EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

第18回全国高等学校俳句選手権大会「愛称・俳句甲子園」開幕

2015年08月22日 | 伊予松山歴史散策
今日(8月22日)松山市で恒例の行事となった全国高等学校俳句選手権大会が開幕された。参加高校は36校で、開催期間は2日間、第1日目は、開会式・予選リーグ・決勝トーナメント1回戦・2回戦が大街道商店街特設会場12会場で熱戦が繰り広げられた。
今年の全国高等学校野球選手権大会は、東海大学付属相模原高等学校が優勝して終了した。今年は天候に恵まれ順調に試合は行われ阪神甲子園球場で熱戦が繰り広げられた。
近年高校生の全国規模のスポーツ以外の大会に、甲子園と言う語句が使われ開催されることが多い。四国管内で全国高等学校選手権大会と名の付く大会が3件ある。
それは、高知市で開催されている、全国高等学校漫画選手権大会「愛称・まんが甲子園」愛媛県四国中央市で開催されている、全国高等学校書道パフォーマンス選手権大会(愛称・書道パフォーマンス甲子園)それから、松山市で開催される、全国高校俳句選手権大会「愛称・俳句甲子園」がある。
俳句甲子園は、全国の予選を勝ち抜いた36の代表高校が松山に相集い言葉の表現で競う競技で大会は、高校生を対象とした俳句コンクール、社団法人松山青年会議所、NPO法人俳句甲子園実行委員会が主催し正岡子規没後100年の第4回大会から松山市が後援となった。第8回大会から文部科学省より「学びんピック」に認定、一昨年、実行委員会が第34回サントリー地域文化賞を受賞した。
また、松山市では「子規の郷、松山市は(ことばのちから)でまちづくりしています。」その活動で生まれた曲が「新井満氏より自費でレコーディングされた(この街で)である。」
昨年松山市は、子規の俳句に曲を付けて下さいと新井満さんに依頼、曲を作る為に松山市の小学生にアンケートを取った。
その中で一番多かったのが「春や昔十五万石の城下かな」」次に「松山や秋より高き天主閣」で、その句を含む俳句42句を選句して作曲、曲の編成は、序章、第一楽章「ふるさとの春・春や昔」~第8楽章「旅立ち」になっていて、第一楽章「ふるさとの春・春や昔」の局が素晴らしい、リズムは、三拍子のワルツ調で、歌いやすく、親しみのある曲である。是非一度聴いて下さい。
画像は、8月22日(土)大街道商店街特設会場で行われた俳句甲子園大会予選の模様。・・明日23日(日)は会場を松山総合コミュニティセンター文化ホールで敗者復活戦・準決勝戦・決勝戦が行われる。
画像は、本日(22日)大街道商店街特設会場で行われた予選リーグ、決勝トーナメント1回戦、2回戦の様子である。


大街道商店街特設会場に掲示された俳句甲子園開催歓迎板。


第18回俳句甲子園参加校リスト。


第18回俳句甲子園参加校を地図上で紹介。


松山俳句甲子園、審査員の先生方の紹介。


第18回松山俳句甲子園、組み合せ表。


午前10時10分、第18回第18回松山俳句甲子園、大街道商店街特設会場12会場で試合開始。


勝敗は、5人の審査委員により白赤の旗で判定される。


恋する5・7・5と書かれたユニホームを着て試合に臨む。


試合を進行するのは地元のTV局のアナで、12会場に地元、5局のTV局アナが進行司会する。画像は、南海放送の美人アナ。


大街道商店街特設会場12会場で予選リーグの戦いに臨む、筑紫高校と吹田東高校。


今年も松山に帰って来ました、京都府代表、洛南高校のエース渡邉さん、ハッキリとした言葉を使う、今年優勝を目標にチームを牽引する主将で一年生の時から参加している。・・優勝目指して頑張ってください。


此方は、名古屋高校で赤の鉢巻をして試合に臨む。


大街道商店街は今日一日俳句愛好者の熱気で大変でした。


俳句甲子園の歴史「歴代優勝・準優勝校・歴代最優秀句賞」一覧。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光のお持て成しin松山城 第... | トップ | 第18回全国高等学校俳句選... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伊予松山歴史散策」カテゴリの最新記事