goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

丸市 @岐阜県岐阜市 (3) (※閉店)

2016年08月21日 | 岐阜県(岐阜・老舗)

ある日の夕方「営業中」を示す黄色い回転灯(パトランプ)を確認して、岐阜市花沢町のお気に入りの食堂「丸市」へ(まだこの訪問の時には閉店の予告は貼られていなかった)。店に入ると主人も女将さんもテレビを見ながら休憩中。サッと席を立って「いらっしゃいませ」と招かれ、カウンターにお茶を運んで下さった。この日注文したのはこちらで一番高いメニュー「カツカレーライス(上)」。といっても580円なんだけれど。「並」がある訳ではないので、何を以って「上」なのかは分からないが(肉質かな)、ワクワクして待つ。じっくりとカウンター前に貼られたメニューを眺めてみると、店名の前に「安くておいしい店」とある。そうそう、本当にその通り。頭上の額に入った主人の調理師免許には昭和33年と記述があったので、その頃に店を開いたのだと思っていたが、ゲンゴロウさんのブログで店の沿革が詳しく明らかに。何と先代からの歴史があり、戦後すぐの開業だそうだ。やはり店で感じたあの雰囲気はそうだったか。ますます閉店が惜しい…。

いつものように静かに調理が進み、カツカレーが運ばれた。「お水にしましょうか」と冷たい水、それに紙ナプキンに包まれたフォークも一緒に置かれる。食べる前からそのテーブル上の佇まいにニンマリ。カツは想像した通り、自分好みの細かいパン粉で揚げられ、カレーにどっぷり浸かっている。カレーは意外にもしっかりとした辛さがあり、食感の残る玉ねぎがたっぷりと入って、旨い。慌てて口にカツを放り込んだので、案の上、上あごをベロンと火傷(毎度やってるナ…)。お構いなしに熱々を食べ進み、お皿を空にした。派手さは無いけれど、何食べても旨いなァ。(勘定は¥580)

前回の記事はこちら (1)(2

この後の記事はこちら (4)(5)(6

※平成28年8月末を以って閉店されました

丸市(丸市食堂)

岐阜県岐阜市花沢町3-25

 

( 岐阜市 ぎふ まるいち まるいち食堂 洋食 麺類食堂 大衆食堂 カレーライス カツカレー ライスカレー 中華そば 天ぷら中華 ラーメン 丼ぶり 閉店 ) 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロムビア @岐阜県岐阜市... | トップ | 両口屋是清 本町店 @名古... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (生粋のKISS ARMY)
2016-08-21 21:56:07
( ^^)/ハリーさん こんばんは~
又、ビジュアル的にステキなお店で( ̄∇ ̄)
ナプキンに包まれたフォークがナイスな脇役を勤めてますね。
閉店なんですか…
暑いこの季節…カレーを代表に辛いモノが食欲を起こしてくれます。
11日(木)からの長い夏期休暇、アチコチでタンタン麺(汁有り、汁無し)やタイ料理などの辛飯を食べ歩き(走り)ました。
涼しくクルマで訪問すれば良いモノを大汗になりながらバイクで走ってました。
今夜、11日ぶりにクルマで単身先へ戻りましたがクルマって快適なモノです。
返信する
Unknown (ハリー)
2016-08-22 08:24:53
生粋のKISS ARMYさん、こんにちは。

>ナプキンに包まれたフォークがナイスな脇役

洋食といえばコレです!

>大汗になりながらバイクで

イイですねー。交差点で停まるたびに滝の汗ってやつですね(笑)。

>クルマって快適なモノ

堕落ですね(笑)。と言いつつ私、8月一度もバイク出してません…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

岐阜県(岐阜・老舗)」カテゴリの最新記事