アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

健やかな成長を願って ひな祭り

2021-03-03 14:03:10 | Weblog
 昨日は一日中強い風が吹き、練馬でも時々雨の降る荒れた天気でしたね。明けて3日の東京は雲ひとつない青空です。今日は五節句のひとつ、桃の節句、ひな祭りですね。正しくは上巳(じょうし)の節句といいます。ひな祭りは女の子の健やかな成長を願う行事で、もともとは人形(ひとがた)や形代(かたしろ)と呼ばれる草木あるいは紙などで作った人形に、自分の厄災を移して海や川に流した祓いの行事とお人形遊び(ひいなあそび)が長い間に結び付いたのが現代のひな祭りだそうです。

 この祓いの行事は「流しびな」として各地の行事に受け継がれています。東京でも浅草の隅田公園で毎年、一般公募で集まった人たちが子供の無病息災を願って人形を隅田川に流す「江戸流しびな」が行われていますが、今年はコロナ禍の影響で中止になりました。紙の人形が発展し、現在の豪華なひな人形になったそうで、ひな壇を設けるようになったのは江戸中期からだそうです。ひな人形には、生まれた子供が健やかで優しい女性に育つようにとの親の願いが込められています。

 石神井公園に隣接した練馬区立の池淵史跡公園内にある旧内田家住宅では、昭和30年代に区内高松の民家で使用されていた7段のひな飾りがひな祭りの3日まで展示されていました。ひな人形も時代とともに表情などに少しずつ変化も見られるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする