マダムようの映画日記

毎日せっせと映画を見ているので、日記形式で記録していきたいと思います。ネタバレありです。コメントは事前承認が必要です。

私がクマにキレた理由

2008-10-16 11:43:25 | 映画ー劇場鑑賞
ー私がクマにキレた理由ー
2007年 アメリカ 
スカーレット・ヨハンソン(アニー・ブラドック)ローラ・リニー(ミセスX)アリシア・キーズ(リネット)クリス・エヴァンス(ハーバード大生)ニコラス・リース・アート(グレイヤー)ドナ・マーフィ(ジュディ・ブラドック)ポール・ジアマッティ(ミスターX)

【解説】
ベビーシッターの目から見た上流家庭の実態をリアルに描き、アメリカの女性から支持されたベストセラー小説を映画化。監督は『アメリカン・スプレンダー』のシャリ・スプリンガー・バーマンとロバート・プルチーニ。マンハッタンのセレブ一家の子守りとなるヒロインを『マッチポイント』のスカーレット・ヨハンソンが演じる。共演はグラミー賞歌手のアリシア・キーズら。小悪魔女優スカーレットがイメージを一新して演じる、恋に仕事に悪戦苦闘する等身大のヒロイン像に注目だ。(シネマトゥデイ)

【あらすじ】
ステキなエリートを夢見るアニー(スカーレット・ヨハンソン)は、ひょんなことからマンハッタンのゴージャスなマダム、ミセスX(ローラ・リニー)に雇われ、彼女の幼い息子の面倒を見るベビーシッターとして働くことに。しかし、自由なニューヨークの生活を夢見ていたアニーは、自分勝手なセレブ一家に24時間振り回されるハメになる。(シネマトゥデイ)

【感想】
「人間はパンツをはいた猿である」と言った文化人類学者がいたなあ。
このお話の、一つのテーマは人間観察。
もう一つは、懐かしいメアリー・ポピンズ。
メアリー・ポピンズの音楽やアイテムが、あちこちにちりばめられていました。

看護士の母に育てられ、金融界にはいってCFOになることこそが勝ち組になるんだと、言い聞かされてきたアニー(スカーレット・ヨハンソン)だが、大学を卒業しても、自分は何者か、どんな将来の夢があるのか、ますますわからなくなってしまった。

アッパーイーストのセレブの奥樣方に、ナニー(子守)になって欲しいといわれ、その気になってしまった。

面接を受けて、就職を決めたのがミセスX(ローラ・リニー)の家庭。
でも、エリート人生を期待しているママ(ドナ・マーフィ)にも内緒。
精神科医を目指している親友・リネット(アリシア・キーズ)も冷ややかに見送る。

面接では優しかったミセスXは、ナニーとなったアニーに次々と仕事を言いつける。
休日も、残業もおかまいなし。

でも、息子のグレイヤーはなついてきてかわいい。
「大好きだよ、どこへも行かないでね」とささやく。
アニーも「愛しているわ」と言ってしまう。

教育ママはどこにでもいますね。
私も、どきっ!!立派な教育ママでした。

でも、ミセスXは子供がかわいくないのかと思うほど、子供をナニーまかせで、自分は美容院や慈善事業に熱心。
アニーは違うけど、他のママたち、英語もろくに話せないナニーに子供を任せて、それで教育ができるはずがないと思うけど…。

ただ、アメリカの女性は自由に見えるけど、夫がお金を握っているから、夫の気持ちを引きとどめておくのが大変だというのは、聞いたことがあります。
セレブも苦労があるのですね。

パパ(ポール・ジアマッティ)は、ひどいねえ。
仕事と女のお尻しか頭にないのねー。

アニーがキレたお陰で、ミセスXは本当の自分である、アレキサンドラという名前を取り戻したようでした。
お金持ちのご主人に捨てられないように女磨きに努力するより、よい母親になるために自分磨きをしたいものですね。

スカヨハが等身大の演技で楽しかったです。
ローラ・リニーは貫禄!!
セレブなドレス姿がとてもきれいでした。

昨日友達と「すごい貧乏で幸せな人も見たことがないけど、すごいお金持ちで幸せな人も見たことがないね」と言う話をしました。

この映画は、それを裏付けるような映画でした。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
megさんへ (マダムよう)
2010-08-25 09:26:04
子供の虐待が社会問題になっているけど、問題は、子育てのあり方よね。
身体的な虐待をしなければ、親として十分なんてことはなくて、やはり、大人になって、社会の一員となる子供を育てていると言う自覚が一番大切よね。

子供は3歳まで愛情たっぷり育てれば、あとは、社会の中でもまれて育つのも大切だと思います。
だからといって、3歳以降も、家庭はどうでもいいということではなく、家庭も社会の一員としての責任を、その年齢に応じたやり方で、子供に教えなくてはダメだよね。

こんなに生きにくい世の中だから、いろんなケースがあるとは思うけど、いろんなケースにでも対応できる、フレキシブルな子育て支援が求められているんだと思う。
一律いくらという支援では、足りない人は足りないし、余っている人は、さらにエリート教育につぎ込むだけだと思うなあ。

親の中にも支援や教育の必要な人も多いのでは?

昨日も、友達との話の中で、20歳の息子が行方不明になって、探したら女性と同棲、しかもその女性は妊娠8ヶ月だったという母親のことを聞きました。
あわてて、結婚させて、今は無事、妻子のために働いているようですが、ティーンエイジャーの頃から親に反抗を繰り返していた青年が、子供ができたからといって、急に成長するなんて考えにくいことだなあと思いました。

こういうケースは、子育て支援も、親育て支援まで視野に入れて、地域で見守るくらいの社会の器が欲しいと思いました。

つまり、社会に許容力や包容力がなくなっているんだね。
そう考えると、今の老人問題や孤独死問題にも行き当たるし、それは、社会的弱者を切り捨てる今の日本の社会に問題がありそうねえ。

個人情報の壁とか、他人の目がうるさいとか言われてしまうけど、今の社会に合ったセーフティネットは、やはり個人のつながりからしか生まれないと思うの。
なんとか、足りないものをうまく補え合えるような、成熟した社会になるために、成熟した社会人が育つことを祈らずにはいられないわ。
返信する
邦題 (meg)
2010-08-24 23:02:12
みんな「邦題が変」って書いてられましたが、私は邦題で
「ベビーシッターがクマみたいにやんちゃな子供に振り回される話」って
思い込んでいました

確かにグレイヤーは最初はなかなかなつかずやんちゃな子供だけど、
心を許すと「大好きだよ、どこへも行かないでね」とささやき、
アニーも「愛しているわ」と言い、
「この仕事やめたいけどグレイヤーの為にもう少し続ける」って
深い愛情&信頼関係が生まれてくるんですね

先日、たまたま男女数人で「日本は子育て支援といって
保育所をたくさん作ることを考えているけれど、本当に良いのかなぁ?
子供はあっと言う間に成長するから、仕事も大切だけど、
成長期にしっかり愛情を注いで、その時期にしか伝えられない
大切な躾や考え方など親が身近にいて教えるべきではないのかなぁ?」と
みんなの意見が一致しました。

アメリカのセレブは子育てを他人に任せて仕事どころか
エステや慈善事業。そんな家庭の子供は、ずっと寂しい思いをし
次々とナニーが代わって、精神的にも不完全な人間になってしまうような
気がします。

知り合いにも、テニス選手でもないのに、幼い子供二人を祖母に預けて、
毎日、日中も夜もテニス練習&遠方への試合、
土日の試合、ナイターの試合にも出るなど、自分の満足の為に
テニスに明け暮れている人がいて、みんな飽きれていますけどね
将来、子供がぐれるとかそのツケが回ってくるような気がします。

返信する
ミーママへ (マダムよう)
2008-10-21 09:31:03
うちの子よりも若いんだねー。笑!!
でも、もう24歳なのね。

うちの子よりも大人に見えるねー。

明日は「宮廷画家ゴヤは見た」に行くつもり。
こっちは、ナタポーだね。
返信する
もうちょっと (ミーママ)
2008-10-20 10:28:22
スカヨハは84年生まれ、まだ誕生日来てないから23才、もうすぐ24だよ。
うちの子より若いんだよね~~笑

ブーリン、どうでしょうね~
返信する
ミーママへ (マダムよう)
2008-10-17 17:42:38
そうそう、スカヨハって、まだ20歳くらいじゃないかしら?
等身大で、よかったですよね。

「タロットカード殺人事件」見たよ。
これも、邦題が変。
原題の「scoop」で十分だわ。
これも、スカヨハの等身大が見られますね。
ウディとスカーレットの男女漫才みたいな会話の掛け合いが面白かったわあ。
おじいちゃんと孫?

「ブーリン家~」ってどんなのかしら。
楽しみだわあ。
返信する
誰が (ミーママ)
2008-10-17 11:41:37
こんな題つけたんでしょうね~~
内容に全く合わない、わけじゃないけど、センスがない。

まだスカヨハって若いんですよね~
こういうピチピチした役、似合ってましたね。
こないだテレビでタロットカード~も見たけど、このときも可愛かった。

ブーリン家~ナタポーとのどろどろした姉妹の争い、楽しみです。
返信する
NAKAちゃんへ (マダムよう)
2008-10-17 09:24:58
ほんと、変な邦題ですよね。
なんかネタバレみたいじゃない、ねえ。

スカヨハもローラ・リニーもジアマッティも、いつものイメージとは違うのに、はまっていましたね。
さすがですね。
面白かったです。

私も「ブーリン家~」楽しみだわあ。
返信する
ナニーダイアリー (NAKAちゃん)
2008-10-16 23:58:27
「私がクマに~」って変な題ですよね?
原題の「THE NANNY DIARIES」の方がそのままでぴったりかと・・。
最近色っぽいのが多く苦手でしたが このヨハンセンは等身大でけっこう好きです。
来週からの「ブーリン家の姉妹」も楽しみです。
ローラ・リニーのファッション 素敵でしたねぇ・・・。こんなに綺麗な人だったんだと驚きですが 彼女の「ナニー」が耳に付いて離れません。笑!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。