ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

介護倒し

2010年04月30日 | 通信-社会・生活

 先週月曜日(4月19日)の午後、父が入院した。実家の近所にある父のかかりつけの小さな病院で紹介状を書いてもらって、やっとのことで大病院の内科の検査を受けることができた。検査後、父はそのまま入院となった。
 父は、その数日前から歩行器を使っても自力で立つことができなくなっていた。ベッドから起き上がることもできなくなっていた。その間、従姉MやHの助けを借りながら、父の面倒を見ていたのだが、その数日間で、「俺に在宅介護は無理」と強く認識できた。肉体的疲労もあったが、紙おむつの世話など、精神的ストレスが大きかった。なので、父が入院できたことは私にとって大きな救いとなった。

 父の具合が悪くなった週の木曜日から、私の食生活が乱れた。米のご飯と準主食の芋は全く食えなくて、朝はパン(これは普通)とかカップ麺、昼飯は抜きで、夜はスーパーの総菜か缶詰を肴に酒を飲むだけ、という日々が翌週の木曜日まで続いた。
 そんな食生活の乱れが原因なのか、介護のストレスが原因なのか知らないが、何か体がフラフラした感じがし、呂律(ろれつ)が回らないような感覚にも何度か襲われた。ひょっとしたらヤバイかもと思って、翌日金曜日の朝、久々に血圧を測る。血圧は自己最高記録を更新した。97と156。「ワオー、すげぇ!」と驚く。
 「いかん、ちゃんと食わなければ。」とその日、早めに家を出て、ガジ丸HPアップを急いで終わらせ、12時前には金曜日の職場を早退し、スーパーで買い物して、家に帰って久々に料理らしい料理をした。料理はフーチバー(ヨモギ)たっぷりのチムシンジ(肝煎じ)と鶏肉・大根・大豆の煮物の二種。その後、病院へ行き、父とおしゃべりし、いつもより早めの6時半にはサヨナラして、家に帰り、昼間作った料理を食べた。
 チムシンジにはニンニクもたっぷり(10片ほど)入れ、その夜は、野菜、肉、豆、ニンニクをたっぷり食べて、酒も飲んで、11時には寝た。翌朝、目が覚めたのは8時、睡眠もたっぷり取れた。さっそく血圧を測る。90と141になっていた。
 90と141でもまだ高いのだが、一日でこれだけ改善すれば先は明るい。食事のお陰で改善したのか、たっぷり睡眠のお陰で改善したのかも不明だが、ちゃんとした食事を摂り、たっぷり睡眠を取れば健康は維持できるわけだ。以後、気を付けるつもり。

 そんな中、不謹慎かもしれないが、「介護倒し」なんて言葉を思い付いた。
  老老介護なる現象があるらしい。年取った妻が年取った夫を介護、またはその逆のことらしい。まだ「老」では無い私でさえ、ぐったり疲れる介護だ、「老」となったら、介護している方も過労で倒れてしまうに違いないと思う。
 AをBが介護しているうちに、介護疲れでBが倒れ、今度はBをCが介護することになり、そのうちCも倒れなんて、ドミノ倒しのように介護悲劇が続くかもしれない。介護は家族の責任なんて言っていたら、たぶん、そうなる。他人の助けが必要だ。
 幸いにも、父は在宅介護しなければならない状況に陥ることはなさそうだ。あったとしても1日かそこらであろう。まったくもって、子供思いの親である。ありがたいことだ。父の内科的検査は二日目も続き、CTスキャンなるものも行われた。午後、担当医から説明を受けた。「末期ガン」とのこと。退院はあの世への旅立ちになりそうなのだ。
          

 記:2010.4.30 島乃ガジ丸