京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

カリー&カレー

2022年06月21日 04時56分13秒 | カレー
本日の記事は、二日分しかも連日のランチです。
梅雨入り状態で蒸し暑くなってきました。
こうなると、食べたくなるのがカレーね。


↑ケララ「ケララランチ」トマトスープ、

カレーって最近、辛いのが苦手な人がいるようですね。
お寿司でもワサビが苦手な人がいたりする。
私は、辛いのは全然平気。
辛さは慣れてくるものですよ。暫く食べないと辛さが答える。


↑上にナンが乗っています

この二日間で食べたかったのは、上等カレーでした。
京女とのランチね。
最近、京女とランチに行きます。
こうやって2人で食事というのは、最近の話。
結婚し、子供が早く生まれ、ゆっくり新婚状態がすくなかった。
最近、やっと当初の新婚状態になったからかな・・・。
私は、サラリーマンでない状態だったから、夫婦で子供を育てたと思います。
子供たちからするといつも父親が家にいるのが当たり前だった。
何をするにも子供連れ状態。


↑ターリー(大きな丸皿)が出て来ます。

気が付くと夫婦2人ね。
食べたりものがシンクロする状態なので、それほど違和感がないのです。
そう勝手に私が考えているだけかも・・・しれませんけど。
カレーですが、最初は上等カレーが食べたかった。でも山科に行くのが邪魔くさかった。だから久しぶりのケララに行きました。



ケララと上等カレー(得正)と比べるのもおかしいけど・・・。
ケララもいまとなっては、京都市内では老舗の南インド料理のレストラン。
我が両親もここのランチは好きでした。父親は、ここのトマトスープが好物だった。
私としては最近、インド料理のナンがあまり好きなくなった。お腹が膨れるのです。しかも手が汚れるのが嫌なんですよ。料理の写真を撮るからかな・・・カメラに油がつくのが嫌なのかも。


↑上等カレー(得正)、薬味と卵黄が標準でついてくる

値段的には、ケララも上等カレーもほぼ同じ。
最近は、上等カレーを食べたくなる。ソースの問題なのかな?
インド料理のギーが辛くなってきたのかも。
ギーというのは、インドのバターなんです。これを料理とかパンに塗ったりします。
これが重たく感じる。
話しは違うけど、ファストフードの料理も辛い、ポテトやチキン、ハンバーカーも食べないのです。ショートニングを嫌うのかな?ひょっとして身体がトランス脂肪酸に反応しているのかも。日本では規制が緩いですからね。
若い世代が好んで食べる食品は、私の基準からするとダメなのかも。身体が拒否するのですよ。


↑上等カレー(得正)「ナスカレー」

タイトルの「カリー」と「カレー」の説明をして置きます。
「カリー」とは、元はタミール語でソースを意味するカリの事で、それがなまってカリーと呼ぶ様になった。意味する物はカレーライスでお馴染みの「カレー」と同じで、スパイスを配合して作られた混合香辛料の事である。主にウコンやコリアンダー、クミン、黒コショウ等を混ぜたスパイシーなもの。
「カレー」呼びは和製英語にあたる。


↑なすカレーがまた食べたくなってきた

日本の場合、カリーだと落ち着かない?からカレーという言葉を使っている。
昔々、新宿中村屋の心斎橋店がまだあった頃、住んでいた所から近くだったのでよく行った。あの店では、ナイフとフォークの使い方の練習をしていた。
カレーも食べられた。その時のメニューの表示が「インドカリー」だった。
「カリー」って上等な感じたものです。


↑「トンカツカレー」

それとホテルで食べるカレーライスを注文するとカレーソースを別の入れ物にはいってくる。あの入れ物の名前をご存知ですか?
「ソースポット」・「グレイビーボート(ポット)」といいます。
あれに入ってくるとホテルに来た!と興奮したものです。
いまは、ホテルで興奮しませんね。もともにサービスしてくれないし・・・。


↑卵黄を乗せ、さて食べよう!

カレーソースを別の入れ物に出てくるカレーってあまり美味しくない。
御飯が冷めてきて、パサパサになる。
あれバターライスにすればいいのに・・・。乾燥がましになるしね。
洋食屋でお皿にでてくるライスは不味い。
お茶碗カレーの方がいいのにね。
我が家では、最近お茶碗カレーが多い。お箸で食べるカレーライスっていいですよ。(笑)

そうそう昔は家族でよく都ホテルのカレーを食べた。高島屋にありました。外でカレーを食べる時は、都ホテルだった。
結婚式も蹴上にあった都ホテルの葵殿だった。いまはホテルが「ウェスティン都ホテル京都」になってしまった。バブルの絶頂期でしたね。

「上等」に反応するのは、「ホテル」=「上等」という思考回路が働くからなか?
そういえば近所の「フォーシーズンズホテル京都」って行ったことがない。前の前の病院だった時は入院したけど。
高級ホテルとは縁のない生活を送っております。

なんか雑談でした。
すんませんなぁ・・・。

和菓子
クリエーター情報なし
河出書房新社

↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)000(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今宮神社、複数の稲荷 | トップ | 郷土料理ねぇ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (常盤万作)
2022-06-21 05:15:31
昔、カリーの店なんて伊勢にはありません。カレーはオリエンタルカレーでした。中に在る葉書に感想を書いて出すと、スプーンが送られてきました。
60年以上使用しています。
返信する
>常磐万作さん、おはようございます (京男)
2022-06-21 05:25:58
京都市内でもカリーは無かったと思います。オリエンタルカレー・・・六甲山のオリエンタルカレーを食べに行ったことがありますよ。
返信する
こんにちは (すー)
2022-06-21 12:59:02
>カレーって最近、辛いのが苦手な人がいるようですね。
ハイ、ここにおります。
>お寿司でもワサビが苦手な人がいたりする。
ワサビの辛さは大丈夫なのですが・・・辛さの種類が違うのかな?
返信する
>すーさん、こんばんは。 (京男)
2022-06-21 18:54:12
そうなんですか。
ワサビも強いか、なしかどちらかですね。
作っている人もよかっていないのかも。
返信する

コメントを投稿

カレー」カテゴリの最新記事