goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

我家の4月の電気使用量実績

2013年04月19日 10時32分48秒 | 電気使用量実績
なんだかんだと言いながらも、時は進みもう4月です。

昨日はまるで初夏の陽気でした。最高気温も25度を超えたのでは?しかし、今夜から寒の急激な戻りです。このあたりが電気使用量にどのように影響するか・・・。数値に反映されるのは来月ですけどね。冷蔵庫には影響するでしょうね。

そんなかんなで、我家の4月の電気使用量実績が判明しましたのでのっけます。

4月分(3月18日~4月15日・29日間)の電気使用量実績は

68kwh

となりました

前年同月が74kwhでしたから、6kwhの削減です。

100kwhを切ってからの削減は、環境(気候)の変化でどうにでもかわります。

ですから、すべての条件が上手く働いた結果だと思います。意図的に出せる数値ではありませんよ。

金額ベースでは、約2000円です。ちなみに4人家族です・・・くどいかなw。

ローマは1日にしてならず。節約も1日してならずで、小さな節約と節電の賜物です。
とかなんとか・・・かっこうの良い事を書いても、電力各社が値上げをする記事をみて、6kwhくらいの節約など料金の値上げで水の泡と消えますね。

とはいえ、4月5月は一年の間で最も電気使用量が少ない月ですから、これくらいでないと夏の消費を相殺できません。

てなわけで、今月も無事に節約ができました。家族の皆さんありがとう。そして、地球さんありがとう。

この夏はどうなるのだろう・・・・。

ここで一句。「あがるなら あがいてみよう 電気代」なんちってね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いやはやもうなんでもありか | トップ | 今月のガス代でました(4月分) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

電気使用量実績」カテゴリの最新記事