ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

笠岡からは楽々帰ってきたが、ひと山1,010円の魚の始末で大わらわ (2021/11/15)

2021年11月21日 | 2021/11 秋の讃岐うどんのたび
 「道の駅笠岡ベイファーム」を朝を迎えて、開店を待って産直品売り場に向かう。ここの売りは奥にある魚屋だ。



 ひと山1,010円だが、色々な組み合わせで並んでいるのでどれにするか悩むところだ。
結局、はまちとこち、みずいか、したびらめの山を買った。
ついでに産直のこまつなも買った。



 そしてレジでおまけをもらった。新聞紙で作った手提げ袋。よくできている。1,000円以上買うとサービスでつけてくれるそうだ。魚を入れると破れてしまいそうなので、こちらには小松菜をいれて洋々とアラモに帰還した。

 もう国道2号線を帰るだけ。尾道BPと三原BPがつながったので楽になった。


-----------------------------------------------------------------

 帰ってきたら山となった魚の下ごしらえがなかなか大変だ。というより二人で一度に食べるには量が多いので、食べきるのに三日もかかってしまった。刺身にしゃぶしゃぶに煮つけ、最後に舌平目はムニエルになった。
-----------------------------------------------------------------



 この日の走行距離は137キロ、燃費は11.0km/Lだった。
-----------------------------------------------------------------
 
 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (2)

午後から土器川の河川敷を自転車で走ってきた  (2021/11/14)

2021年11月15日 | 2021/11 秋の讃岐うどんのたび
 しっぽくうどんの大を食べておなかが大満足したので、少し自転車で走ってくることにした。せっかく自転車を積んできたのに、天候がよろしくなくてこれまで一度も走ることなくただの積み荷になっていたのだ。



再度やってきたのは「川辺の楽校公園」。レーダー雲画像の予報でも雨雲は出てこないので安心して走りに出られる。





 最初は川下側に走っていく。ほんのわずかな下りで無風。この後川上に走って行って帰りの行程が下りになるようにしたのたのだ。







 河川敷のグラウンドで少年野球の大会をやっていた。
-----------------------------------------------------------------

 アラモに戻ってきてからコーヒーを入れてしばしの休憩だ。これから瀬戸大橋を渡るのか、しまなみ海道に回るのかちょっと考えどころだ。
しまなみ海道の多々羅しまなみ公園から生口島を一周する自転車コースや大漁の海鮮丼にも心惹かれるものがあるが、アラモのルーフベントの故障が気にかかって落ち着かない。そこでさっさと瀬戸大橋回りで帰ることにしよう。





 今日は風が弱いが念のため時速70キロくらいでゆっくり走ってきた。ここは追い越し車線があるので気が楽だ。





 陽が落ちるころ「道の駅ベイファーム笠岡」に着いた。明朝開店したら魚を見に行こう。
-----------------------------------------------------------------



 本日の走行距離は86キロ、燃費は10.1km/Lだった。
-----------------------------------------------------------------

  日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

今回の讃岐うどんたびの最後は「はゆかうどん」のしっぽくうどん、心ゆくまでしっかりと噛みしめて味わって終わりにした (2021/11/14)

2021年11月14日 | 2021/11 秋の讃岐うどんのたび
まだ有名どころのうどん店に行き切れていない所はあるが、ちょっとだれてきた。天気も今一つなので気分が乗らないということもある。
讃岐うどんたびの最後を締めくくって今日は「はゆかうどん」に行こう。



 ここは典型的なセルフ手打ちうどんの店だが、うまさは抜きんでていると思う。



開店して10分後にやってきたが入り口に10人くらい並んでいた。店の中を見たらひとりでどんぶりを二つトレイに載せている人も多い。安いから二種類の味を楽しみたいということだろう。



いろいろある中で今日はこれにした。



冬限定メニューの「しっぽくうどん」を大(二玉)でいただく。



 さすがに「はゆかうどん」でうどんはコシのある太うどんで、噛み応えがある。しっぽくの具(大根、人参、しいたけ、ごぼう、里芋、鶏肉、ちくわ、・)も柔らかいのに煮崩れていない。二玉なので量も味も十分満足した。
今回の讃岐うどんのたびはこれで打ち止めにしよう。

 今回は天候が良くなくて自転車は車に載せたまま単なる邪魔な荷物になっている。今日はこの後に雨の降る様子はないので、土器川の自転車道を走ってみようか。
---------------------------------------------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

大好きな「田村うどん」で大を食べたら腹いっぱい、これで新しくなった「道の駅滝宮」に行こう (2021/11/13)

2021年11月13日 | 2021/11 秋の讃岐うどんのたび


 宇多津で迎える朝は天気予報に反して今にも降りそうな曇り空だ。
おまけに今朝は朝寝坊して目が覚めたのが9時前。どうもたびに出るとよく眠れるような気がする。予定では今日は「がもううどん」と「一福」の二店を回って、高松の香東川の河川敷を自転車で走るつもりだった。

 時間的にも出遅れたし天候も良くないので、高松に行くのはやめて綾川町の田村うどんに行こうか。ここはうどん旅では必ず食べに行くお気に入りの店なのだ。



ちょうど茹で上がる前だったらしく、店の中で少し渋滞していたが、しばらくするとどんどん回るようになった。



冷たく締めたのを二玉どんぶりに入れてもらって、熱いつゆをかけて「ひやあつ」でいただく。店の中で待っている人がたまっているので、横の倉庫のテーブルに出て行った。



 変わることなく噛み応えのある美味しいうどんだ。しまいには顎が疲れてしまうほどだ。十分満足して腹いっぱいだ。
-------------------------------------------------

 この後は近くのショッピングセンターでぶらぶらと買い物をしていたが、今日は寒いこと。お昼でも車内が13度台だ。



 そして日が落ちてから「道の駅滝宮」にやってきた。



ここは2年くらい前から改装工事をしていたが、新装になってから来るのは初めてなのだ。



これまで産直品売り場はプレハブでごちゃごちゃしていたが、ちょっとしたスーパーマーケットの売り場のようになっている。商品も泥臭さが抜けて少し高級志向で高くなっているようだ。閉店間際なのでかなりのものが売り切れになっているが、野菜はもちろん、肉から魚、総菜までだいたい揃っている。



その隣がフードコートでさぬきうどんが中心メニューのようだ。(もう閉店していた)その隣は道の駅の案内所、一番奥がレストランになっていて、なぜか昔懐かしいマツダのオート三輪車が置いてある。





 レストランはまあいい値段だ。
普通のうどんはこちらにはないようだ。



 駐車場は店舗のすぐ前になっている。ここは小型車専用で水平なので使いやすそうだ。このほかに正面の右側から坂道を少し上がったところに乗用車専用第二駐車場がある。こちらも広そうだが照明がなくて真っ暗だった。
さて大型車はどこに駐めるのだろう?
-------------------------------------------------



 ここまで5日間うどんを求めてそこらあたりを走ってきた走行距離は76キロ、燃費は7.8km/Lだった。
-------------------------------------------------

  日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

是非とももう一度「セルフおかだ」で食べたいと今日は冷かけ、次が不発だったので讃岐富士に登ってきた (2021/11/12)

2021年11月12日 | 2021/11 秋の讃岐うどんのたび
 今回のたびで発見した「セルフうどんおかだ」が素晴らしくよかったので、是非とももう一度食べていきたいという気持ちが強くなった。

今日は天気が良くなるという予報なので、「水辺の楽校公園」から自転車で行こうともくろんでいた。



ところが出発直前になって雨が降ってきた。仕方がない車にした。



そんなことで少し遅くなってしまったが開店5分後には店に着いた。





今日は冷かけの並み1.5玉にした。レンコンの天ぷらを取った。

天ぷらの下にあるのは、(たぶん)だしを取った後のいりこを少し甘辛く味付けしたもの、上にあるのは煮出し昆布を同様に甘辛く味付けしたもので、箸休めにちょうどいい。熱いご飯に合いそうだがそうもいかないか。
さて、うどんの素晴らしさは一昨日と同じというより少しぐにゅぐにゅ感が減った感じがする。最初の感動がはがれてきたのかな。それでも十分満足した。



こちらは隣のお土産店。まあ工場直売だから同じ味になりますよということかなあ。
-------------------------------------------------



 次にやってきたのは新規のお店で「手打ちうどん 丸亀渡辺」というところなのだが、開店時間になっても暖簾が出てこない。入り口には「真心込めて支度中」という看板があるけどどうなのか。そう思って入り口まで行ってみた。



 なんと横の黒板に薄い字で「ワクチン接種ため臨時休業します」とある。それなら真心こめて・・・なんて出すなと言いたい。
-------------------------------------------------

 ちょっと気勢がそがれたので、別の店を探す気にならない。そこに見えている讃岐富士「飯野山」に登ろう。





いつもの野外活動センターのルートから登る。









 ゆっくり歩いて下の神社から1時間20分だ。



山頂にあるのは薬師堂で本尊は当然薬師如来だろうなあ。



 帰り道で二匹のネコに出会った。こいつらは近づいても逃げようともしない。たぶんいつも山頂にいるやつだろうな。
-------------------------------------------------





 今日は「道の駅うたづ臨海公園」にやってきた。
-------------------------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

コメント