三菱UFJ銀行が、脱炭素・再生エネルギー・水素社会に強い関心を示し、この分野に投融資する方針を打ち出したことは嬉しいニュースです。先行投資の段階で利益は先の話になりますが、金融機関、資本家が長い目で世界の動向を見ることは大変重要なことです。これまではあまりにも短期で利益を上げることを重視し、投融資先がないと苦悩していました。長期的にものを考えることができるようになると、企画実行力が回復してきます。
国の経済政策も短期的なものばかりでやはり成果が上がっていなかったのですが、今回脱炭素という長期的目標をもつことができ、久しぶりに技術開発に言及する発言が増えてきました。今、企業の技術力を向上する方針が出ていますが、それだけでなく、学校教育における科学技術教育も重視してほしいと思います。予算不足で、科学や技術に関する研究・教育が貧困になっています。政府も人々も安易な産業でお金を儲けることを重視してきたと思います。科学少年、技術少年が育っていません。
観光立国などと言ってカジノを推進している菅義偉内閣が本当に脱炭素に取り組めるかまだわかりませんが、人々が脱炭素・再生エネルギー・水素社会に強い関心を持つようになると国も人々に引きずられて、観光立国から技術立国に回帰することができるかもしれません。
国の経済政策も短期的なものばかりでやはり成果が上がっていなかったのですが、今回脱炭素という長期的目標をもつことができ、久しぶりに技術開発に言及する発言が増えてきました。今、企業の技術力を向上する方針が出ていますが、それだけでなく、学校教育における科学技術教育も重視してほしいと思います。予算不足で、科学や技術に関する研究・教育が貧困になっています。政府も人々も安易な産業でお金を儲けることを重視してきたと思います。科学少年、技術少年が育っていません。
観光立国などと言ってカジノを推進している菅義偉内閣が本当に脱炭素に取り組めるかまだわかりませんが、人々が脱炭素・再生エネルギー・水素社会に強い関心を持つようになると国も人々に引きずられて、観光立国から技術立国に回帰することができるかもしれません。
ヨーロッパ諸国が新社会に先行し、アメリカも大統領が代わって地球環境変動問題に取り組む、世界を主導すると言っています。世界の技術開発環境は整ってきました。日本の人々も地球環境悪化問題を真剣に考えて保守から前進に思考を切り替えてほしいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます