ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

メトロ クルーザー

2013年10月16日 | 北米ランクルビジネス

 ニューヨーク唯一のランドクルーザーショップ(だった)のホセ君の店を訪ねた。工場には以前と同じ様に METRO LAND CRUISER のサインが掲げてある。メトロクルーザーは古いランドクルーザーの修理、レストアの専門店として店を立ち上げたが、それだけでは運営が難しく現在は板金作業と塗装を兼ねたオートボディーショップとして存在している。店のランドクルーザー専門店という看板は消えたが運営中のボディーショップと同時にランドクルーザーのメインテナンスの依頼の仕事も時々入ってくる様子であった。

 

工場の敷地には作業中の40.60が数台駐車したまま。

...

しかし、建物の中では、

一般の板金作業と平行して、日本旧車のレストレーションプロセスが進んでいる。

 

3代目カローラクーペ、E30か?

あるマニアが再生を依頼してきた車だ。

 

同じオーナーの3代目カローラリフトバック。

アメリカの東海岸での日本旧車の趣味は決して多くはない。

 

ターボかぁ...、

こんな綺麗なカローラは見たことが無いと思う程の手の込み様。

 

お客さんがお金をかける対象が、燃料高騰のあおりで、

ランドクルーザーからカローラに変わったのであろうか?

 

とも、一瞬思ったりして(汗)

 

 残念ながらこの華ローラを製作したのはホセ君ではない、

お客さん自信である。

 

ショップ(店)というのはお医者さんと一緒だな、

病気を治すのは医者ではない、病人自身が治すのである。

医者の仕事はそれを助ける事。

 

では、専門店や整備工場の存在とは何だろうか?

それは、お客さんを助ける事です。

 

そういった考え方から、僕も姿勢を少し改めつつある。

軽作業は自分でやる事にした。

 

依頼するという姿勢から、

協力してもらうという姿勢への移行である。

 

長い目で観ると、旧車維持においては必要不可欠な姿勢であるのではないだろうか?

まあ、その姿勢が今後多少高く付くかも知れないが...(汗)

 

と、いう事で今後も宜しくね!ホセ君。

 

信頼出来るメカニックが廻りにいるからこそ出来る事だな。

 

何で...今までやってこなかったの?と突っ込まれそうだ。(汗)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする