CBI(キリスト聖書学園)が出している
書籍や講演ビデオが好きで、
ほとんどの本は読んだし、
ネット上にあがっている講演も
ほとんど聞いているだけれど、
先日ショックなことがあったのよね。
それはCBIとしては、
女性教職(女性の長老)は、
認めていないということが
明らかになったこと。
聖書を正しく釈義すれば、
女性の長老は認められてない。
女性はみことばの奉仕、
つまり、説教はしてはいけない。
女性が神さまから教職に召されることはない。
ということなのだそうだ。
まあ、改革派、長老教会は、
基本そうだよね。
今の時代、そう言い切るなんて、
逆に勇気あるな~って感心したり…。
でもね、
やっぱりショックなのよね。
時間かけて、
ボディーブローのように効いてきたよ。
私個人に関しては、
神さまのみこころの道を歩いていると思うし、
神さまが、応援してくれてるというのも感じる。
牧師としての使命も
主から与えられたものだと思ってる。
教会も私を受け入れてくれていて、
リスペクトも感じるよ。
まあいっか~。
うちの教団は、
女性教職認めてるわけだし、
とは思うけど。
思い出してはもやもや。
そしたらさ、
TCUの実習生の一人が、
お手製のカードをくれたよ。

そうだった、
このみことばで、
私は神さまが呼んでくださったと
確信したんだった。
確信をもって、
でも謙虚に。
資格のないものが、
許されて
この職に就いていることを忘れないで。
感謝主