ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

シンプルのための煩雑

2011年11月11日 | 通信-その他・雑感

 今年(2011年)5月、その時住んでいたアパートの部屋にシロアリが発生し、シロアリ殺虫剤(1000円近くする)を一万五千円分ほど使ったが、シロアリは部屋の床、壁、天井の四方八方から私を取り囲み、殺しても殺しても、後から後から湧いてくる。ということで、7月には白旗を上げ、8月一杯の落城(部屋を出ていく)を決めた。
 8月中旬から新しいアパート探しを始めたが、すぐには見つかるまい、9月中は実家で暮らさなければならないであろうと想定し、部屋の荷物のほとんどを実家へ運んだ。ところが、8月末に新居が急遽決まり、9月初めには実家へ運んだ荷物を新居へ運ぶ作業となった。二週間ばかりの間に2度の引っ越しをやったということになる。

  引っ越し作業は家具作りも含まれ、新たにいくつかの家具を作った。小さな家具、分解できる家具など、次に引っ越す時、自分一人で部屋の中のものを全て運べるようにと考えてのこと。それら家具は木材を切って、くっつけて、塗装するまで全て手作り。なので時間がかかった。10月27日にノートパソコン用のテーブルができ、予定していた家具は全て完成となったが、その後、予定に無かったものも作った。
          

 新たな家具作りをしながら、我が持ち物の処分も10月からやっている。家財道具はワンボックスカーに収まる分だけというシンプル生活を目指してのこと。私の蔵書は、100冊ほどを捨て、200冊ほどは実家へ置いてある。今部屋にあるのは約100冊、これらは捨てられない、少なくとも年に1回は目を通す必要な書物ばかりである。
  音楽CDの整理もやっている。パソコンに全て保存して、CDそのものは処分しようと思ってのこと。既に70枚ほどをデータ化(MP3)した。部屋のデスクトップパソコンは今、ジュークボックス(って知らないかなぁ、若い人は)のようになっている。
 古い写真の整理もやっている。15年ほど前の彼女とのアツアツ長崎の旅の写真も数枚を残して処分(燃えるゴミ)した。古い手紙や葉書も、観た映画演劇、旅行した先のカタログ、美術館でのメモなどの想い出も処分しようと思っている。
 そういった作業は実は煩雑である。いちいち中味を見て、「これはこの先、生きていく上で必要な想い出であるか否か」を判断しなければならない。それを判断した上で「パソコンデータ化するべきか否か」をさらに判断し、パソコンデータ化すべきと判断したものはそうしている。そのパソコンデータ化する作業がとても煩雑なのである。
 音楽CDのデータ化は、データ化そのものはパソコンがやってくれるが、一曲一曲に名前をつけるのは手作業となる。これまで1200曲余りの名前を入力してきたが、時間がかかった。写真はスキャナーでスキャンする予定だが、これもおそらく時間のかかる煩雑な作業となるであろう。シンプルに生きるためには煩雑な作業が必要みたいだ。
          

 5月のシロアリから、以上の作業などだけでは無く、実家の整理整頓、掃除も並行してやってきた。猫の手も間に合わないほどバタバタ動いてきた。お陰で、畑作業が犠牲となってしまっている。私は実は、「畑は生きる糧である」と言いながら、本心では趣味の園芸としか捉えていないに違いない。「本気でやれ!」と自分に言いたい。食料の自給自足が国単位でも重要であることを、ついでに、国にも言っておきたい。

 記:2011.11.11 島乃ガジ丸