心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

「心の色を探して」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 391532
始発電車に遭遇
ウォーキングの帰り、始発電車に遭遇しました。初めて連写機能を使って写しましたが、途中の何枚かは削除しました。もっと晴れていたらよかったのにね。
更新日時2017-04-13 09:04:54
登録枚数9 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 389012
大館郷土博物館ひなまつり展
市内にある郷土博物館でのひなまつり展です。一番古いのは1851年のもの。3月5日には抹茶サービスもあります。 3月20日まで開催されています。
更新日時2017-03-04 20:24:47
登録枚数28 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 286185
つるし雛
市内のいとくショッピングセンターで2月23日から25日まで開催されていたつるし雛の展示会に行ってきました。 人の身長以上に大きさのものは 2年がかりの大作だそうです。 赤おに 青鬼もいれば 白髭大神とおこう(アメッコ市)がいたり、色々な種類の手づくりの品が並んでいて 楽しかったです。
更新日時2014-02-27 10:00:48
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 268179
パッチワークサークルの作品
9月28日29日にサンクレアで開催されたサークル発表会。その中のパッチワーク作品です。モラという珍しい刺繍は青い象さんと赤いタペストリーです。長い釣り飾りは4年がかりという大作。とても見ごたえのある作品ばかりでした。
更新日時2013-10-02 18:20:44
登録枚数20 枚
スマイリー 0   7   0  
タグ
ch 268176
サンクレアのパッチワーク作品
9月28・29日にサンクレアで開催されていたパッチワークサークルの作品たちです。モラという珍しい刺繍もありました。製作に4年かかったという長い釣り飾りは素晴らしいものでした。
更新日時2013-10-02 18:13:56
登録枚数0 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 223993
雪の表情
スマホで写した画像をInstagramというアプリを使って加工してみました。車についた霜や 外の雪景色が変化してみえました。楽しいアプリです。
更新日時2013-01-25 09:27:07
登録枚数12 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 112779
ハチ公小径での大館ゴスペルクワイヤ
23日にハチ公小径で秋の音フェスが開催されました。出演グループは4組。11時半から夕方まで。わたしは友人とゴスペルクワイヤの演奏が聞きたくて 出演間近の3時前に到着。 新曲が多く とても新鮮でした。音声が入っていればもっと良かったのになぁと悔やんでいます。全員がソロを歌ったり ほんとにパワフルに成長していました。
更新日時2011-09-26 07:53:05
登録枚数18 枚
スマイリー 21   6   0  
タグ
ch 105959
クラフトテープ作り かご&バッグ小物 パート9
画像をアップしているのが ここまで。もう少しあるような気がするけど 今は探す時間がないので。一番最後のアップです。といってもすでに作らなくなってからかなり時間が経っているので。最近新しいテープを購入したりしているので また秋になったら作ることを始めるかも。石畳編みで作ったコースターやランチョンマットがお気に入り。ほとんどお嫁に行きました。紺色チェック柄の小さめのバッグは部屋に置いて 小物入れにしています。これは結構手間がかかりました。
更新日時2011-09-01 06:19:55
登録枚数14 枚
スマイリー 1   6   0  
タグ
ch 102673
マウス画 夢見るような雰囲気を集めて
これまで描いたマウス画の中から ピックアップして。夢の世界にいるような雰囲気のものを集めてみました。といってもわたしが描くのはどれも現実のリアルなものではなく 想像の世界なのですが(笑) それぞれのイラストには ポエムが添えられているのですが、ここではそれを添付することまではできず。 イラストから どんな言葉が似合うかなと逆に想像していただけたら嬉しいです。 さて それぞれサイズが違うイラストが フォトアルバムの形になるとどう表示されるのか・・・それも気になっているところです。
更新日時2011-08-20 08:46:46
登録枚数16 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 102340
クラフトテープ かごバッグ パート8
クラフトテープを使って作ったかごやバッグ 小物も第8弾!編み方もいろいろ。形もいろいろ。今はほとんど作っていないので もう一度作ってみて と言われても 無理かなぁ。ランドセルはとても小さくて5cmあるかないか。さらに小さいミニミニランドセルは先生が作ってくれました。さすが!です。赤いリボンのついたかごは 今も玄関先に置いてあります。自分でも形がとても気に入ってます。あとはほとんどお嫁入りしちゃいました♪クラフトテープで作ったリースは今では リースではなく鍋敷きに変身しています(笑)これが結構役に立つのです。厚くて丈夫。クリスマスにしか使えなくするよりも年中使えるようにしたほうがいいかもね。
更新日時2011-08-19 09:12:23
登録枚数27 枚
スマイリー 2   3   1  
タグ