クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

12-02 No.17-1

2012年02月15日 20時09分04秒 | Weblog
<MEMBRAN>
幾多の欠陥が発覚し、皆様にご迷惑をお掛けしておりましたカサドシュのボック
スですがこの度 再プレスが決定いたしました。

Documents 233380 10枚組 ¥1080
ロベール・カサドシュ:名演集
CD1:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番、第27番
ジョージ・セル指揮 ケルン放送交響楽団
1960年(第24番) 1958年(第27番)
CD2:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」、第12番
ジョージ・セル指揮 コロンビア交響楽団
1954年(第26番) 1955年(第12番)
CD3:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第10番(2台のピアノのための)、第20番
ギャビー・カサドシュ(P)
ジョージ・セル指揮 コロンビア交響楽団
1955年(第10番) 1956年(第20番)
CD4:
ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲
ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1947年
ラヴェル:鏡    1951年
CD5:
ラヴェル:クープランの墓、マ・メール・ロワ、
亡き王女のためのパヴァーヌ、水の戯れ
ギャビー・カサドシュ(P)(マ・メール・ロワ)
CD6:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第8番、第9番「クロイツェル」
ジノ・フランチェスカッティ(Vn) 1949年,1953年
CD7:
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番
アンドレ・クリュイタンス指揮 パリ音楽院管弦楽団  1954
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第4番
ユージン・オーマンディ指揮 RIAS交響楽団 1952年
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ジノ・フランチェスカッティ(Vn) 1952,1956
CD8:
ショパン:4つのバラード
ウェーバー:コンチェルトシュテュック
ロマーヌス・フーベルトゥス指揮 ケルン放送響 1950,1954
CD9:
スカルラッティ:11のソナタ集、フォーレ:ピアノ四重奏曲第1番
カルヴェ四重奏団  1937,1935
CD10:
フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第1番、第2番
ジノ・フランチェスカッティ(Vn)  1952,1956




<URANIA>
WS 121.159 2枚組 ¥1450
ヘンデル:歌劇「セルセ」
ルイジ・アルヴァ(セルセ)
ミレッラ・フレーニ(ロミルダ)
ローランド・パネライ(アルサメーナ)
フィオレンツァ・コソット(アトランタ)
イレーネ・コンパネツ(アマストレ) 他
ピエロ・ベルーギ指揮 ミラノ・スカラ座管弦楽団  1962年

WS 121.174 2枚組 ¥1450
ビゼー:歌劇「カルメン」
リーゼ・スティーヴンス(カルメン)
ジャン・ピアース(ドン・ホセ)
ロバート・メリル(エスカミリオ)
リチア・アルバネーゼ(ミカエラ)
フリッツ・ライナー指揮 ローマ歌劇場管弦楽団 1951年

LDV 14004 ¥1080
ヴァンハル:クラリネット・ソナタ集
ルイジ・マギストレッリ(Cl)
キアラ・ニコラ(Fortepiano)

LDV 14005 ¥1080
グラツィアーニ:チェロ・ソナタ集、協奏曲集
マルコ・テストーリ(VC)
ヴァンニ・モレット指揮
I MUSICI DI SANTA PELAGIA




<GALA>
GSMN 001 ¥1650
マーラー:交響曲第7番「夜の歌」
エドゥアルド・ヴァン・ベイヌム指揮
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
1958/6/4




●ロシアのレーベル 未案内旧譜情報
<RUSSIAN LYRE>
RLCD 001 ¥1550
コーカサス戦争の歌
General Ermolov in the Caucasus(1818)/ Dust is rolling along the road
Farewell, my sweetheart / Feat of arms of Arkhip Osipov(March 22, 1840)
Sitting under the village at Ziryan(Nov. 18 / Dec. 17, 1843)
Fight at the village of Andreevo(April 23, 1844)
Expedition to Andia(May 31 / July 20, 1845)/ Shamil's invasion of
Kabarda
Seizure of the Aul of Salty(Sep. 18, 1847)
Destruction of the Aul of Khupro(August, 1849)
Cossacks under Command of Baklanov in the Caucasus(1850)
Storming the Aul od Alty-Buyun(April 8, 1851)
On the Shavdon and Bas Rivers(1851)
Expedition to the Gorge of the Goita River(January 18, 1852)
Seizure of the Auls of Avtury and Geldygen(January 6 / 7, 1852)
The hills are hidden in fog / Seizure of Argun Gorge(1858)
Seizure of Gunib(Aug. 25, 1858)/ Subjugation of Chechnya(April, 1859)
Subjugation of "Didoy Society" / The waves of Arax
Those glorious deed were done in the Caucasus / The Terek Cossacks
ヴァラーム合唱芸術学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
録音:1997年 発売:2002年
ロシア語歌唱。上記曲目はロシア語原題を英訳したものです。

RLCD 002 ¥1550
母なるロシアに栄光あれ! ロシア軍歌集
The Legend of Prophet Oleg / The Battle of Poltava(1709)
Thought Moscow is in French hands
We glorify the Cossack chieftain Platov the hero
The ravaged road / Brave Don Cossacks
Our regiment was founded in the Days of Paul the First
In the Year seventy seven / Tell my sweetheart
Our black Horses are spoiling for a fight / One can hear, they give
alarm
Death in war we do not fear / The whole world knows russian soldiers
Hey you, guys, go home / Nightingale, nightingale, little bird
Our weapons glisten in the sun / Returning from Chechnya, not from
parades
Dragoon's squadron marching / Brothers, let's sing about victories
Russian "Hurrah" / "Hurrah" to the Tsar, Father of Russia
Glory-Glory, Mother Russia / These Wonderful Songs
ヴァラーム合唱芸術学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
録音:データ記載なし 発売:2003年
ロシア語歌唱。上記曲目はロシア語原題を英訳したものです。

RLCD 003 ¥1550
聖なる神の御母をたたえよ ロシア正教会聖歌集
The Most Holy Theotokos / It is truly meet / Queen of the Heavenly Host
Pre-eternal counsel / Hail, o Virgin, Birth-Giver of God / It is truly
meet
Our Saviour visited us from above / Rejoice, Joachim and Ann
Zadostoinik,(Hymn to the Theotokos, replaces "It is truly meet...")
The tomb and death
Zadostoinik from the Service of the Dormition of the Most Holy Theotokos
It is truly meet / Under Your mercy we resort, Virgin
Now the Russian Land / Be ready, the most honest city of Moscow
You are the Patroness to everyone, oh the Blessed
Magnification to the Konev Ikon of the Mother God
Joy of the heavenly hierarchies / Oh, marvelous wonder!
Today as the most Lighted Sun / The house of Ephrathah
The Patroness of Christian mankind electing from all kind
O, Mother Whom all men sing / Mother of God, Thy sweet voice
Entrust me not to the help of man / Anybody don't please You
ヴァラーム合唱芸術学校男声合唱団
イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
録音:データ記載なし 発売:2003年
ロシア語歌唱。上記曲目はロシア語原題を英訳したものです。
スリップケース仕様ですが、変更される可能性がございます。

RLCD 006 ¥1550
Along The Caucasus Line コーカサスの歌
Oj, da ne iz tuchushki / Oj, da ot chego kovyl / Vdol po linii Kavkaza
Uzh vy, vetry moi / Ofitserik / Oj po nad lesom
Za gorami nas, brattsy ne vidno / Kuda letish, kukushechka
Zaznoba, ty zaznobushka / U nas na stole / Vse kumushki pjut
Ne uspela ogljanutsja / Zhil-byl Jashka u popa / Oj, tega, gusi / Shamil
ブラチナ(コサック民謡アンサンブル)
録音:1967-1969年 発売:2003年
上記曲目はロシア語原題をアルファベット表記したものです。

RLCD 007 ¥1550
サンクトペテルブルク聖ペテロ・パウロ大聖堂の音楽
チャイコフスキー(1840-1893):主の祈り
ボルトニャンスキー(1751-1825):高みにて神に栄光あれ
フリストフ(1875-1941):あなたの王国で私たちを覚えていてください
イッポリトフ=イヴァーノフ(1859-1935):主をたたえよ、おお、私の魂よ
チェスノコフ(1877-1944):老いた私を拒まないでください
グレチャニノフ(1864-1956):おお、神がおつくりになった唯一の子よ
チェスノコフ:永遠の忠告
チャイコフスキー:主よ、敬虔な者を救ってください-聖三祝文
チェスノコフ:私が若い頃から
グレチャニノフ:邂逅
チェスノコフ:私の祈りよ、天に届け/懺悔した泥棒
マトヴェーエフ:クリスマスをたたえよ
デクチャリョフ(1766-1813):今日、キリストは
アルハンゲリスキー(1846-1924):ニカイア信条
サンクトペテルブルク男声合唱団
ヴァディム・アファナシエフ(指揮)
録音:データ記載なし 発売:2003年

RLCD 008 ¥1550
チェスノコフ(1877-1944):パニヒダ(永眠者のための通夜の祈り)Op.39a
ヴラディーミル・パシュコフ(バッソ・プロフォンド)
ヴァシーリー・チモーニン(テノール)
サンクトペテルブルク男声合唱団
ヴァディム・アファナシエフ(指揮)
録音:データ記載なし 発売:2003年

RLCD 009 ¥1550
ロシア帝国軍の賛歌・軍歌・行進曲集
Bozhe! Tsarja Khrani! / Kol slaven nash Gospod v Sione
Tsar moguchij! / Mnogi leta, Pravoslavnyj Russkij Tsar!
Znajut turki nas i shvedy / My verno sluzhili pri Russkikh Tsarjakh
Nash polk / V semdesjat sedmom godu / Slavsja, lavrami pokrytyj!
Ty skazhi, moja Marusenka / Ura! Finljandtsy! / Orlinoj pesnej
udaloju...
Ty proschaj, moja milaja / Ura! Nash Konno-Grenaderskij polk
Voronye koni rvutsja / Uzh dogorajut na bivake / Slyshu zvuki fanfar
Orjol dvuglavyj vysoko parit / Uzh mnogo let proshlo s tekh por
Kto ne znal, ne vidal podvigov zavetnykh / My snova nadeli mundiry
ottsov
Druzhnym, kadety, stroem somknites! / Grom pobedy razdavajsja!
Marsh Lejb-Gvardii Preobrazhenskogo polka(*)/ Pazheskij marsh(*)
ヴァラーム合唱芸術学校男声合唱団(*以外)
イーゴリ・ウシャコフ(指揮(*以外))
サンクトペテルブルク・スヴォーロフ陸軍学校軍楽隊(*)
R・Z・アデリシノフ(指揮(*))
録音:データ記載なし 発売:2002年

RLCD 011 ¥1550
サンクトペテルブルクの舞踏会 ロマンスと歌謡曲集
白夜(I・スコリク)/サンクトペテルブルクの皇女(A・レピョーチン)
行かないで、一緒に居て(N・ズーボフ)/子守歌(I・スコリク)
母(ロシア民謡)/月光の中で(B・ユリエフ)
晴れやかな瞳(V・クレストフスキー)
サンクトペテルブルクに捧げる(I・スコリク)/郊外(I・スコリク)
黒い馬(不詳)/怒らないで(ジプシーのロマンス)
ムーリ・マーモ(ジプシーの歌)/悲しい星(V・フョードロフ)
カレリア(I・スコリク)/サンクトペテルブルクの舞踏会(I・カルタショフ)
イリーナ・スコリク(歌、ギター)
マリーナ・レオンチェヴァ(ピアノ)
アレクサンドル・ギンズブルク、アレクセイ・ドゥルケヴィチ(ヴァイオリン)
オレグ・マクシーモフ(ギター)
録音:1994、1997、2002-2003年 発売:2003年

RLCD 012 ¥1550
私たちはあなたをたたえる 19-20世紀ロシアの教会音楽
時鐘
ラフマニノフ(1873-1943):さあ、祈ろう
ニコルスキー(1874-1943):優しい光よ
チェスノコフ(1877-1944):あなたの神秘の晩餐
チェレプニン(1873-1945):神の唯一の子
ケドロフ(1871-1940):ヘルヴィム賛歌
チェスノコフ:私たちはあなたをたたえる
ケドロフ:私の魂は主をたたえる
シェレメチェフ:今、天の力が
チェスノコフ:神の御母よ
スモレンスキー:私は主を呼び祈願する
カスタリスキー(1856-1926):優しき光よ
チェスノコフ:懺悔の扉を開いてください
ゴロヴァーノフ(1891-1953):神の唯一の子
カスタリスキー:キリストは立ち上がった
アルハンゲリスキー(1846-1924):私たちの病を癒してください
トルバチョフ:ロシアの洗礼の讃詞
チェスノコフ:なぜあなたは私を見捨てたのか
ゴロヴァーノフ:それは真実である
チェスノコフ:神の御母のイコンへの賛歌
フリストフ(1875-1941):あなたの王国で私たちを覚えていてください
イオナファン(1949-):肉の中に眠り
トルバチョフ:クリスマスの差遣詞
チェスノコフ:ヘルヴィム賛歌
チャイコフスキー(1840-1893):私たちはあなたをたたえる
リヴォフ(1799-1870):あなたの神秘の晩餐
ケドロフ:優しい光よ
トルバチョフ:私の魂は主において喜ぶ
チャイム
コネヴェツ四重唱団
ドミートリー・メドニコフ(第1テノール) 
アレクサンドル・ニカーノフ(第2テノール)
ミハイル・トリフォノフ(バリトン) イーゴリ・ドミトリエフ(バス)
録音:コネヴェツ修道院教会、ロシア、時期の記載なし 発売:2003年

RLCD 013 ¥1550
セルゲイ・ジャーロフ&ドン・コサック合唱団 歴史的録音集
黒い瞳/二つのギター/夕べの鐘/3つのロシア民謡
鐘の音は単調に鳴る/ヴォルガの舟歌/囚われのコサック
騎兵の信号行進/ドン・コサックの攻撃/3つのコサックの歌
2つのロシア軍歌/2つのロシアの歌/レズギンカ(2曲)
2つのロシア民謡/平原の歌/英雄プラートフをたたえよ
私たちはあなたをたたえる/信条/懺悔の扉を開いてください
私たちはあなたをたたえる、主よ
ドン・コサック合唱団
セルゲイ・ジャーロフ(指揮)
録音:1920-1940年 発売:2004年

RLCD 014 ¥1550
ロシア帝国軍歌集
貴族連隊の歌/主の祈り-主よ、救ってください/二人の巨人
舞い上がれ、ハヤブサよ、ワシよ/老伍長/ボロディノ
学生志願兵大隊の歌/地獄の獣/ベルゴロド槍騎兵隊の歌
オデッサ槍騎兵隊の歌/プレオブラジェンスキー連隊の歌
われらの連隊/擲弾兵連隊の歌/死「守り」(衛兵の自己犠牲)
聖なるロシアのため、われらは果敢に戦いに挑む
コルニーロフ連隊の行進/眠れ、勇気のワシたちよ
ドン・コサックよ、よくやった/ロシアの「万歳」
男声合唱団「ロシアの遺産」
録音:1986年、カナダ/1987年、アメリカ合衆国 リマスター:2003年 
発売:2004年

RLCD 015 ¥1550
勝利の歌
万歳、ロシア!(軍をテーマとした曲のメドレー)/われらの街
兵士のバラード/陽の当たる野原で/ナイチンゲール/道で
君はいまどこに、友よ、戦友よ/われらはパイロットだから/鶴
われらは長らく家に帰っていない/アコーディオンは歌う、ボログダのために
何も言うことはない/私の庭はどこに?/リザヴェータ/小麦色の娘
ヴォルホフ戦線の宴席の歌/ロシアは戦争を欲するか
レニングラード軍管区賛歌
ロシア陸軍サンクトペテルブルク軍管区歌唱舞踊アンサンブル
録音:データ記載なし 発売:2008年

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12-02 No.17-2

2012年02月15日 20時08分11秒 | Weblog
RLCD 016 ¥1550
ロシア・ウクライナ・ポーランド民謡集
飛び去るナイチンゲールのように/十二人の盗賊/それが災難だった
おお、私の野原よ/暗い森で/果てしない荒れ野原
シチェドリク(ウクライナ民謡)/夕べの鐘/醸造の歌/ピーテル街道に沿って
トゥーラ・アコーディオン/今、世界は(18世紀ロシアのキャロル)
神のクリスマス・プレゼント(18世紀ロシアのキャロル)
おやすみ、赤ちゃん(ポーランドのキャロル)/Ciecmi sie(同)
山の上で(*)/青空に(*)/箒(ほうき)(*)
[ボーナス・トラック](+)
アルハンゲリスキー(1846-1924):私は主に向かって叫ぶ
ラフマニノフ(1873-1943):私たちはあなたをたたえる
バラキレフ(1837-1910):預言者が宣言した/あなたが選んだ者たちは幸福です
ラフマニノフ:喜べ、処女よ
サンクトペテルブルク男声合唱団(*,+以外)
LIK室内合唱団(*/+?)
ヴァディム・アファナシエフ(指揮(+以外?))
録音:データ記載なし 発売:2008年
特記のない収録曲目はロシア民謡。(*)(+)は混声合唱。
(+)の演奏者名の表示はございません。

RLCD 017 ¥1550
チェスノコフ(1877-1944):教会音楽
ヘルヴィム賛歌(※)
独唱と無伴奏男声合唱のための6つの教会コンチェルト
永遠の忠告(*)/私が若い頃から(+)/私の祈りよ、天に届け(#)
懺悔した泥棒(**)/老いた私を拒まないでください(++)
神は私たちとともにある(##)
パニヒダ(永眠者のための通夜の祈り)Op.39a から 抜粋(※)
イーゴリ・ヴォズニュイ(テノール(※/**))
ヴァシーリー・チモーニン(テノール(※))
ヴラディーミル・パシュコフ(バッソ・プロフォンド(※/++))
アレクサンドル・ゴルバテンコ(カウンターテナー(*))
ヴラディーミル・ロマンチュク(バリトン(+))
ヴァレーリー・スタロドゥプツェフ(バス(#))
ヴァディム・セメンコフ(テノール(##))
サンクトペテルブルク男声合唱団
ヴァディム・アファナシエフ(指揮)
録音:データ記載なし 発売:2004年

RLCD 018 ¥1550
ロシア民謡集
暗い森で/おお、私の野原よ/果てしない荒れ野原/オレグ公の歌
私はひとり道に出る/工場の若者たち/庭の門/ナイチンゲール
十二人の盗賊/七人の養子/黒いカラス/夜は暗かった/夕べの鐘
ラープチ(樹皮の編み靴)/ヴォルガの舟歌/暗いタイガを/小路
箒(ほうき)/トロイカの鈴/若い娘が木立を歩いていた/女主人
コネヴェツ四重唱団
ドミートリー・メドニコフ(第1テノール) 
アレクサンドル・ニカーノフ(第2テノール)
ミハイル・トリフォノフ(バリトン) イーゴリ・ドミトリエフ(バス)
録音:1996、2000年、ペトロミクス・スタジオ、サンクトペテルブルク、ロシア 
発売:2004年

RLCD 019 ¥1550
コーカサスの山々 コサック歌集
Oj, da ty, zmeja / Oj, tam za Dunaem / Okh, ne kukushechka po syromu
boru
Prosti zvezda / Priekhal kazachenka / Oj da otchego tolechko, pochemu
Gory vy, Kavkazskie / Vdrug udaril grom iz tuchi
Ne sokol to kukushechku ugovarival / A to zhe byl, brattsy, za Dunaem
Golovushka gorkaja / Ottsovskij dom / Oj, da vspomnim, brattsy
Zagoralas vo pole kovylka / Ruz kukushechka kukovala
Chto zhe ty, solovejko / Vsegda ja vezde za toboju / Ugovarival Vanjusha
Oj, chii-to voly / Esche ne tumanushki / Shamilja
Esche v pogrebe menja zarojte.
ブラチナ(コサック民謡アンサンブル)
録音:データ記載なし 発売:2005年
上記曲目はロシア語原題をアルファベット表記したものです。

RLCD 023 ¥1550
フョードル・シャリアピン ロシア民謡と囚人の歌
ルチヌシュカ/ヴァーニャよ/秋に雨は降らないが/昇れ、赤い太陽よ
母なるヴォルガを下りて/Oj, u luzi ta schej pri berez
仕事の歌/仕事の歌/太陽が昇り、沈む(どん底の歌)/はなむけの言葉
ああ、昇れ、赤い太陽よ/マーシャは川の向こうへ行くことを止められている
マーシェンカ/夜/夜/シベリアの囚人の歌/ヴォルガの舟歌
十二人の盗賊/ピーテル街道に沿って/黒い瞳/ステンカ・ラージン
フョードル・シャリアピン(バス)
録音:1902-1932年 発売:2007年

RLCD 024 ¥1550
忘れるな、同志よ、ロシアの栄光を! ロシア帝国軍の前線の歌
わが同志よ、アブシェロンを撃破せよ/エリーサベトの東の都市
猟騎兵の同志よ!/勇敢な将軍とともに生きよう/万歳、トルキスタン!
警報音が聞こえる!/解放者であるわれらの皇帝が悪しき者に宣戦したとき
エンジニアよ、よくやった!/アガフォン・ニキーチン
3月18日の戦闘隊形/遼河の対岸に閃光が走った/原生林の間で
気を付け、同志よ、右へならえ!/兵士らよ、親愛なる同志よ!
ヴァラーム男声合唱団
イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
録音:2006年、
サンクトペテルブルク・ドキュメンタリー・フィルム・スタジオ(白のホール)、
ロシア
発売:2008年

RLCD 025 ¥1550
ロシア民謡集
ああ、広い草原よ/ある朝早く/蚊について/ヴォルガの舟歌/七人の養子
北の荒野で/ナイチンゲールよ、黙りなさい/ラープチ(樹皮の編み靴)
菩提樹の古木/おお、樫の木よ/雪に閉ざされたロシアよ/川に沿って
黒いカラス/鍛冶場で/はや、霧は降りて/暗いタイガを
私はひとり道に出る/ナナカマドの木/老いたブルシュ/夜が更けて(子守歌)
箒(ほうき)
サンクトペテルブルク男声合唱団
ヴァディム・アファナシエフ(指揮)
録音:2009年8月、
サンクトペテルブルク・ドキュメンタリー・フィルム・スタジオ(白のホール)、
ロシア
発売:2009年

RLCD 028/029 2枚組 ¥2980
ポーランドの講和 ロシア軍歌とロシア詩人の作品
Sech / Druzhno, Tultsy, pesnju grjanem! / Na Matsejovitskuju pobedu
Glas patriota na vzjatie Varshavy / Suvorov berjot Varshavu
Pesn Eja Imperatorskomu Velichestvu Ekaterine II
Tsaritsa, severom vladeja... / Suvorov! U tebja so molniej Perun!
10 Ijulja / Stansy / Vragi, drozhite pered nami! / Oda
Klevetnikam Rossii / Slavsja, slavsja Rus svjataja
V tridtsat pervom my godu s Polshej byli ne v ladu!
Polno, brattsy, prokhlazhdatsja!
Ej ty, bujnaja Varshava, na tebja prishla rasprava!
Nochi tjomny, tolko tuchi grozny / Chto ne tuman s morja da podnjalsja!
Pesnja Lejb-Gvardii Gusarskogo polka
Ura! Nash Konno-Grenaderskij polk, ura! / Staraja pesnja na novyj lad
Vzbelenjas ot zlogo nrava, vzbuntovalasja Varshava...
Borodinskaja godovschina / Russkaja slava
Ty prosvescheniem svoj razum osvetil... / Kak doch rodnuju na zaklane...
Opjat, narodnye vitii, za delo padshee Litvy...
Raskajavshejsja Rossii / Kiev / Nezametnyj geroj v nebogatom selene...
Nochka tjomna, brattsy, dolga...
Razmjatezhnaja Varshava, na tebja prishla rasprava!
Grokhovo / POLACI / Rossii
ニコライ・マルトン(朗読)
ヴァラーム男声合唱団
器楽アンサンブル
イーゴリ・ウシャコフ(指揮)
録音:1998、2003、2008、2009年、
サンクトペテルブルク・ドキュメンタリー・フィルム・スタジオ(白のホール)、
ロシア
発売:2009年




<BOHEME>
CDBMR 012186 ¥1550
バルトーク(1881-1945):ピアノ協奏曲第3番ホ長調(*)
プロコフィエフ(1891-1953):「ロミオとジュリエット」組曲第1番 Op.64bis(+)
タチアナ・ニコラーエワ(ピアノ(*))
モスクワ放送交響楽団(*)
ソヴィエト国立交響楽団(+)
ニコライ・アノーソフ(指揮)
録音:1956年、モノラル 発売:2000年




<BOMBA PITER>
CDMAN 097-03 2枚組 ¥2980
アレクサンドル・ジュルビン(1945-)/ユーリー・ディミートリン(1934-)作詩:
ソング・オペラ「オルフェイとエウリディカ」(1974)
アリベルト・アサドゥリン(歌;オルフェイ)
イリーナ・ポナルドフスカヤ(歌;エウリディカ)
ボグダン・ヴィフチャロフスキー(歌;ハロン)
オリガ・レヴィツカヤ(歌;フォルトゥナ)
ヴァレーリー・ツァカーゼ(歌;第1の歌手)
ヴァシーリー・ラザレンコ(歌;第2の歌手)
アレクサンドル・フョードロフ(歌;第3の歌手)
オレグ・クツェンコ(フルート)
レニングラード国立カペラ声楽アンサンブル
ポユシエ・ギターリ・バンド
レニングラード小オペラ劇場管弦楽団
スタニスラフ・ゴルコヴェンコ(指揮)
録音:1977年、レニングラード・レコーディング・スタジオ、ロシア(ソヴィエト)
発売:2003年
ソヴィエト時代に制作されたロック・オペラ。




<IM LAB>
IMLCD 018 ¥1550
マリーンスキー・オペラのスターたち オペラ・アリア集
ベッリーニ(1801-1835):「夢遊病の女」から
Care compagne... Come per me sereno(*)/ Vi ravviso, o luoghi ameni(**)
ロッシーニ(1792-1868):
「アルジェのイタリア女」から Cruda sorte! Amor tiranno!(+)
「婚約手形」から Grazie... grazie... troppo presto...(**)
「セビリャの理髪師」から Ecco ridente in cielo(#)/ Una voce poco fa(+)
「チェレネントラ」から Miei rampolli femminini(**)
ドニゼッティ(1797-1848):
「ランメルモールのルチア」から Ardon gl'incensi(*)
「愛の妙薬」から Una furtiva lagrima(#)
モーツァルト(1756-1791):
「皇帝ティートの慈悲」から Guardami e tutto obblio(+)
「ドン・ジョヴァンニ」から Madamina! Il catalogo e questo(**)/
Il mio tesoro intanto(#)/ Don Ottavio, son morta!...(#)
オリガ・トリフォノヴァ(ソプラノ(*))
マリア・ゴルツェフスカヤ(メゾソプラノ(+))
エフゲニー・アキーモフ(テノール(#))
ユーリー・シュクリャール(バス(**))
イリーナ・ソボレヴァ(ピアノ)
録音:2000年、サンクトペテルブルク・レコーディング・スタジオ、ロシア 
発売:2000年

IMLCD 031 ¥1550
チャイコフスキー(1840-1893):聖金口イオアン聖体礼儀 Op.41
サンクトペテルブルク国立カペラ合唱団
ヴラディスラフ・チェルヌシェンコ(指揮)
録音:データ記載なし 発売:2005年

IMLCD 033 ¥1550
チャイコフスキー(1840-1893):晩祷 Op.52
サンクトペテルブルク国立カペラ合唱団
ヴラディスラフ・チェルヌシェンコ(指揮)
録音:1979年 発売:2006年

IMLCD 147 ¥1550
チェスノコフ(1877-1944):晩祷と6つの教会コンチェエルト
夕べの祈り(#)/晩祷(無伴奏混声合唱のための)Op.44(##)
私の魂は主をたたえる(*)/老いた私を拒まないでください(##)
永遠の忠告(**)/天使が叫んだ(+)/神は私たちとともにある(++)
ユリア・シバノワ(ソプラノ(*))
イリーナ・ミハルキナ(ソプラノ(+))
ゾーヤ・ツェレーリナ(アルト(#))
ナタリア・プストヴォイト(アルト(**))
スタニスラフ・レオンティエフ(テノール(++))
レオニード・グラトフ(バッソ・プロフォンド(##))
ロジュジェストヴォ合唱団
[サンクトペテルブルク・フィルハーモニア・ソロ・シンガーズ]
オリガ・スプトゥネヴァ(指揮)
録音:2002年、エカテリーナ教会スタジオ、サンクトペテルブルク、ロシア 
発売:2003年




<MELODIYA>
MELCD 1000214 ¥1550
ゲオルギー・スヴィリドフ(1915-1998):
吹雪(プーシキンの物語への音楽による挿絵)(*)
プーシキンの花輪(合唱のための協奏曲)(+)
モスクワ放送交響楽団(*)
ヴィラディーミル・フェドセーエフ(指揮(*))
ナタリア・ゲラシーモヴァ(ソプラノ(+))
エレーナ・オブレンスカヤ(メゾソプラノ(+))
アレクサンドル・ヴェデルニコフ(バス(+))
ノヴォシビルスク室内合唱団(+)
モスクワ室内合唱団(+)
モスクワ放送交響楽団室内アンサンブル(+)
ヴラディーミル・ミーニン(指揮(+))
録音:1975年(*)/1980年(+)

MELCD 1000515 ¥1550
チャイコフスキー(1840-1893):ピアノ・ソナタ ト長調「大ソナタ」Op.37(*)
ムソルグスキー(1839-1881):組曲「展覧会の絵」
スヴャトスラフ・リヒテル(ピアノ)
録音:1956年、モノラル(*)/1958年、モノラル(+)

MELCD 1000590 2枚組 ¥2980
ステパン・デグチャレフ(1766-1813):
オラトリオ「ミーニンとポジャルスキー、または モスクワの解放」(*)
合唱のための5つのコンチェルト(+)
私の主よ、私の主よ/嫉妬するな/おお、私の主
来たれ、来たれ、花嫁よ、レバノンから/正統の三位一体
イーゴリ・スルツコフスキー(テノール:クジマ・ミーニン(*))
アンドレイ・サリニコフ(テノール:ドミートリー・ポジャルスキー公(*))
アナトーリー・バビキン(バス:アヴラーミー・パリツィン(*))
イリーナ・ムラトヴァ(ソプラノ:オリガ(*))
ミハイル・ファルコフ(テノール:ドミートリー・トルベツコイ公(*))
モスクワ国立合唱団
モスクワ教員合唱団
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団(*)
セルゲイ・スクリプカ(指揮(*))
アンドレイ・コジェフニコフ(指揮(+))
録音:1990年

MELCD 1000647 ¥1550
ゲオルギー・スヴィリドフ(1915-1998):
時よ、前進せよ(映画音楽からの組曲)(*)
クルスクの歌(民俗詩による合唱曲集)(+)
ラゴダ(民俗詩による合唱曲集)(+)
森深きロシア(エセーニンの詩による小カンタータ)(#)
雪が降っている(パステルナークの詩による小カンタータ)(**)
モスクワ放送交響楽団(*)
ヴィラディーミル・フェドセーエフ(指揮(*))
モスクワ室内合唱団(+)
器楽アンサンブル(+)
ヴラディーミル・ミーニン(指揮(+))
アレクセイ・マスレンニコフ(テノール(#))
ロシア国立合唱団(#/**)
グネーシン音楽学校少年合唱団(**)
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指揮(#/**))
録音:1968年(*)/1990年(+)/1970年(#)/1971年(**)

MELCD 1000649 ¥1550
ハチャトゥリアン(1903-1978):
バレエ組曲「スパルタクス」
バレエ組曲「ガヤネ(ガイーヌ)」
ロンドン交響楽団
アラム・ハチャトゥリアン(指揮)
録音:1978年、ロンドン、イギリス 共同制作:EMI

MELCD 1000665 2枚組 ¥2980
チャイコフスキー(1840-1893):バレエ「くるみ割り人形」Op.71
ボリショイ劇場管弦楽団
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指揮)
録音:1960年

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする