社会の荒廃 研究室(蜻蛉の眼鏡)

国連の女子差別撤廃条約に基づく男女共同参画を強行する女性独裁権力(フェミニズム)の社会病理に言及、コメント欄も充実。

男女関連事件、話題(10月号、その1)

2010-10-07 10:58:49 | 事件、事故

・日航スチュワーデスを覚醒剤購入容疑で逮捕、自宅から吸引用ストローも
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090810-234008/news/20101008-OYT1T00908.htm
<会社の将来不安で覚せい剤…JAL客室乗務員>

 神奈川県警は、東京都渋谷区道玄坂、日本航空客室乗務員菅浪(すがなみ)真理容疑者(43)を覚せい剤取締法違反(譲り受け)容疑で逮捕したと8日、発表した。

 発表によると、菅浪容疑者は9月23日午後6時半頃、交際していた東京都豊島区雑司が谷、無職望月孝敏容疑者(45)(同法違反で逮捕)のマンションで、望月容疑者から覚せい剤約1グラムを現金3万円で購入した疑い。調べに対し「(経営再建中の)会社の将来がどうなるか不安だったのと好奇心で、2か月前頃から2週間に1回くらいのペースでフライト後に使っていた」と供述しているという。

 県警が7日に菅浪容疑者の自宅マンションを捜索したところ、寝室の棚から吸引用のストローと、覚せい剤が入っていたとみられる空の袋が見つかった。

 菅浪容疑者は1990年に日本航空に客室乗務員として入社。国際線の経験もあるが、現在は国内線を担当していた。

 日本航空は「会社再生に向け多くの皆様のご支援を頂いている中で社員が逮捕されたことは、まことに遺憾であり、おわびする」とコメントした。
(2010年10月8日20時10分  読売新聞)


・蓮舫大臣が国会内違反撮影 300万円近いブランド服で 2010/10/ 7 20:35
http://www.j-cast.com/2010/10/07077757.html?p=all

 蓮舫行政刷新相(42)が、国会内で規則に反してファッション誌の撮影に応じていたことが分かった。総額300万円近いブランド服を着てポーズを取っている。

 イメージに合わせたという白のスーツ姿で、手を腰に当ててポーズを取る蓮舫氏。

■「議員活動理由と違い、宣伝色強く」
 きりりと立った襟元が凛々しい。国会議事堂3階の渡り廊下で撮ったといい、バックには荘厳な議事堂内部が写っている。

 これは、ファッション誌「ヴォーグ ニッポン」2010年11月号に載ったインタビュー記事にある写真だ。記事は、6ページにわたり、ほかに赤や黒のブランド服を着た蓮舫氏の写真が出ている。

 参議院事務局の広報課によると、撮影は、蓮舫事務所から8月18日に申請があり、警務部の許可を受けて翌19日に行われた。国会内では、私的な宣伝や営利目的の撮影は許可されていないが、議員活動については撮影基準で認められている。事務所からは、議員活動という申請理由だった。

 ところが、同誌に載った写真は、明らかに「最初の話とちょっと違う宣伝色の強いもの」(広報課)だった。同課では、その証拠として、蓮舫氏が着ていた服のブランド名や値段が写真のキャプションに書かれていることを挙げる。

 「議員が普段着ているものであれば、問題がありません。しかし、雑誌社から与えられた服を着て、ファッションを紹介しています。これは、議員活動に本来必要でないことです。こうした写真と分かっていれば、許可しませんでした」

 事務局では、撮影基準に反しているとして、雑誌の内容が分かった9月27日に蓮舫氏の事務所に対して口頭で注意した。この問題は、参院議院運営委員会理事会でも10月7日に取り上げられ、野党から批判が噴出。西岡武夫参院議長が同日、蓮舫大臣を国会内に呼んで不適切だと注意する事態にまでなった。

