このランチは、京女と二人で父親が入所している施設に、スマホと時計を受け取りに行った帰りに山科駅で食べたランチ。
↑はたごや「豆乳粥御膳」
連休初日のことだった。
あまり天気は良くなかったかも。
山科駅をあまり知らない京女に食べ物屋が色々あり、京都駅や四条河原町より便利と言っていた。
せっかく、父親の施設に行ったのだから、ランチぐらい食べて帰ろうとなった。
↑豆乳粥
で、初めてのお店に入った。
席がゆったりしていて快適だった。
メニューもコストパフォーマンスがいい。
いつもなら上等カレーとなるところだったけど、二日前に店に行き、カレーを食べ、ルーさけ持って帰り家で食べたから食べたくない。
結局、あの日、昼も夜もカレーだった・・・。
まあ、カレーだから問題ない。
高3だった時、妹入院、母親が尽きっきり状態になった。
母方の祖母が来てくれて、家事を手伝ってくれた。
「何が食べたい?」と祖母に言われ「ジャワカレー」とリクエスト。
で、1ヶ月ぐらいジャワカレーだった。それでも問題なかった。
夏休みだった。両目に出来物がで目が見えず、両耳も耳垢がつまり聞こえなかったな。目が見えないから耳鼻科にも行けなかった。
なぜ、いまそれを思い出したのだろう・・・。
ジャワカレーの思い出。それでもカレーが嫌いにならなかった。
↑穴子の柳川御膳
皆さんは、連休をどう過ごしました?
テレビで言っているように、旅行をしていました?
遊ぶのを煽りますね。旅行に行くと疲れませんか?
仕事で出張なら疲れないけど、家族旅行は疲れる。結局私が案内係、チケット係をしないといけないし・・・。自家用車はないから電車やバスを使わないと行けない状態。旅行に行くとなると四人いる子供の内、一人ぐらい体調が変になったりする。
私の両親と我が家と食べるものの好みが違うので、一緒に旅行は極めて辛い。歩くスピードも違うしね。
沖縄の首里城で母親が歩けなくなり、車椅子に乗せて廻った。
第一牧志公設市場では、魚介がだめな京男Jr.1がすねたのも思い出す。Jr.1は、海老フライもだめなんで「す。今でもです。でも大人になったからごねたりしません。
私が行きたい「のー饅頭(のーまんじゅう)」も行けなかったし・・・。あの月桃(サンニン)の香りが好きなんです。いまどうなっているだろう?
私の場合、連休は仕事をしていました。
わざわざ人の多い時に特別料金を払って行くことはないと思う。
遊ぶなら人が少なくなってから遊びに行けばいい。
サラリーマンでないしね。生きている間、仕事です。それも誰かに命じられた状態でないから疲れない。ストレスもない。
だから連休疲れはないのです。
普通の日にやればいい。京女も仕事を休めばいい。
子供という要素を考えないと行けないこともない。
二人で行動すればいい。
京都市内で生まれ育った夫婦なので、観光地に行きたいと思わないのです。
里帰りだって必要ないのです。両実家も京都市内でしたからね。
そういう苦労を知らないのです。
自家用車がないけど、タクシーを乗り捨てればいいのです。駐車場を探すもの大変ですからね京都市は。
↑コーヒーの入れ物が家庭風なのが印象的だった。
なんか雑談状態の記事になってしまいました。
すんませんなぁ・・・。
↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事と新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)000(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)
Twitter→@kyo_otoko
↑はたごや「豆乳粥御膳」
連休初日のことだった。
あまり天気は良くなかったかも。
山科駅をあまり知らない京女に食べ物屋が色々あり、京都駅や四条河原町より便利と言っていた。
せっかく、父親の施設に行ったのだから、ランチぐらい食べて帰ろうとなった。
↑豆乳粥
で、初めてのお店に入った。
席がゆったりしていて快適だった。
メニューもコストパフォーマンスがいい。
いつもなら上等カレーとなるところだったけど、二日前に店に行き、カレーを食べ、ルーさけ持って帰り家で食べたから食べたくない。
結局、あの日、昼も夜もカレーだった・・・。
まあ、カレーだから問題ない。
高3だった時、妹入院、母親が尽きっきり状態になった。
母方の祖母が来てくれて、家事を手伝ってくれた。
「何が食べたい?」と祖母に言われ「ジャワカレー」とリクエスト。
で、1ヶ月ぐらいジャワカレーだった。それでも問題なかった。
夏休みだった。両目に出来物がで目が見えず、両耳も耳垢がつまり聞こえなかったな。目が見えないから耳鼻科にも行けなかった。
なぜ、いまそれを思い出したのだろう・・・。
ジャワカレーの思い出。それでもカレーが嫌いにならなかった。
↑穴子の柳川御膳
皆さんは、連休をどう過ごしました?
テレビで言っているように、旅行をしていました?
遊ぶのを煽りますね。旅行に行くと疲れませんか?
仕事で出張なら疲れないけど、家族旅行は疲れる。結局私が案内係、チケット係をしないといけないし・・・。自家用車はないから電車やバスを使わないと行けない状態。旅行に行くとなると四人いる子供の内、一人ぐらい体調が変になったりする。
私の両親と我が家と食べるものの好みが違うので、一緒に旅行は極めて辛い。歩くスピードも違うしね。
沖縄の首里城で母親が歩けなくなり、車椅子に乗せて廻った。
第一牧志公設市場では、魚介がだめな京男Jr.1がすねたのも思い出す。Jr.1は、海老フライもだめなんで「す。今でもです。でも大人になったからごねたりしません。
私が行きたい「のー饅頭(のーまんじゅう)」も行けなかったし・・・。あの月桃(サンニン)の香りが好きなんです。いまどうなっているだろう?
私の場合、連休は仕事をしていました。
わざわざ人の多い時に特別料金を払って行くことはないと思う。
遊ぶなら人が少なくなってから遊びに行けばいい。
サラリーマンでないしね。生きている間、仕事です。それも誰かに命じられた状態でないから疲れない。ストレスもない。
だから連休疲れはないのです。
普通の日にやればいい。京女も仕事を休めばいい。
子供という要素を考えないと行けないこともない。
二人で行動すればいい。
京都市内で生まれ育った夫婦なので、観光地に行きたいと思わないのです。
里帰りだって必要ないのです。両実家も京都市内でしたからね。
そういう苦労を知らないのです。
自家用車がないけど、タクシーを乗り捨てればいいのです。駐車場を探すもの大変ですからね京都市は。
↑コーヒーの入れ物が家庭風なのが印象的だった。
なんか雑談状態の記事になってしまいました。
すんませんなぁ・・・。
和菓子 | |
クリエーター情報なし | |
河出書房新社 |
↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事と新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)000(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)
Twitter→@kyo_otoko
旅行は、あまりしないです。
家族旅行は、少ないですね。
子供が多かったからかな?
それでいいと思ってます。
わが家も自家用車がないので旅行と言えば電車とバスの公共機関利用でした。
妻は、旅行の計画を立てるのが好きなようで、毎回任せていました。
もう少し、小型の電気自動車があるといいですね。
大型二輪の屋根付きぐらいで。
町営バスが運行しています。