ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

オンラインショップも従来の店もそれぞれ存在価値があり、永続する

2021年03月08日 | Weblog
一時期オンラインショップで買うと安くていいと思ったことがあるが、最近は送料が上がっているようで、従来の店に行って買った方が安い場合が増えています。また、オンラインショップであれ、従来の店であれ、仕入れ力、販売力の違いから来るのでしょうか、同じ商品でも価格に大きな差があります。したがってこのショップ、あの店で買えば何でも安いということがないので現代の買い物は結構事前の調査が大変です。

従来の店は、現物を見たり触ったりして買えます。オンラインショップは、見るが一面しか見ることができず、効能書きを信じるしかありません。

従来の店がすたり、オンラインショップが大繁栄するというような単純な形にはなりそうもありません。

オンラインショップをやっているが、同時に、消費者が多い町に店を開き、オンラインで買っても客が商品をこの店にとりに行くと送料がただとか、大幅に安くなる仕組みをとっているショップがあります。

100均はそろそろ終わりかと思ったらその逆で商品の種類も増えており、これが100円で買えるのかと驚くようなものが増えていて繁盛しています。店に行って商品を見るだけでも生産者の工夫努力がわかって勉強になります。中国製かと思うと日本製と表示されているものが増えており、日本もやる気になればいいものを安くできると感心します。100均のおかげで最近数十年の物価の安定が実現したとも言えるので100均は日銀より偉いなどと思ったりします。

スーパーは収益性が下がって経営が苦しいと聞きますが、デパートのような雰囲気を出しながら、消費者のニーズをよく調べ、よい商品をできるだけ安く売ることに工夫努力を続けていると思います。

コンビニは本当に苦しい経営を続けていると思いますが、店がない事務所街、住宅街、交通量の多い道路の脇でその名のとおり便利な存在です。建物は小さく貧弱ですが、店内が明るいので客が入りやすくなっています。駐車場に入りやすく、無料ですから車の人にとって利用が簡単で本当に便利です。

日本社会もアメリカ型になってきており、富裕層はますます富裕になっているということでデパートも消滅ということはないようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