2008.03.08
すすきので飲んだ帰りに、あてもなくふらふらと、どこでラーメン食べようかと、彷徨っていました。
そんな姿を、ももそさんのご主人おたかさんに、見られてしまっていたのです。
さぞかし、怪しかったに違いありません。広そうで意外と狭い札幌ですね。。。
そしてふらふらと行き着いた先は、醤油屋一平です。
醤油ラーメンの専門店です。

先頭メニューのたまり醤油らーめんを食べました。(700円)
「こくてしょっぱめ」と書かれています。
この他には、再仕込み醤油「昔風のなつかしい味」、しろ醤油「さっぱりめ」と、計三種類の醤油があります。

濃くて甘めの醤油ダレが前面に出たスープです。
確かに「こくてしょっぱめ」です。
麺はさがみ屋製麺の札幌麺。
具では、酔っぱらっていると箸で持てないぐらいとろとろのチャーシューと、三角形の海苔が特徴です。
すすきので飲んだ帰りに、あてもなくふらふらと、どこでラーメン食べようかと、彷徨っていました。
そんな姿を、ももそさんのご主人おたかさんに、見られてしまっていたのです。
さぞかし、怪しかったに違いありません。広そうで意外と狭い札幌ですね。。。
そしてふらふらと行き着いた先は、醤油屋一平です。
醤油ラーメンの専門店です。

先頭メニューのたまり醤油らーめんを食べました。(700円)
「こくてしょっぱめ」と書かれています。
この他には、再仕込み醤油「昔風のなつかしい味」、しろ醤油「さっぱりめ」と、計三種類の醤油があります。

濃くて甘めの醤油ダレが前面に出たスープです。
確かに「こくてしょっぱめ」です。
麺はさがみ屋製麺の札幌麺。
具では、酔っぱらっていると箸で持てないぐらいとろとろのチャーシューと、三角形の海苔が特徴です。