ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

社会と関わる幸せ

2018年09月13日 | 通信-社会・生活

 25年ほど前までの10年余、素人が集まっての(真剣では無い)遊びのテニスサークルに入って週一でテニスをやっていた。その頃はプロテニスにも興味があって、4大大会と言われるものなどはテレビで観戦もしていた。選手の名前も覚えている。ジョン・マッケンロー、ジミー・コナーズ、この2人は確か、何かの決勝戦で死闘を演じた。
 女子選手ではマルチナ・ナブラチロワとかグラフとかを覚えている。日本人選手だと松岡修三や伊達公子などもその顔と共に記憶にある。これらの選手たちは私が遊びのテニスをやっていた頃の世界のトップ選手たち。その後のテニスを私はほとんど知らない。
 先日、ラジオのニュースから「全米オープンで大阪なおみが優勝、男女を通じて4大大会で日本人選手が優勝したのは史上初」と聞いた。「大阪なおみ」という名前の選手を私は知らなかった。その数日前に同選手が「ベスト4進出」というのを聞いてその名を知ったのだが、若干二十歳とのこと。これからさらに活躍していくだろう。拍手。
     

 私はもう長いことテレビでも生でもスポーツ観戦をしていない。プロ野球も大相撲も見ない、サッカーも見ない、オリンピックでさえ見ない。観なくなってもう10年、あるいは20年くらいになる。私がその現役バリバリを知っているプロ野球選手は落合博光以降だと野茂英雄、清原和博、桑田真澄、工藤公康、松井秀喜、松坂大輔辺りまで。大相撲でいえば朝青龍辺りが何となく記憶にある程度。ただ、海外で頑張っていた宮里藍選手やイチロー選手などは気になっていて、ニュースなどでその活躍を見て応援していた。
 テレビを観なくなってからは彼らの活躍もラジオのニュースでしか聞かない。ニュースは聴くけど、ラジオであってもスポーツ中継は聴かない。夕方からビール飲みながらプロ野球中継に耳を傾ける、なんてことももう20年くらいやっていない。
 プロ野球のペナントレースの期間中は夕方から、高校野球の季節は昼間から、大相撲の場所中は午後4時頃からラジオはその中継放送をしている、その時間帯に他のラジオ局が流行りの音楽番組などやっていると、それを聞くのも嫌なので聴きたいラジオ番組が無いという状況になる。そんな時はオーディオで自分の好きな音楽を聴いている。

 私も若い頃はスポーツ大好きだった。子供の頃は王、長嶋、大鵬が大好きだった。王、長嶋が好きでもプロ野球チームは広島カープのファンだった。プロレスにもプロボクシングにも熱中し、具志堅用高の試合ではテレビ観ながら声も出すほどだった。
 それがいつかしらスポーツに興味を失くしていく。何故そうなっていったか?・・・大雑把に言うと、私はテレビの向こうの人と知合いでは無い、知合いで無ければ時間を使う必要は無い、時間は生身の人間、目の前の人に使おう、という考え。同じ理由からニュース以外のテレビ番組全般や芸能人などにも興味を失くし、テレビを観なくなった。
 多くの人が興味を持っているスポーツ芸能に私は興味が無い。まるで、社会との関わりを失くした世捨て人みたいだが、いやいや、全くそうではない。これからもスポーツ芸能が好きになるということは無いだろうが、少なくとも人との関わりは大事にしようとは思っている。先日、散歩をしていたら庭に咲いている花のことでその家の爺様としばしユンタク(おしゃべり)でき、私が庭掃除をしていたら散歩中のご婦人に声を掛けられしばしユンタクした。そういったことも関わりの内、そういったことに幸せを感じている。
     

 記:2018.9.13 島乃ガジ丸