
「バルカンチャレンジで、ヒロコのの支援するチャイティー先に、今年も寄附をしよう!」とたくさん貯金していてくださった皆さま、ありがとうございます。サイトの参加者プロフィールページに、ボランティアとして私が紹介されています。
私の協力先は今年も、ファボリサ協会(小児結核病棟を、人&物の両面で支援するNGO団体)。今年の私は走らないけれど、ファンドライジングも大事なボランティア。

これまでの皆様方の支援のおかげで、雨漏りがしていた病棟も少しずつ改修が進んでいます。カビが生えていた病室も、カビの温床となるタイル張りの部分を取り除き、壁をきれいに塗り替えました。

閉まりの悪かったドアも交換し、ベッドもマットレスも新しいものに取り換え、カーテンも取り付けました。が、まだまだプロジェクト半ば過ぎ、というところ。

定期訪問に行くたびに、少しずつ、本当に少しずつ進んでいく改修を確認するのが楽しみです。

子供たちとのレクリエーション活動も、夏の間はペーパークラフトをしたり、絵をかいたり、歌を歌ったりしていましたが、10月の声を聞いてまたグリーティングカード作りが始まりました。

バルカンチャリティー・チャレンジを通じてファボリサ協会に寄付していただくには、こちらから。寄付金を集めるサイトGalantom.roから、いずれもファボリサ協会に寄付されます。
https://1000balkan.com/hiroko-ogawa.html

子供たちと一緒に、カードづくり。材料は、スポンサーから提供されています、ありがとうございます。

個性もいろいろ、世界で一つのカードです。

丁寧に、一つずつ、貼り付けて作ってくれたカード。


↑↑いつもご声援ありがとうございますm(__)m↑↑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます