マダムようの映画日記

毎日せっせと映画を見ているので、日記形式で記録していきたいと思います。ネタバレありです。コメントは事前承認が必要です。

そして父になる

2013-10-02 10:57:45 | 映画ー劇場鑑賞

ーそして父になるー

2013年 日本 120

監督=是枝裕和 キャスト=福山雅治(野々宮良多)尾野真千子(野々宮みどり)真木よう子(斎木ゆかり)リリー・フランキー(斎木雄大)二宮慶多(野々宮慶多)横升(斎木琉晴)風吹ジュン(野々宮のぶ子)國村隼(上山一至)樹木希林(石関里子)夏八木勲(野々宮良輔)

 

【解説】

『誰も知らない』などの是枝裕和監督が子どもの取り違えという出来事に遭遇した2組の家族を通して、愛や絆、家族といったテーマを感動的に描くドラマ。順調で幸せな人生を送ってきたものの、運命的な出来事をきっかけに苦悩し成長する主人公を、大河ドラマ「龍馬伝」や『ガリレオ』シリーズの福山雅治が演じる。共演は、尾野真千子や真木よう子をはじめ、リリー・フランキー、樹木希林、夏八木勲ら個性派が集結。予期しない巡り合わせに家族が何を思い、選択するのか注目。

 

【あらすじ】

申し分のない学歴や仕事、良き家庭を、自分の力で勝ち取ってきた良多(福山雅治)。順風満帆な人生を歩んできたが、ある日、6年間大切に育ててきた息子が病院内で他人の子どもと取り違えられていたことが判明する。血縁か、これまで過ごしてきた時間かという葛藤の中で、それぞれの家族が苦悩し……(シネマトゥデイ)

 

【感想】

今年のカンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した作品です。

10月のファーストデイ、話題作とあって観客はぎっしりでした。

 

いまさら赤ちゃん取り違え事件?と思いましたが、これには犯人がいました。

単純な取り違えではありません。

 

仕事中心のエリートサラリーマン、良多(福山雅治)とお受験に取り組んできた妻のみどり(尾野真千子)と長男の慶多(二宮慶多)。

みごと、私立の小学校に入学した。

でも、勝ち気ではない慶多に不満を感じている良多。

良多の目線で物語は進んで行きます。

 

☆ネタバレ

それでも慶多は父親を尊敬し、ピアノのレッスンにも取り組んでいた。

 

そんなある日、ふってわいたような赤ちゃん取り違えという病院からの知らせ。

にわかに受け入れられない。

病院関係者は「こういう場合100パーセント取り替えるので、お早い方が…」などという。

もう一方の当事者は群馬の小さな町で電気店を営む斎木雄大(リリー・フランキー)、ゆかり(真木よう子)夫婦。

息子の名前は琉晴、さらに弟と妹がいた。

 

良多は、会社の上司から「二人とも引き取れば?」とアドバイスを受け、その気になるが、最悪のタイミングで斉木家に伝えてしまう。

 

6年間育てた慶多を手放すのには葛藤がある。

(当たり前でしょ?!)

でも、疎遠になっている実の父(夏八木勲)に血のつながりの大切さを指摘された良多は、子供の交換に踏み切った。

 

慶多、琉晴二人の子供が見せる反応が面白かったです。

慶多は、父の言いつけを良く守り、そして斉木家にも居心地の良さを感じ、じっと耐えています。

その背中見てユカリは慶多をぎゅっと抱きしめました。

 

琉晴は、良多やみどりを「パパ、ママ」と呼ぶことを承諾しません。

そしてある日、隙を見て家出を。

 

ここで、良多は自分の幼い頃のことを思い出し、琉晴に共感し、ようやく自分で考えると言うことを始めるのです。

 

そうして初めて、慶多がいかに自分を慕ってくれていたか、自分はいかに至らない父親であったかと後悔し、慶多に会いに出かけるのでした。

 

隣の女性は後半泣きっぱなしでした。

劇場内は時折笑い声がおこったり、和やかな雰囲気に包まれていました。

 

でも、私は何か違和感がありました。

ひとつには、家庭同士は比べられないと言うことです。

親は、子供が産まれてから親になって行くわけです。

始めから親に生まれついているわけではない。

親もひとりひとり違えば、子供も違う。

そこで化学反応が起き、良い親の元でも、悪い親の元でも、子供は育っていくものだと思います。

世間的に良い子が育つか、悪い子になるか、それは神様にしかわからないことです。

親の心にあるのはただこの子が大切という思いだけです。

子供を愛するということ。

子育てマニュアルなんか絶対ありません。

 

良多は、自分の生育暦にコンプレックスがあって、子供と対峙するということに戸惑いを持っている親かもしれません。

いろんな人の発言に揺れ動いています。

 

カメラの中に慶多の心情を見たとき、初めて親としての感情が芽生えたのでしょうね。

よかったねー、と言う感じで、私は終わってしまいました。

でも、物語が始まってすぐの良多も決して悪い親なんかじゃなかったと私は思っています。

斉木さん夫婦も、特別いい親というわけでもない。

 

「凶悪」での演技がすごかったリリー・フランキーさん。

ここでは、のんびり父さんを演じていました。

共演のピエール瀧さんもちらりと出演していました。

 

この二つの家族が、親戚みたいに付き合って行けたらいいですね。

慶多と琉晴には「パパとママ」と「お父さんとお母さん」がいる、みたいな。

大人の事情より子供です。

子供が一番大切にされる社会になってほしいです。

この2家族のドラマは、ここから始まるんじゃないかな?

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みみちゃんへ (マダムよう)
2013-11-05 09:09:42
ほんと、是枝監督は子供の使い方が上手ね。
それだけに、リアリティがありました。

この家族、子供をどうしたのかなあって友達が聞くんだけど、私はやはり自分の子供を育てたんだろうなあって思う。
その中で、二つの家族が交流しながら慶多と琉晴を育てて欲しいなあと思いました。
血のつながりって、逆らえないような気がするなあ。
返信する
良い映画だったね (みみちゃん)
2013-11-03 19:08:50
全編ドキュメンタリーのような、抑えた感じがすごく良かったわ。最近芸達者な子役が多い中で、これは子供の演技には台本がなかったってらしいから、子どもたちがほんとうに自然だったので、感情移入が出来たわ。琉晴の弟は二歳でなんであんな演技出来るんやろうね。
それがとても気になったよ。うちの孫も2歳だし*\(^o^)/*

それにしても、これは自分ならどうするか、ということについて結論が出ないお話だったね。
私も泣くような気分じゃなかったよ。

返信する
パンダまみれさんへ (マダムよう)
2013-10-06 10:15:35
温かいコメントをありがとうございます。

私には2歳の孫がいます。笑!
現役の親御さんは、自問自答を繰り返しながらの子育て最中だと思います。
でも、みんなが通ってきた道です。
正解なんてありません。
いつか社会に返す人間、社会の役に立つ人間を育てるんだという気概を持って、育ててください。
子供は宝物です。
返信する
Unknown (パンダまみれ)
2013-10-04 18:32:54
通りすがりのものです。「そして父になる」は気になりますが、こわくて見れないので情報収集してました。
が、レヴューで泣いてました。

私も2歳の娘の母親です。いらいらしがちで、おこってばかりですが、娘を愛しています。

主さんの「子供が一番大切にされる社会になってほしいです」に共感しました。本当に、子供がつらい思いをしないでいい世界にしたいですね。夢と希望でいっぱいの未来を、親や大人みんなで守ってやりたいと思います。

駄文・長文失礼しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。