何度も書いた話で恐縮です。
中学生、高校生のでっかいカバン、邪魔ですね。
電車の中などで迷惑を感じています。
足もとに置いてしまっているバカ者もいます。
横を通り抜ける際に気づかずひっかかります。
危なくて仕方ありません。
人が多いときには鞄の大きさも分からず二歩目まで
ひっかけてしまい、こけそうになります。
形として、ワザと踏んづけているようになりますね。
はい、故意にではありません。
(私なら、わざと蹴飛ばしそうですがねえ)
家に帰って学校に電話しようか、と思う事もあります。
「どんな教育をしてんだ」
東大に何名通すか、しかノウのない学校には
軽くあしらわれて終わりでしょうが。
聞いてんのか、古江の近所の学校だよ!
大学生になるとデカイ鞄を持たないってのも妙なもので。
○
公立の学校でも似たようなものでしょう。
部活動の用具で邪魔になるモノも目立ちます。
ただこちらは先生から指導があることも多いのか
大きさや人数の割に気になりませんね。
もちろん、中にはとんでもないアホもいますが。
「責任者の名前を言え!」
「あわわ、あわわ」
どうやら正確に覚えていないようで
中学生、高校生のでっかいカバン、邪魔ですね。
電車の中などで迷惑を感じています。
足もとに置いてしまっているバカ者もいます。
横を通り抜ける際に気づかずひっかかります。
危なくて仕方ありません。
人が多いときには鞄の大きさも分からず二歩目まで
ひっかけてしまい、こけそうになります。
形として、ワザと踏んづけているようになりますね。
はい、故意にではありません。
(私なら、わざと蹴飛ばしそうですがねえ)
家に帰って学校に電話しようか、と思う事もあります。
「どんな教育をしてんだ」
東大に何名通すか、しかノウのない学校には
軽くあしらわれて終わりでしょうが。
聞いてんのか、古江の近所の学校だよ!
大学生になるとデカイ鞄を持たないってのも妙なもので。
○
公立の学校でも似たようなものでしょう。
部活動の用具で邪魔になるモノも目立ちます。
ただこちらは先生から指導があることも多いのか
大きさや人数の割に気になりませんね。
もちろん、中にはとんでもないアホもいますが。
「責任者の名前を言え!」
「あわわ、あわわ」
どうやら正確に覚えていないようで