。・:*:`★、.。・:*:`☆、。・:*:`★、.。・:*:`☆、
Summary in Enlgish for friends from overseas:
What are they?
They are 3 pairs of colorful rubber ribbons with embroidery.
They are for three fingers of the middle of the leg.
They are so comfortable and look cute under your socks.




いつもご声援ありがとうございますm(__)m

ブリティッシュ・エアウェイズ機、胴体着陸

2009-02-16 | 日本のいろいろ


4月の出発便を英国航空に決めたとたん、このニュース。イギリスのロンドン・シティ空港でのBA機の事故。上の新聞には「胴体着陸」と出ていますが、着陸の際、前輪が壊れ、滑走路にこするようにして止まったそうです。不幸中の幸いで死者は無し、けが人4人。

飛行機はその輸送距離から考えるといちばん事故率の低い交通手段。とはいえ、いったん事故になると大惨事になること多し。マイダーリンもいつも「no chance for escape」などと言ってちょっと怖がっています。3週間後になった来日も「12時間も飛行機に乗り続けるなんて、怖いなぁ~。」、40時間かけてヨーロッパ大陸をブカレストからパリまでバス移動するのは平気なのですが。

BAでは事故を徹底究明するとのことですが、のんき者のワタシ的に釈明すると、同じ英国航空に関して言えばそうそう事故は繰り返さないだろうから、4月の便にはとりあえず心を落ち着けて乗ることにするかな~。乗ってしまえばあとは、安全は機長さんたちクルーに預けることになるし。

みんな安全確保に細心の注意を払っているだろうけれど、世界中のどこかしこでやっぱり事故は続いています。そんな心配ばかりしていたら、飛行機に乗れないです。いやいや、一歩外に出るだけでも自動車事故・自転車事故、さらに自分で転ぶ事故、気をつけないと。

追記:ロンドン・シティ空港はどこ?
ロンドンには表玄関といえるヒースロー国際空港をはじめとして、合計5つの国際空港があり、ロンドン東部にあるロンドン・シティ空港はその中でも一番小規模の空港です。

Wikipediaによると、
>ロンドン市内に一番近く、ロンドンで働くビジネスマンがパリやアムステルダムなどにシャトル便で行く時に多く使用されている。
>市街地から近いがゆえの騒音対策のための特例で、通常の倍近い5.5°という急角度で滑走路に降下しなければならず、その上滑走路も1500メートルクラスと短いので、就航可能な航空機がかなり制限される。

/


いつもご声援ありがとうございますm(__)m