仙太の「雑杷ひとからげ」

「工房仙太」の新作紹介及び日々の雑想を連ねています。(ショップ http://k-senta.com/)

北山クラフトガーデン

2011年02月13日 20時32分37秒 | イベント報告
 京都府立陶板名画の庭というところは、存在は知っていましたが行くのは初めて。感想を一言で言うと「ものすごく贅沢な空間」です。安藤忠雄氏設計のコンクリート打ちっぱなしの建物ですが、建物といっても屋根はなく、あるのは壁とスロープと人工の滝と陶板名画。ミケランジェロの大作「最後の審判」はほぼ実物大らしいです。そう思って見るとこれはすごい。



 北山クラフトガーデンはここが会場です。名画をバックに店が並ぶ光景はなかなかいい雰囲気。店もお客さんもまだちょっと少なめですが、いいイベントになればいいなと思います。



 北山通り沿いの入口に設けられた特設ステージではテナーサックスとギターのデュオによるジャズの生演奏があります。あちこちのライブハウスで演奏活動をされている方だそうで、スタンダードナンバーをたっぷり2時間楽しませていただきました。

 寒い中、ご来店ありがとうございました。

京都市立芸大作品展

2011年02月12日 21時19分17秒 | 日記
 知り合いのお嬢さんが出展している芸大の作品展を見に行ってきました。京都市美術館で毎年この時期に行われていて、面白いものがいっぱい見れるのでいつも楽しみにしています。撮影もOKなのでなおさら気楽。
 
 陶芸、染色、デザイン、日本画、洋画…。あらゆるジャンルの作品がどっさりで、全部じっくり見ていたら半日くらいかかってしまう。どれもこれも面白く、賞を受けた作品には札がついているのですがその基準が全くわからない。でも、まちがいなく皆力作です。


長靴

2011年02月11日 20時56分24秒 | 新作
 22種類目が登場。これも田舎生活の必需品、長靴です。先をこんもりと丸くしてどた靴風にしました。これもなかなか気に入ってます。

 次は今流行りのしゅっとした女子用長靴と、ころんとした子ども用長靴を考えてます。乞うご期待!誰も期待してないか。

「アンストッパブル」

2011年02月09日 20時32分10秒 | 映画
 先月末の六甲出展の日、「アンストッパブル」を観ました。
 六甲アイランドのファッションプラザRinkの最上階には映画館があります。それはなんとなく見てはいたのですが、「映画館があるなー。」としか思っていなかった。晩御飯を食べて、することもないしもう寝ようかな、と思ったときにそれを思い出しました。「映画を観るという手があるじゃないか!」幸い椅子が売れたおかげでふところもちょっと暖かめだったのでいそいそと9階へ上がって8時50分からのレイトショーに飛び込みました。

 ☆☆☆☆(星四つ) 面白かった!ふとしたトラブルで無人のまま走り出して暴走する列車を止める。内容は予告編から想像するとおりのものでしたが、巨大な列車の迫力とそれに立ち向かう人たちの迫力がなかなか。主役のデンゼル・ワシントンは本当に走っている列車の屋根の上を走ったらしい。たいしたもんだ。
 
 星五つにしてもよかったのですが、暴走する列車に並走する車から飛び移るなんて…危なすぎるじゃないか。死んだらどうすんねん?という理由から1点減点。そんなこと言い出したらアクション映画なんか全部減点対象になってしまいますが、どうもこの歳になると安全第一になってしまって…。
 そんな危ないことをしている人の家族らがまた家族らで、生中継のテレビを見ながら「お父さんがんばれ!」とか言って応援してる。私なら「列車なんか脱線してもええからそんな危ないことはやめて早よ帰って来い。」と言いますが、それで本当にやめて帰ってきたら映画にはならんなー。

ジャンベとピアノと斧(おの)3種

2011年02月08日 20時25分07秒 | 新作
 また5種類増えました。まずはジャンベとピアノ。ピアノはやはり脚がないと何か情けない。でもこれでご勘弁。ジャンベは時間かかります。他のが約15~20分くらいで彫れるのに対してこれは30分かかる。材料もたくさんいるし。同じ値段では厳しいかな。



 初めて楽器じゃないのが登場しました。まとめて「斧3種」と書きましたが、右の2本は普通「よき」と呼びます。左の柄の短いのは枝打ち用の鉈(なた)。私も愛用しているものです。この3種はかなり気に入ってます。皆さんも気に入っていただけるとうれしい。
 
 楽器以外の物も続々登場させたいのですが、これがなかなかいいのが思いつかない。また何かできたらアップしたいです。

「fg」創刊

2011年02月07日 09時04分06秒 | 日記
今をときめく林業女子会@京都のフリーペーパー「fg」がついに創刊されました!ピンク色の表紙にチェンソー片手にポーズを決める女の子のイラストがきりっと目を引きます。京都を中心にカフェや大学などに置いてあるそうです。(詳しい配布先は下記を参照)

http://forestrygirl-kyoto.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/fg-3a09.html 

 

 仙太もワシタカ工藝さんと並んでとりあげていただいています。なんと顔写真入りで。

 数々のメディア取材やテレビ出演までこなし、今の林業界で唯一明るい話題を提供してくれている林業女子会@京都。今後もマイペースで走り続けてほしいものです。

二胡とサックス

2011年02月05日 19時50分33秒 | 新作
 2種類増えました。
 二胡という楽器は鼓の部分が非常に小さいので縮尺を合わせるとネックがかなり細くなる。でもケヤキだから大丈夫。見た目よりずっと丈夫です。
 サックスの出来についてはものすごく不満ですが、これ以上どうしようもないというのが正直なところ。ご勘弁願います。
 トランペットは難しい!輪っかのところを空けるとえらく大変なうえにきれいに仕上がらない。空けないとダメな気もするし…。これはスルーかもしれません。

青空と決意

2011年02月04日 21時09分39秒 | 新作
 昨日の一木手づくり市は暖かかった。気温がぐんぐん上がって昼頃にはとてもダウンなど来ていられないほどになりました。
 陽気に誘われてかお客さんも多めでなかなかの賑わいでした。おかげで成績もそこそこのレベルをいただいたのですが、昨日といい先日の六甲といい、その成績を支えたのが楽器シリーズ。他のものがなかなか動かない中、1人気を吐いてくれました。
 そこでついに決意を固めました。このシリーズでガンガン押す!楽器の種類を増やすことは勿論、それ以外のジャンルにもどんどん進出して「木彫りアクセサリー」としてグイグイ押す!



 というわけで今日早速やったのがスタンド。「欲しいけど別に身につけたくはない。」という方もわりといらっしゃるので、スタンドをつければインテリアとしても使っていただけるのでは、という狙いです。

 1、低コストで大量生産できるもの。
 2、同じ形で大きいものにも小さいものにも対応できるデザイン。
 3、見た目もそこそこお洒落なもの。

ということで考えたのがこれ。これなら1時間に10個くらいはできるので無理はない。



 お部屋のインテリアに是非どうぞ。どんどん種類増やします!

 

 


2月の出展予定

2011年02月02日 20時09分17秒 | 告知!
 今月はなんと4回の出展を入れてしまいました。21日に他の用事がなければ弘法さんにも行っていたところ。初めてのところが2件あり、そこはどんなところか全く読めませんがとにかくがんばります。

◎ 2月3日(木)  一木手づくり市    梅小路公園
 明日です、12月はなかなかよかったので少し期待。

◎ 2月12日(土) 北山クラフトガーデン  府立陶板名画の庭
 初めてです。ちょっと不安です。

◎ 2月15日(火) 百万遍手づくり市   知恩寺
  
◎ 2月27日(日) 大阪てんまーと   大阪天満宮
 これも初めて。この時期は「梅まつり」の開催中らしく、大勢の人で賑わうとのことです。

 写真は六甲アイランドの港にそびえ立つクレーン。外国のコンテナが山積みされており、さすがは神戸!