goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

大きな寒気の塊

2012年11月14日 16時55分07秒 | 自然観察日記的回想
今日は外は大荒れです。2回ほど嵐の塊が通り過ぎました。

実はリストア作業でお天気のデータをチェックしていなかったので気づきませんでした。

大陸方面に強烈な寒気の塊があって、移動していない。ここだけみるとまるで極が移動したようにも見えます・・・。

今週いっぱいは寒さが続きそうな・・・・確か、この冬は11月はあったかいとか言ってませんでした?

虫の声は確実に寒さを予見してそれなりの行動をしてましたよ。過去記事です

でもなんだか、このまま冬へ突入って感じがしないのが不思議です。

12月に入ってから、暖かい?? 勘違いする木々や花々が登場するかも??

そんな事は今の天気図や気流の流れからは想像も出来ませんので、あくまでもの妄想って事で。

今日の雨と風でほとんどの木が枯れ枝となってしまいました・・・。

もう少し紅葉を見たかったでありました。また来年でしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜から続くリストア作業

2012年11月14日 12時25分49秒 | パソコンの話
寒い中の非力なノートパソコンのリストア作業は続きます・・・。
Windowsのアップデートだけでも120以上・・・。SP3はスタンドアローンCDを作ってあったから助かったのですが・・・これが無かったらと考えると気が遠くなります・・・。

設定だけでも大変です。使い慣れたスタイルに??戻らないな・・・かなりいじったし。

レジストリのエラーとか1000超えてるし・・・これを非力でもサクサク動くPCにカスタマイズしたのに・・・。最近はこのあたりの機能が付いた総合セキュリティーソフトが多いですけどね~もちろん有料ですけど・・・。

しかしま、すでに作業は10時間以上かかっています。この間に消費する電力もすごいな・・・ノートPCだからしれてはいますけどね。

そうこうしている間に、友人のPCにWindowsアップデートが・・・17件も。

一日1時間使うかどうかのPCなんですがね。それでも、アップデートはしないと。

アップデートしてからのお掃除が大切なんですよ。見えない電気信号のゴミがいっぱいです。

これは、リアルな世界でも同じ事です。ゴミがゴミを引き寄せてウイルスや細菌の温床になります。なんでも同じです。類は友を呼ぶ・・・。

見えない世界(たとえば電気信号の世界)もまったく同じだと思います。むしろ、グレーな反応は無いからストレートな世界だと思いますよ。

0か1か。長い信号だったら初めから終わりまで全部読みますから・・・読んでいる間に非力なPCはハングアップです。一度与えられた命令はたとえ途中で取り消しても、最後まで読んでから次の命令を実行です・・・。

落語にもありますね~じゅげむじゅげむ・・・・長い名前。
英語にもあります。That that that is ・・・・って永遠に続けられます。

どの文化にも同じような概念が存在して、結局は何がしたいのか?

そこに本当の意図を見極める能力。さて・・・この信号の最後はなんだろう・・・。

なーんてね・・・・。能無し親父は、コツコツ生きて行くしかありませんよ。

あと何時間かかるかなぁ・・・元通りにはならないだろうな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする