i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

アマルフィのレストラン(1)

2010年12月21日 | アマルフィ

La Caravella(ラ・カラヴェッラ)

121201
ミシュランの1つ星のリストランテです。
いくつかのホテル併設のリストランテをのぞけば、
おそらくアマルフィで一番格式の高いリストランテでしょう。

121202
店内は落ち着いた雰囲気で、上流階級のための店といった感じです。

121203
タイルや動物の置物などの装飾品は、そのほとんどがセラミックです。

121204
まずテーブルに並べられたのは、数々のグラス。
ヴェネツィアングラスについての説明を受けました。


アンティパストは“sushi風”イカとスズキの燻製。
魚介の下には砕いたビスコッティのカポナータが隠れているのが“sushi風”なんでしょうか。
すべての料理は、1人前を2人でシェアしたので、
ただでさえ上品な盛り付けの料理がさらにこじんまりと。

121207
2品目は、これがなんとパスタです。
“スパゲティのフリッタータ、海の幸風”という感じの名前がついていました。
固めたスパゲティに海の幸のソースがかかっているといえばいいのでしょうか?

 
メインはタコの蒸したものに、明石焼のようなポルペッテが添えられたものです。

121205
つなぎのレモンソルべ。お店からのサービスです。



ドルチェだけはしっかり2品オーダーしてしまいました。こちらは揚げてあるババ。レモンソースです。

121210
もう一品は、2種のジェラートにクリームとふわふわビスコッティが添えてあります。


121211
そして、いい気分で油断してやられてしまったのがコレ、リモンチェッロ。
エスプレッソをオーダーしようとしたところ、
お店の人にすすめられてつい頼んでしまいました。
これがまたおいしいんですが、そこまでそれなりにワインを飲んでいたせいもあって、
イタリアでは一番やってはいけない状態(泥酔)に…。

121212
しめのワンスプーンは、Meranzano al Ciocolato(茄子のチョコがけ)。
日本語にすると何それ?という感じですが、なかなかおいしかったような…。
(記憶があいまいです)


お店のホームページはこちら
http://www.ristorantelacaravella.it/home.asp


大きな地図で見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする