EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

私の回想・秋山兄弟生誕地開館10周年 3

2015年01月29日 | 伊予松山歴史散策
平成20年8月30日、秋山兄弟生誕地に藤本隆宏さんが来られました。
藤本さんが演じるのは、海軍中佐・広瀬武夫役です。
広瀬武夫は、秋山眞之の海軍兵学校二期先輩の第15期生で、秋山眞之は、第17期生でした。
眞之は、伊予松山藩出身者と言う事でよく先輩達に苛められた。(理由は、松山藩は親藩で、長州討伐に幕府の命を受け先発隊として攻め込んだ、それで朝敵とされ、特に長州の先輩に苛めを受けた)これを庇ってくれたのが広瀬武夫であった。卒業後も親友として交際があったが、旅順港閉塞作戦に従事し撤退時に広瀬は杉野孫七上等兵曹がいない事に気づき杉野を助けるため一人沈み行く福井丸に戻り戦死した。享年36歳であった。
その後軍神となり銅像が、岐阜県高山市の城山公園に胸像を、東京の旧万世橋駅前に銅像を、誕生地大分県竹田市に立像が建てられた。(万世橋駅前の銅像は無くなった)
さて、藤本隆宏さん来館には、あらかじめ連絡がありましたので研究員達も心してお待ちいたしておりました。
お越しになられた第一印象は、元オリンピック水泳個人メドレー日本代表選手(昭和63年ソウル五輪200m・400m個人メドレー出場・平成4年にはバルセロナオリンピックで2大会連続のオリンピック出場を果たすと400m個人メドレーで8位入賞、同種目で日本人初の決勝進出を果たした。)として活躍されたスポーツ選手ですが、その経歴は表に出さず、気さくで明るい性格の方で、そして礼儀正しい中にも、気軽に話しかけられる雰囲気を持つ俳優さんでした。
NHKスタジオパークに出演された時、アカペラで歌を披露されましたがお上手でした。
画像は、平成20年8月30日に秋山兄弟生誕地に来られた藤本隆宏さんです。

註:秋山兄弟生誕地に携わる研究員は16名が在籍しておりますが、殆どが女性で、秋山好古、眞之が生きて来た経緯に感銘して、その過程を勉強して来館者に奉仕活動としてご案内いたしております。


藤本隆宏さん、先ずは最初に秋山眞之の胸像に行かれました。
無言で暫く佇んでおられました。役柄の言葉では、「秋山、広瀬だ来たぞ」
役を演ずる藤本さんとしては「広瀬武夫役を演じます藤本です・・と言われたのでは?」


座敷に上がって頂き記念の写真を撮らせて頂きました。


研究員の説明を真剣に聞いておられました。


研究員からのおねだり「一緒に写真を撮らせて下さい・・ハイいいですよ」


畏まってもう一枚記念写真を・・秋山眞之胸像の前で。


藤本さんにも色紙に、記念の一筆をお願いしました。


予定の行動も終わり、藤本さんのお帰りです。
一人一人にお礼の握手をされて秋山兄弟生誕地を後にされました。
本当に気さくな素敵な方でした。
秋山兄弟生誕地に来て頂き有り難うございました。
何時までもお元気でご活躍下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする