ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

雨も降り冷たい風が吹くので小休止だ (2021/4/14)

2021年04月14日 | 2021/3-4 さくらを追いかけて角館まで


 朝方で雨は上がるという天気予報だったが、午前中は時折強い雨が降り、風もアラモを揺らすほど吹いている。おまけにその風の冷たいこと。

 これでは桜を見に行こうという気にならず、道の駅で休みながら今後の予定などを考えていた。

 撤退してきた越代のサクラが開花したようだ。ここまで来ているのだから見ていきたい。だがすぐに出かけても一分咲きというのでは冴えないことになる。

 一方、この先どうしても押さえておきたいのは角館の枝垂れ桜。これは満開が4月19日と予想されている。それなら4月21日までに見に行けばいいだろう。

 そういうことでこの辺りで数日時間ができる。

---------------------------------





 そういうことで今日の最後にサクラの見えるところにやって来た。
喜多方の八方池公園の土手のサクラの前にやって来た。



 もっと言うと「道の駅喜多の郷」の横にある池で、ここは道の駅の第二駐車場かな。

---------------------------------

 辺りを少し散策。池の奥に中山森林公園という看板があったので歩いてきた。



 この遊歩道の奥にはキャンプ場があったが、昨年熊が目撃されたということで閉鎖されていた。歩いて行くと小さなさくらも咲いていた。





 最後に池をぐるりと回って向こうは日帰り温泉の蔵の湯だ。



 5時になったら入ってこよう。5時から300円だ。
---------------------------------



 アラモの窓から満開のサクラが見える。こいつを見ながらひとり宴会というのもいいではないか。残念ながらライトアップはない。
 風が吹いているのでパラパラと花びらが落ちてくる。こいつはソーラーパネルの大敵だ。
---------------------------------



 本日の走行は21キロ、燃費は8.5km/Lだった。
---------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
 
コメント

米沢の千歳桜と杉の糸桜に行ったが、糸桜の向かいのコヒガンの桜吹雪に感動 (2021/4/13)

2021年04月14日 | 2021/3-4 さくらを追いかけて角館まで
 会津美里町の米沢の千歳桜に行った。田んぼの真ん中の一本桜で狭い農道の脇にある。





幹の半ばから上はほとんど失われて、下半分で頑張って花をつけている。樹齢700年のベニヒガンザクラだ。昔は大木で遠くからでも花が目に付く、まさに種蒔き桜だっただろう。



もう散り際なのか、花の色が白い。

---------------------------------

 

 薬王寺の杉の糸桜はかなり散ってしまっていて、青葉が出ていた。









 樹高はあまりないがきれいに低く広がっている。



 さすがに根元は太い。1570年頃植えられたというから樹齢は450年になるエドヒガン系の枝垂れ桜だ。

 返ろうと思って歩き出したら、薬師堂を挟んで反対側にあった白いさくらからぱあっと桜吹雪が舞った。



 これはすごい。ちょっと感動した。



 この花はソメイヨシノだとばかり思っていたのだが、花が小振りで花弁が八重になっている。コヒガンザクラの変種だそうだ。花びらの数が多いので花吹雪も派手だ。





 いやぁ、いいものを見た。

---------------------------------

 ちょっとゆっくりと買い物をして、「道の駅 あいづ湯川・会津坂下」にやってきた。



---------------------------------


 本日の走行は57キロ、燃費は10.3km/Lだった。
---------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。





 


コメント