■ファッションリーダーをPR?
 この問題について、蓮舫氏はどう考えているのか。

 参議院の広報課によると、口頭での注意に対し、蓮舫氏側からは特に反論はなかった。蓮舫氏の事務所に取材すると、担当の秘書が2010年10月7日夜になって、「現在、議運で協議中であり、現段階でのコメントは差し控えさせていただきます」と回答した。

 蓮舫氏は、ファッション誌の中で、自ら「ギャルからOLのお姉さんまで全員立ち止まる政治家というのは、私しかいない」と自負している。それは、「必殺仕分け人」として、官僚相手に戦ってみせたことが大きいという。今回は、さらにファッションリーダーとして、女性の有権者にアピールしようと考えたのだろうか。

 ただ、蓮舫氏が着たブランド服は、とても庶民的とは言えないものだ。

 白のスーツは、イタリアのブランド「ヴァレンティノ」製で、ブーツなどを含めて、総額131万2500円という値段だ。赤の「アルマーニ」ジャケットなどを着たファッションは、67万2000円。すべてトータルすると、300万円近いブランド服だった。

 蓮舫氏は、2011年春に予定されている都知事選への出馬がうわさされている。さらに、ファッション誌では、「総理という選択肢も、私の中では否定していません」と明かす。

 今回がファッションリーダーとしての賭けなら、それが吉と出るか、凶と出るか――。


・高2刺殺 無差別?顔見知り? 傷は首・肩に集中、明確な殺意か 2010/10/05 14:45
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/447934/

 神戸市北区の路上で、神戸弘陵高校2年の堤将太さん(16)が殺害された事件で、堤さんは首や肩などを数カ所刺されていたことが5日、兵庫県警への取材でわかった。県警は同日、殺人事件として神戸北署に捜査本部を設置。首など生死にかかわる場所を中心に狙われていることから、明確な殺意があった可能性もあるとみて司法解剖して死因の特定を進める。

 一方、堤さんの所持品を確認したところ、奪われたものがないことも判明。このため、捜査本部は強盗などではなく、殺害が目的だったとの見方を強めており、堤さんの交際相手で一緒にいた市立中学3年の女子生徒(15)の証言などから似顔絵を作成し、男の割り出しを急ぐ。

 捜査本部によると、傷は首や肩などに集中しており、上から下に振り下ろすように刺したとみられる。使われた凶器は刃物とみられるが、現場周辺から見つかっていないという。

 堤さんを刺した男は、身長約170センチで、ジャージーのような上下を着ており、現場から北西方向に徒歩で逃走した。堤さんの出血量は多く、男が返り血を浴びている可能性もあり、捜査本部は、逃走経路の周辺で不審人物の目撃情報などを集めている。

 これまでに、女子生徒は男について「知らない男が突然、刃物で刺してきた」と話すなど面識がなかったことがわかっており、捜査本部は、堤さんの交友関係などでトラブルがなかったか調べている。


・少女逃がし…高2男子刺され死亡 神戸 2010/10/06 01:13
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/448161/

 4日午後10時50分ごろ、神戸市北区筑紫が丘4丁目の路上で「彼氏が男に刺された」と、神戸市の市立中3年の女子生徒(15)が110番した。私立神戸弘陵学園高校2年の堤将太さん(16)=神戸市北区小倉台6丁目=が首や肩を数カ所刺されており、約1時間半後に搬送先の病院で死亡した。

 県警捜査1課によると、女子生徒は「知らない男だった。いきなり近づいてきた」と話しており、捜査1課は5日、殺人事件として神戸北署に捜査本部を設置し、逃げた男の行方を追っている。

 捜査本部によると、男は20~30代で身長160~170センチ、上下ジャージー姿でジャンパーを羽織っていた。凶器は見つかっていない。女子生徒は「堤さんと缶ジュースを飲んでいたら、道路の向かい側にいた小太りの男がこちらをじっと見ていた」と話している。

 男が刃物のようなものを持ち1人で近づいてきたため、堤さんは女子生徒に「逃げろ」と促した。女子生徒がしばらくして戻ると、元の位置から北西に約70メートル離れた場所で堤さんが血を流して倒れており、路上には血痕が点々と続いていた。

 堤さんには抵抗した際にできる「防御創」とみられる傷がなく、捜査本部は堤さんが少女を逃がした後、男に突然襲われたとみて、司法解剖して死因を調べている。

 現場は神戸電鉄山の街駅の東約1.5キロの住宅街で、片側2車線の大通り沿い。

 殺害された堤将太さんは発見時、襲われた自動販売機前の路上から約70メートル離れた横断歩道上で倒れており、刃物男から交際中の女子生徒をかばい、薄れる意識の中で刺した男を追いかけたとみられる。

 堤さんの知人や近所の住民によると、堤さんは4人きょうだいの末っ子で、中学時代は野球に打ち込んだ。最近はバイクに興味を持ち、週末には兄とミニバイクを磨いていたという。

 ネット上には自身を紹介するブログを立ち上げ、オートバイの中型免許取得の教習所に通っていることを書き込み、3日には「はよ中免ほしいからがんばろ」「今日(女子生徒が)幸せって言うた。嬉しかった。俺もめっちゃ幸せや」などとつづっていた。

 高校の同級生は「ムードメーカーで明るい、いいやつ」と話し、女子生徒の祖母は「毎日のように遊びに来たが、明るく素直な子だった」と語った。

 一方、堤さんが通っていた神戸弘陵高校では5日朝、体育館で生徒を集めて全校集会。1分間の黙祷(もくとう)後、井上和彦教頭が「非常につらいショックな出来事。これから心配なことがあればカウンセリングをします」と呼びかけた。


・「ミクシィ」掲示板にうそ書き込み 詐欺容疑で横浜の女逮捕 福井 2010/10/04 22:08
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/447710/

 交流サイト「ミクシィ」掲示板にうその書き込みをして、女性から現金をだまし取ったとして、福井署は4日、詐欺容疑で横浜市南区大岡、自称アルバイト、馬淵未央容疑者(28)を逮捕した。

 逮捕容疑はコンサートチケットを販売するとの広告を掲示板に書き込み、7月下旬、購入を申し込んだ福井市の女性(20)に現金約1万6千円を自分の口座に振り込ませ、だまし取った疑い。容疑を否認している。

 福井署によると、期限までにチケットが届かず、女性が同署に相談。電子メールの名義人などから馬淵容疑者を割り出したとしている。


・尖閣諸島問題めぐり東京などで反中デモ 2010.10.03 11:20
http://www.cnn.co.jp/world/30000404.html

尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をめぐり、日本では東京など7都市で2日、中国に対する抗議デモが行われた。

参加者らは日の丸を掲げ、「中国の領海侵犯を許さない」などと主張した。

デモを主催した田母神俊雄・元航空幕僚長は、尖閣諸島は日本固有の領土だとの立場から、日本が防衛しなければ中国はこれを取り上げる行動に出ると述べ、中国側を非難した。デモに参加したある男子学生は中国への強い怒りを示し、衝突で破損した日本の巡視船の修理費用は中国側が支払うべきだと語った。一方、55歳の女性参加者は、中国よりも日本政府の「弱腰」外交を批判したいと話し、「私たちは国としての誇りを取り戻すべきだ」と主張した。

事件では、日本が逮捕した中国人船長を釈放したが、中国側は日本に謝罪と補償を要求。日本側はこれを拒否している。日中関係の悪化は政府間外交や民間交流、観光の分野にも及んでいる。


・元空幕長らの団体が代々木で集会、中国対応で民主党政権を批判 2010年10月02日 20:06
http://www.afpbb.com/article/politics/2762997/6277374

 東京・代々木公園で2日、尖閣諸島(Senkaku Islands、中国名:釣魚島)沖での中国漁船衝突事件に端を発した一連の政府の動きを「外交の敗北」などと批判する右派系団体が集会を開いた。主催者発表によると、約1500人が参加した。

 主催したのは08年10月、懸賞論文で政府見解と異なる歴史認識を展開して更迭された田母神俊雄(Toshio Tamogami)元航空幕僚長が会長を務める右派系の全国ネットワーク。田母神氏は中国は尖閣諸島の領有権を主張しているだけではなく、沖縄本島を支配することまで視点に入れていると述べ、防衛を強化すべきときが来たと語った。

 参加者の多くは「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の菅政権を許すな」などと書かれたプラカードや日の丸を手にしていた。集会終了後、参加者たちは渋谷の繁華街をデモ行進した。(c)AFP



最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
怒りをあらたにして!許すな反日勢力!日本を守ろう! (マスコミという悪党集団どもをたたき出せ!)
2010-10-08 01:13:24
2日の抗議デモは空前の大規模な国民運動となりました。

例の如く、マスコミは一切取り上げることなく報道しませんでした。一方、外国のメディアの多くが報道し、テレビニュースで流されましたが、異常な日本マスごみの実態が浮彫りになりました。発表では1500人ということですが路上からも多くの方が列に加わり、2500人超だったようです。この異常なマスコミに怒りをぶつけなければいけないと改めて憤りを覚えました。

領土問題だけではない。日本には、反社会勢力が実に多いのです。こちらのブログではフェミニズムを批判しておられますが、暴力団、民潭など反日団体、朝鮮総連、国際スパイ、犯罪者集団と組織だったテロの実行犯も日本には大勢いるのです。フェミニズムはほんの一角に過ぎません。今日ほど堕落したのは戦後の教育と占領体制が日本を木っ端微塵にしたことが大きな後遺症としてがん細胞化しているだけです。

保守に目覚め、ネットによる覚醒すべく、我らの祖国を守ることに賛同するべき時代となりました。女性からもフェミニズム、反日分子を非難する力がどんどん増え、一大結集をしています。

チャンネル桜、産経新聞、保守政党、愛国者を是非国会に送り、国民運動を起こし、1人でも多くの日本人が目覚める以外、救いの道はありません。できることをやりましょう。頑張りましょう。
努力を惜しむな、正しい心を持て (老体)
2010-10-08 10:03:50
刃物沙汰、殺人、人を騙す<人の道をはずれた外道

私が現役の頃、ある大手の自動車工場で、社長自らが工場の施設内を突然、真夜中に起きて、工場の中の機械を見て回ったそうです。
従業員が今日も無事に作業できるか、機械に異常はないか、出荷に間に合うか、生産台数を達成できるか、お客に信頼してもらう効率のよいあらゆる安全な稼動をその日その日考えていたという。今、昔の偉人に見る知恵が今の若い日本人に語っていないでしょうか。

リーマンショックで派遣の仕事を失い、派遣村にいたひとは、都の人が仕事を紹介したにも関わらず、生活保護がほしいと言ったそうだ。
私たちのときは、何でも自分でやった。生活保護どころか、失業手当もありませんでした。働かざる者、食うべからずである。
毎回、ここの記事を読んで、腹が立つことが多い。いいかげんな人間を世の中の病理現象みたいに書き立てる報道という姿勢を疑う。

残念ながら、これが今の日本になってしまいました。
信頼出来る国家だからこそ勤勉になれた (蜻蛉(管理人))
2010-10-08 11:06:49
コメントありがとうございます。

反日勢力の余りにも強い権力のために、我が国の社会はすっかり腐りきってしまったというのが現状だと思います。

検察の腐敗体質にしても、何故今突然クローズアップされたのか、フェミニストの村木厚子を逮捕したことに対する逆襲なのか、今や司法も反日勢力に支配され、信用出来るものがなくなってしまった。ある意味我が国は無政府状態に陥っているのかも知れません。

働かざるもの食うべからず。確かに大切なことでしょう。ところが、国家の模範であるはずの議員官僚どもが、果たして国家の向上のために働いていると言えるのか。働いているふりをして給料だけ貰っていく。将来の年金も福祉も保障のない状況で税金ばかり取られる。これでは怠け者が増えても仕方ないでしょう。人材の質を向上させるなら、それを統括する国家こそ向上しなければならない。国民を食い物にするだけの国家、それも反日などの破壊勢力に支配された状況では、努力するよりずる賢くなる方が得という発想が出てくるのは当然と言えるでしょう。

そんな悪循環を払拭するために、国家そのものの建て直しが必要だと思います。
子宮頸がんワクチン無料化 (tac3210)
2010-10-08 21:24:13
大臣の補正予算方針で盛り込まれる
と新聞で取り上げられていた。

一部のフリーセックスあばずれ女が年間
かの病気で2500人位死んでいるのですが
ほっとけよそんなの。

交通事故死とか、自殺の人数はその10倍以上
なんですよ。そちらの方に予算を回せないのか?

製薬会社からみの利権、女性票集めのための
媚びばら撒き政策などいりません。

勘弁してくれ。これは民主党も、公明党も
自民も公明も賛成するので成立は必須。

なんて世の中だよ。

予防はステディな関係のある女性が検診を
受ければすむこと。純潔を守っている聖少女
には不要。聖少女を薬害から守れ!!

薬害が起こったらどう責任取るつもりだろう
。欧米の製薬会社がとるわけ無いので税金から。患者も国民の泣き寝入りになることが見えている。


ノーベル賞/日本の偉業 (老体)
2010-10-09 02:15:56
身内にも厳しく、自己責任を全うするべきだと思います。

暴力団の犯罪でも物腰の弱い警察官は頼りないですが手厳しくピリピリとするほうが頼もしいです。日本人であるならば、コツコツと日々努力です。日本のノーベル賞は18人となりました。国民の目指す方向性のお手本はまさに教育や勤勉さです。
病気は予防から/勤勉 (蜻蛉(管理人))
2010-10-09 10:46:48
女性の疾患に特に力を入れるようになったのもフェミニズムの政策の一つです。

乳癌検診をピンクリボン運動などと名うって、全国各地の病院に高価なマンモグラフィーを導入、検査技師も女性を大量登用するなど、女性専用医療を誇示し、男性を医療界からも排除しようとしています。

しかし、結果として、産婦人科医の不足などを招くなどの弊害も起きています。

そもそも、乳癌や子宮頸がんなど婦人病の類は、結婚して夫婦生活が円滑に行われることが最大の予防法なのです。しかしフェミニズムは結婚制度を根絶させたいため、予防法を隠して検診の呼びかけで補おうとしているのです。

勤勉さに関しては、現状のフェミニズム支配社会ではそれを求めるだけの社会基盤が整っていないと思います。ノーベル賞を受賞した方々は全てお年を召した方々、彼らの若き頃は日本もまだ健全だった、だから勤勉に努めることが出来たのです。

しかし今は違います。勤勉を阻害する要因がフェミニズムであり、それを根絶するために国民が立ち上がらなければいけない。害虫を野放しにしたままいくら肥料を与えても、植物は育たないのと同じです。

フェミニズムは男性のみに厳しさと自己責任を求めています。しかし自分達は楽をすることしか考えてません。悪い連中に貢ぐために勤勉さを発揮したところで、成果は全てフェミ連中に吸い取られるだけなのです。

まずは健全な社会を取り戻すためにフェミニズムを駆逐する、それが最初にやるべきことです。
蜻蛉(管理人)様 (老体)
2010-10-10 02:48:51
小生は60の坂を越えております、初老です。
戦後の日本はGHQによる徹底的な日本解体をされてしまいました。
私が言いたいのは民主主義の看板で顔を隠した反日分子が左翼と組んで日本人を狂わせたことです。フェミニストが危険なのは誰しも百も承知です。小さな汚れをかき消すより、大本の国家体制が立ち行かなくてはどうにもなりませんよ。

日本の皇室、天皇陛下は日本の家族の象徴ですし、良き時代を取り戻すためには国民の教育と家庭や世の中全体が変わり始めなければならないはずです。だからこそ国民が保守に目覚め、おかしなものを政府や役人に突きつけるそのきっかけが常日頃の勤勉さと清き潔さ、本当の教養です。

貴方様の申される意見は当を得ていますが、フェミニズムだけが欠陥ではありません。平和教育、平和ボケした日本人が敢然と目を覚まし戦後のレジームを脱却することこそ本当の改革だと思います。幾つかの点において、貴方様が真の保守的なお人柄とは思いません。

末筆ながら、これにて失礼させて頂きたいと存じます。今後も御活躍を。
保守とは何、果たしてそれが正義か (蜻蛉(管理人))
2010-10-10 11:19:00
残念ながら根本的なところで認識違いがあるようです。

私はフェミニズムこそ最大の敵だという認識です。貴方は小さな汚れと仰いますが、とんでもない誤解です。フェミニズムは既に国家権力を手中に収めているのです。内閣府の男女共同参画局を司令塔として各省庁に指示を出してフェミニズム政治が繰り広げられているという事実をまず深刻に捉えて欲しいです。またこの権力は司法にも影響力を及ぼしています。男よりも女の方が同程度の事件でも罪が軽くなる傾向があるのもフェミニズムが司法を支配している何よりの証拠です。まず第一にフェミニズムを討伐しない限り、反日勢力に対抗することも出来ないのです。

そして貴方が主張する勤勉さ、誠実さ、人として大切なものを阻害する要因がフェミニズムであり、それを根絶するために国民が立ち上がらなければいけないのです。それを野放しにしたままでは戦後のレジーム脱却など到底不可能です。それは以前の投稿にもあるように、害虫を野放しにしたままいくら肥料を与えても、植物は育たないのと同じことになるからです。まず最初にやることは、害虫の駆除です。

更に、何をするにも、生活基盤が安定していなければ社会運動など出来ません。しかし現在はその生活基盤すら安定していない人であふれています。30代40代男性の未婚率、そして平均収入の低さ、これらは全て同世代の女性がフェミニズムに汚染されたことによる弊害なのです。まずはここに目を向けなければ運動どころではないのです。

そして、真の保守とは何か、これも決して明確な定義があるわけでもありません。残念ながら特に年配男性の方々が主張する保守には、フェミニズムに付け込まれる隙が沢山あると私は思っています。これだけ女性が権力を握った時代に、男性に対して保守的な意識を求めたら、それこそフェミニズムの思う壺です。

フェミニズムは、男らしさを利用して権力を伸ばしてきたと言われています。つまり保守がフェミニズムを勢いづかせたということです。男女雇用均等法や男女共同参画法、これらは全て保守政権で誕生したものです。その経緯を考えれば、フェミニズムを撲滅するには、まずは保守思想の見直しから始めなければいけないと思っています。
カンバーーク!シェーーン (tac3210)
2010-10-10 18:22:24
老体様

引き続き情報交換をお願いいたします。

確かに年配の方にフェミ害のことをお話し
しても、にわかに信じられないという方が
ほとんどです。

男性は女性子供を守るべき。もちろんですが
フェミをそこに付け込み必要以上の権利を
奪ってきて、男性が住みにくい世の中を
作ってきました。一般の女性は、そんな世
の中を便利になったと表面的に感じています。

女性の幸せは男性の不幸の上にはなり
たちません。
男女ともどちらも幸せになる世の中が
必要です。

こちらのサイトへお帰りくださることを
お願い申し上げます。

一緒に対策を考えましょう。

世代間ギャップ (蜻蛉(管理人))
2010-10-10 22:13:25
フェミニズムや反日などのいわゆる破壊勢力を批判する人は決して少なくないと思います。

しかしながら、それらの批判をまとめて大きな力に出来ない理由の一つに、世代間ギャップがあると思います。

破壊勢力に対する危機感はあるものの、その危機意識が世代間で異なるため、時として意見の食い違いが生じ、一枚岩になれないのが現状だと思います。

確かにそのような状況は、敵対する破壊勢力を有利にしてしまうことに他なりません。

今我々に出来ることは、少しでも意識共有出来るところから、破壊勢力の批判の輪を広げていくことではないかと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。