goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

ゲートボール(GB)部の練習試合も夏休みは休みに飽きる

2022年08月06日 | Weblog
学生時代、学校が夏休みになると休みに飽きて早く学校に行きたい、みんなに会いたいという思いが募りました。

GB部の夏休みについても同じ思いが募ります。週3回、毎回3時間ぐらいみんなでGB練習試合をやっているとGBをやることが生活習慣になっています。

今年は猛暑日が多いので、実は屋外で練習試合をやると、暑さ負けして、やめようということになるのかもしれませんが、家にいる時間が長いと、休みに飽きてしまいます。

前にも書きましたが、自分の部屋で打撃練習できるようにし、気分転換でときどき打撃練習するようにしています。その日の最初の打撃は大切にしています。ウオーミングアップなしでいきなり打って的にしっかりと当たることがだいじと思っています。体が打撃を覚えていて忘れない状態が望ましいと思っています。

作戦は、紙にいろいろな場面を書いてボールを動かし、作戦力の改善をはかっています。ひらめいた作戦はパソコンに入力して作戦集を編集しています。

1日1回は、YouTubeで上手なチームの試合を見るようにしています。最近は解説が丁寧になっており、勉強になります。打撃力あっての作戦と思います。長距離打撃の成功確率を上げることは非常に大事と思います。強いチームは相手チームにタッチされやすいようにボールを置かないからです。