花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「ボタンクサギ(牡丹臭木)」22

2022年07月30日 08時00分00秒 | 自然
毬のようなボタンクサギ(牡丹臭木)の花が咲いています。












“クマツヅラ科耐寒性の落葉低木。 原産地:中国南部や印度北部。 別名:ヒマラヤクサギ。 牡丹のような花を咲かせる臭木という意味。「臭木」とは葉や茎が 独特の異臭を発するところに由来。ただし、葉や茎を切ったり折ったりなど接触しない限り臭いは発しない。  開花期:7月~9月。花:ピンクの小さな花がたくさん集まって大きな かたまり状になり、直径が12㎝~15㎝ほどになる。花にはかすかに 芳香あり。草丈:樹高:70cm~2m。”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草)」22

2022年07月27日 08時00分00秒 | 自然
ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草)の花が咲いています。













“アカバナ科マツヨイグサ属の耐寒性多年。草丈:30cm~50cm。葉:披針形。花期:5月~7月。花径:4cm~5cm。花色:ピンク、白。花弁:4枚。待宵草を桃色にしたような花を咲かせる北米からの帰化植物で、丈夫で野生化している。 昼間開花する”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オオキンケイギク(大金鶏菊)」22

2022年07月24日 08時00分00秒 | 自然
黄色の菊に似た美しいオオキンケイギク(大金鶏菊)が咲いています。













“キク科ハルシャギク属の宿根多年草。北アメリカ原産。明治時代に園芸用として導入。特定外来生物に指定されている。”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルストロメリア(百合水仙)」22

2022年07月21日 08時00分00秒 | 自然
アルストロメリア(百合水仙)の花がきれいです。












“ユリズイセン科ユリズイセン(アルストロメリア)属の宿根多年草。原産地:南米。大正時代末に渡来。草丈:0.1~2m。開花期:5月~7月。花色:赤、ピンク、白、黄、オレンジ、複色。花弁の一部に縞模様(条斑、条紋)が入る。”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スイセンノウ(酔仙翁)」22

2022年07月18日 08時00分00秒 | 自然
スイセンノウ(酔仙翁)の花が咲いています。











ナデシコ科センノウ属の常緑多年草(秋まき一年草扱い)。原産地:南ヨーロッパ。日本には江戸時代に渡来。別名:フランネルソウ、ヒトリムスメ。草背:50㎝~70㎝。株全体が柔らかい白毛で覆われている。葉;披針形で、向かい合って生える(対生)。開花期:5月~7月。枝分かれした先端に一輪づつ花を咲かせる。花:花弁は明るい紫紅色、白、ピンク。5弁花。花径:2㎝~3㎝。“
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする