花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「ハナニラ(花韮)」

2015年04月25日 17時43分34秒 | 自然
道端の塀沿いにハナニラ(花韮)の可憐な花を見かけます。白や薄い紫色の花です。
“ユリ科ハナニラ属の球根植物。 原産地:中央~南アメリカ。日本には明治時代に園芸植物(観賞用)として渡来、帰化、本州の関東~九州にかけて分布。荒れ地や公園、河川敷、庭植えなど。葉をつぶすとネギやニラなどと同様の甘い匂いがすることからハナニラの名がある。ネギやニラはネギ属。 別名:西洋甘菜(セイヨウアマナ)。  草丈:15cm~20cm  主な開花期:3月~4月 花径:約3cmで星型。花色:白から淡紫色など。 6弁の花を花茎の頂上に1つ付ける。花の香りは葉とは異なり甘くよい香りがする。















(2015年4月25日  花熟里)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする