ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

さすらうオジサン

2016年03月18日 | 通信-科学・空想

 1993年12月、実家から首里石嶺にある家賃3万円のアパートに越し、2011年9月、今のアパートに越すまでの約18年間をそこで過ごした。南風原に生まれ、小学校に入るまでの数年はコザ、小学校の1年間は那覇市三原、両親が頑張って那覇市泊にマイホームを建て、小学校2年から高校1年まではそこで暮らし、高校2年から浪人1年までは首里で1人暮らし、大学の5年間は吉祥寺、武蔵境、小金井、国分寺と住処を替え、沖縄に戻って1993年11月までの約10年間は実家で暮らした。
 首里石嶺のアパートで暮らした期間は、那覇市泊の実家で暮らした期間とほぼ同じとなっている。というわけで、首里石嶺のアパートは私にとって第2の実家と言ってもいい。アパートは4世帯あり、その内の数人と仲良くユンタクし、隣に住む大家とはその奥さんも加え仲良くさせてもらい、向かいのオバサン、裏のオバサン、近所のオバサンたちとも時々ユンタクさせて貰った。部屋に白アリが発生して部屋を出たわけだが、白アリが無ければずっと住んでいたかもしれない。楽しい近所付き合いであった。
          

 先日、そのアパートへ行った。部屋を見ながら大家と私が会話している。「白アリはまだいそうですね?」、「いるみたいだなぁ。他所を探した方がいいかもな、ここから少し離れているが、私の知っているアパートがある、紹介するよ」となった。
 道路に出ると目の前に車が停まった。「私が送っていくよ」と運転手が言う。若い女性だ。見覚えのある顔、私が以前勤めていた会社の事務員Mだ。元暴走族だったMはまあまあ可愛い顔なのだが、ヤンキーらしく派手な顔付きであった。が、その時のMは前に比べるとずっと(私好みの)大人しい顔になっていた。で、私と大家は後部座席に乗る。
 大人しい顔になっていたMであったが、車の運転は元暴走族の片りんを見せた。「行くよ!」と気合を入れたかと思うとぶっ飛ばした。一山超える道は細く、勾配があり、蛇行する道、そんな道を猛スピードで走る。「アパートを見に行くだけだ、そんな急いではないからスピードを落とせ!」と私は叫ぶが、「大丈夫よ!」と彼女は聞かない。
 恐怖の十数分が過ぎて目的地へ着く。着いた所は原野であった。「土地を購入し、自分で家を建てる場合ならということだ」と大家が言い、そこにいた不動産屋らしきオジサンがあれこれ説明する。それらに私は適当に受け答えする。その時、私の心の多くは別のことに集中していた。Mが私に寄り添っていて、私の手を握り、指を絡ませてきたのだ。私は彼女の顔を見、彼女の目をじっと見つめ、彼女が言いたいことを理解し、絡んでいた指をほどいて、その手を彼女の腰に回し引き寄せた。「危ねぇぞ、捕まっちまうぞ!」と、もう1人の私が警鐘を鳴らしていたが、その声に私は耳を塞いだ。
          

 朝起きて、朝飯を食い、歯を磨き顔を洗い、雲子をし、コーヒー飲みながら1服して、着替えて、畑へ出る。畑へは歩いて行く。5分とかからない。これまでは夕方のラッシュ前の4時頃には帰っていたが、車を使わないので渋滞の心配は無い。日が暮れるまで畑仕事ができる。そういう生活がしたいと、一昨年からアパート探しをしている。
 畑の近くに住む、そのためのアパート探しは正しい要求のようだ、夢にまで見る。上記の「先日、そのアパート・・・私は耳を塞いだ。」までは夢の中の話。女に捕まってしまったことについては、私の潜在意識の要求なのかどうか、まだ解析できていない。

 記:2016.3.18 島乃ガジ丸