京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

やっと日常に戻ったと思ったら・・・

2018年01月06日 07時36分14秒 | 和菓子


今日は土曜日、昨日やっと業者さんが動きだしたと思ったら、また休み。
やっぱり9日を過ぎないと本調子に戻りませんね。
成人の日は、休みにしなければいいのに・・・。
国から「今日は休みましょう」なんて指図されたくないと思いませんか。
日曜だってなんで休むんだろう?日曜日を休日にするのは、キリスト教の話ですよね。土曜を休日は、ユダヤ教です。
日本は、両方休みにするという不思議な国。
人手不足というなら、もっと働いたらいいと思うけど。
そんなに働くのは悪いことなんだろうか?



私は、連休だからといって休んだりしません。
私のような人達と「われわれは、休まないよね。休んだら呼吸困難になって死ぬかも。マグロみたいに死ぬまで泳ぎ続けるしかない」と話しています。
風邪も引かない。熱も出ない。
まあ10〜20年に一度ぐらい熱が出たりする。私にとってそういう時期は、自分の中のOSがメジャーアップデートする時なんです。
脳出血から始まった一連の事件は、きっと自分にとってアップデートしたんでしょうね。アップデートして出来なくなったこともあるけど、出来るようになったことも遙かに多い。


↑長久堂「花佳人」

そういえば、サラリーマン時代でもあまり休まなかったように思う。
そういう人生なんだろうな。残業が昼間の働いた時間より多い時代もあった。
でも死にもしないで生きております。
きっとプライベートと仕事が癒着してしまっているのでしょうね。



いまは、休もうと思えばいつでも休める。
でも休むと調子が悪くなるように思う。
そういえばこのブログだってあまり休まないでしょ。
どうしてもやらないといけなくはない。
仕事じゃないしね。
このブログは、私にとって準備運動的みたいなものなんですよ。
身体に関しては、朝1時間程度の気功をする。再開し始めて1年半ぐらいになる。
きっと身体のバランスを取っているのだと思う。


↑みじん羹、粒あん、白こしあん

食事は、あまり重要視しなくなったかも。
珈琲や紅茶もダンダン飲まなくなってきた。
そういえば今年から「白湯」を飲むようになった。
昨日、南部鉄の鉄瓶が到着した。いま、湯沸かしの慣らしをやっている。
もちろん、飲む食器も工夫した。ポットも昔の総チタン製のモノを洗浄して復活。
白湯を飲むのも費用と手間がかかるのです。
それがどのような結果になるのか?
よくわからないのですが、身体がやれと言っているのです。
きっと今年以降することに関係あるのだろう。
やってみたら見えてくる。

和菓子
中村 肇
河出書房新社

↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをさせてもらいます。説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の新年会・・・2 | トップ | 冬景色 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (すー)
2018-01-06 10:43:07
わが家でも日常が戻りつつあります。
私の朝の仕事は9日からなので、そこからが本格的な活動に入るのだと思います。

休みの件は難しいですね。
出来る人とできない人がいますので・・・

ハイ、私もブログ休むと倒れるような気がして休めません。(^_^)ニコニコ
返信する
>すーさん、おはようございます (京男)
2018-01-06 11:03:30
今日は散髪に行きたいです。
年末にいけなかったので。
私の場合、私生活と仕事の区別がない生活が長いから慣れてしまっているかも。
最近、PCも電源を入れっぱなしでスリープさせております。電源を切ると調子が悪くなるように感じます。
返信する
こんばんは (cox)
2018-01-07 05:30:33
今日のお花もお菓子も優しい感じですね。
仕事の休みはあった方がいいです~。
一日頭を空っぽにしたいと思う時があるので。

毎日ブログを更新される方は凄いなあ、と思います。
返信する
>coxさん、こんにちは (京男)
2018-01-07 09:35:38
今日の生菓子は見た通りの味でした。
私の場合は、ずっと頭が空っぽ状態だから休まないのかも。
ブログは、あまり意識していないのです。だから内容が一貫していないかも。
返信する

コメントを投稿

和菓子」カテゴリの最新記事