西部劇の敵役みたいな風貌でした。
(西部劇の視線そのもの)がケシカランので、敵役といっても
「悪人」ではありません。
背の高い、立派な体格の男性で、白髪の目立つ肩までの長髪
チラ見ですがアメリカ・ネイティブのイメージでしたね。
我々が子供のころはインディアンと呼んで、馬に乗って
ライフルで万歳をしてる、と下に見ていました。
時代が下るとアルコールに溺れて沈みかけている人々。
今はどうなんでしょうか。
変わってるのかなあ。
呼称は変えても人々の見る目が変わっているかどうか、
怪しいですね。
それゆえ上記表現で譬えることの是非はあります。大いに。
けれど、いわゆるアメリカ・インディアンだったんですよ。
(彼は日本人なのでしょうが、そう見えちゃった)
○
スーパーでのことです。
普段よく行く処ではなく、かなり遠い町のスーパーに遠征。
カミサンと魚や野菜の買い物をしていました。
後ろから男性の大きな声が近づいてきます。
「ケータイのマナーの悪い奴がいる」と思いました。
右へ避けた我々を追いぬいた男性が上記のインディアンだった。
しかも独り言を大声で言ってた・・・
他人に向かって何か説明口調。
どうも、大学受験の傾向や偏差値の一般論を語っておられるよう。
「東大受験の場合は特にセンター試験が、ほにゃららで・・」
この声で授業をしたら説得力があるだろうな、という感じです。
当然のことながらお客さんも店員さんも近寄らず、無視。
彼は、独特な宣伝(自塾の)をしているのか?
それとも、もう遠い世界に往っちゃってるのか。
ごくわずかの時間でしたので言ってる内容がどこまで正しいかも
分かりません。
でも、塾と何らかの関係があると、とっさに思ったのは
何故なんでしょう。
私が常々そんなイメージ(=往っちゃいやすいぞ)と
思っているからでしょう。
学校の先生は大変で、特に新卒頃の「職場離脱」が多いとは
聞きますが、上記の方のようなイメージにはなりにくい、
まあ、勝手に私がそう思い込んでいるのです。
「しっかりしていて、コースから外れにくい」ような気がします。
塾の先生は自由度が高いですから、一風変わった人も
おられますからね。
私なども含め「自分はマトモ」と思い込んでる、が・・
・・・嗚呼。
○
帰り際、隣の店WANTSで、御声がしていましたね。
(西部劇の視線そのもの)がケシカランので、敵役といっても
「悪人」ではありません。
背の高い、立派な体格の男性で、白髪の目立つ肩までの長髪
チラ見ですがアメリカ・ネイティブのイメージでしたね。
我々が子供のころはインディアンと呼んで、馬に乗って
ライフルで万歳をしてる、と下に見ていました。
時代が下るとアルコールに溺れて沈みかけている人々。
今はどうなんでしょうか。
変わってるのかなあ。
呼称は変えても人々の見る目が変わっているかどうか、
怪しいですね。
それゆえ上記表現で譬えることの是非はあります。大いに。
けれど、いわゆるアメリカ・インディアンだったんですよ。
(彼は日本人なのでしょうが、そう見えちゃった)
○
スーパーでのことです。
普段よく行く処ではなく、かなり遠い町のスーパーに遠征。
カミサンと魚や野菜の買い物をしていました。
後ろから男性の大きな声が近づいてきます。
「ケータイのマナーの悪い奴がいる」と思いました。
右へ避けた我々を追いぬいた男性が上記のインディアンだった。
しかも独り言を大声で言ってた・・・
他人に向かって何か説明口調。
どうも、大学受験の傾向や偏差値の一般論を語っておられるよう。
「東大受験の場合は特にセンター試験が、ほにゃららで・・」
この声で授業をしたら説得力があるだろうな、という感じです。
当然のことながらお客さんも店員さんも近寄らず、無視。
彼は、独特な宣伝(自塾の)をしているのか?
それとも、もう遠い世界に往っちゃってるのか。
ごくわずかの時間でしたので言ってる内容がどこまで正しいかも
分かりません。
でも、塾と何らかの関係があると、とっさに思ったのは
何故なんでしょう。
私が常々そんなイメージ(=往っちゃいやすいぞ)と
思っているからでしょう。
学校の先生は大変で、特に新卒頃の「職場離脱」が多いとは
聞きますが、上記の方のようなイメージにはなりにくい、
まあ、勝手に私がそう思い込んでいるのです。
「しっかりしていて、コースから外れにくい」ような気がします。
塾の先生は自由度が高いですから、一風変わった人も
おられますからね。
私なども含め「自分はマトモ」と思い込んでる、が・・
・・・嗚呼。
○
帰り際、隣の店WANTSで、御声がしていましたね。