「五味八珍」という店が静岡のローカル・チェーン店で「浜松餃子」が”売り”だというのを全然知らなかった。最近それを知って、そういえば江南にずっと前からあったなァと訪問してみた。店は民芸調の大店で駐車場もたっぷり。店に入ると結構な客の入りで、チープなスピーカーからは歌謡曲が流れている昭和な雰囲気。カウンター席に座ってメニューを眺めた。メニューには店の紹介もされていて、昭和45年に屋台から始まった店なんだとか。静岡県内を中心に40軒以上の支店があるそうで、この店は直営の支店ではなくFC店だそう(違いはよく知らないが)。選んだのは「浜松餃子と五目チャーハンのセット」。給仕の女性に伝えると「浜松入りまーす!」と厨房に伝達(笑)。注文した後にメニューをじっくり眺めていると(←よくやる)、この日は”餃子の日”らしく、単品の餃子が安いのだとか。じゃあ、餃子と半チャーハンを別々に注文した方が良かったのか。
しばらくしてトレイにのせられたセットが運ばれた。丸く円を描くように置かれて焼かれた「浜松餃子」は12個。お約束通り真ん中には茹でもやしが添えられている。しっかりと焼き目が付き、素晴らしい焼き加減。数は多いがあっさりとした味付けなのでどれだけでも食べられそう。浜松餃子というと玉ねぎが使われているのが特徴だそうだが、さすがに食べてもあまりよく分からない。酢は用意されていなかったので、餃子用のタレにつけて美味しくいただいた。”定番”と称される「五目チャーハン」はなぜか蓋付きの耐熱皿みたいな容器に入っている。ハム、ネギ、赤と緑のピーマンなどが入っていて油はやや多め。セットだからか量は多くなく、作りたて感に欠けるのはたぶん…。添えられたスープは椎茸と玉子の白身?が入っていて、これも今ひとつ。でも餃子は旨かった。次はドライバーを連れて餃子とビールで。(勘定は¥993)
愛知県江南市江森町西156-1
( 江南 こうなん ごみはっちん 浜松餃子 ギョウザ ギョーザ ぎょうざ 炒飯 チャーハン ファミリーレストラン 中華ファミリーレストラン )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます