花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「ハナモモ(花桃)」20

2020年03月30日 08時00分00秒 | 自然

散歩道沿いにハナモモ(花桃)の紅い花が満開で、道行く人の目を奪っています。










“バラ科モモ属(サクラ属)の耐寒性落葉小低木。原産地:中国。花を観賞するために改良された桃の園芸品種。花を観賞する目的で庭木などによく利用される。樹高:3m~-5m。幹には桜のような横線。 樹形:立ち性、枝垂れ性、ほうき立ち性、矮性などある。
開花期:3月中旬~4月中旬。あでやかなピンク、紅、白、紅白咲き分け。花径:3 cm~- 5cm。枝に沿ってびっしりと花をつける。“


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジンチョウゲ(沈丁花)」20

2020年03月28日 08時00分00秒 | 自然
ジンチョウゲ(沈丁花)の花が咲いています。花の近くでは良い匂いが漂っています。













“ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木。 原産地:中国南部。日本には室町時代頃に渡来。日本にあるのはほとんどが雄株。開花期:2下旬~3月末 。花色:桃、白 。花径:5cm枝の先に20ほどの小さな星型の花を固まり状に枝先に咲かせる。花を囲むように葉が放射状につく。 強い芳香を放つ。モクセイ、クチナシなどとともに香りの良い花木の代表の一つ。 樹:50 cm~150cm。”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「道路側溝の蓋」20

2020年03月26日 08時00分00秒 | 風物
日頃の散歩に通る道の側溝の蓋になにげなく目をやると様々な種類があことに気付きました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コブシ(辛夷)の花」20

2020年03月24日 08時00分00秒 | 自然
コブシ(辛夷)の白い花が満開です。今年は暖かいので、桜の開花と同じ時期になりました。













“モクレン科モクレン属の落葉広葉樹の高木。原産地:日本 朝鮮半島。 樹高:10m~20m。葉:広い卵形で、長さ6㎝~13㎝、幅3㎝~6㎝。 花期:3月~4月。花:枝先に直径6㎝~-10cmの白い花、芳香あり。別名「田打ち桜」。日本の各地で農家の春の作業の目安とされたことによる。”


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンシュユ(山茱萸)20

2020年03月22日 08時00分00秒 | 自然
色い小さな粟粒のようなサンシュユ(山茱萸)の花が満開になりました。














“ミズキ科ミズキ属の落葉小高木。原産地:中国及び朝鮮半島。 日本には江戸時代中ごろに渡来。 別名:「ハルコガネバナ(春黄金花)。樹高:3m~5m。 開花時期;2月下旬~4月上旬。5mmほどの黄色い小さな花を木一面につける。 八味地黄丸に処方されている。”


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする