Kappa-Jiiya の 水泳日記

ジャパンマスターズ、世界マスターズ上位入賞を目指して。

赤い帽子

2018年01月31日 | スイミング
30/01/31
今日の練習
場所:東京体育館プール
時間:10:30-12:00

Fin+Padl(up:400.Pull&Swim:Bc400.)Fin+(Swim:Bc100x4=400).Kick&Swim:Bc100x4=400.
Pull:Bc100x4=400.Down:200.Total=2200.(19,600)

練習のコースには色んな人が入ってくる。年配者、ご婦人、若者、高校生、それらが思い思いにスタートして
いく。途中で追いつかないか、または追いつかれないか、はコーチが気を配ってくれるので楽である。
それでも、途中で追いついてごめんなさいを云うこともある。特に、キックをしている場合は追いつかれる
ことの方が多い。そんな場合は本当に申し訳ないと思う。このプールは追い越しが禁止であるので、
少しでも早くいこうと思って焦る。出来れば早く追い越していってほしい。こんな時は惨めである。
普段はそんなことを忘れて練習に励む。
プールの監視員もよく見ていて、遅い人には「もっとは行く泳いで」と声をかけている。または「低速者」
コースに行ってください…と言われることもある。
自分は毎回「外部練習」と書いた赤い帽子を被らされている。コーチが付いている人は これを被らねばなら
ないらしい。目立つのであまり好きではないが、被っている時は自分の目には入っていないので、安心している。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。