ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

釜揚げの「長田in香の香」と、伸びる中細うどんの「セルフうまじや」をもって今年の讃岐うどんのたびを終えよう (2022/11/12)

2022年11月12日 | 2022/11 秋の讃岐うどんのたび


 今日もありがたいことに快晴だ。久しぶりに「長田in香の香」に来て、釜揚げを食べよう。



どうせ釜揚げを注文するので、二人いれば個別にどんぶりで小や大にするよりも、三玉の特大がいい。つゆが二人分ついてくる。



そのつゆは例によって先に大きな専用の徳利で出てくる。これがかなり熱いので手では持てない。
まあ、そんなことよりもうどんだ。釜揚げなのでコシは期待しない、もちもちした食感がいい。つゆのイリコがきいている。
二人で三玉などすぐなくなった。
ごちそうさま。

------------------------------------



 次は西に走って観音寺市の「セルフうまじや」だ。ここは西から讃岐に入るときは初日に欠かせない店だ。



 ここでは冷ぶっかけ小で行こう。ここの中細のうどんが弾力があって好きなのだ。この弾力を味わうには冷たい奴がいい。うどんを箸にはさんで引っ張ると一割くらい伸びる。

 一生懸命食べていくがなかなか減らないので大変だ。ここのうどんは小でも量が多いのだ。
レンコン天を取ったが、これは普通にシャキシャキとしている。



奥はかけとかき揚げにしたようだ。まあ、普通の味だそうだ。

------------------------------------

 これで今回の讃岐うどんは終了で帰るとしよう。
西条の打ち抜き名水に立ち寄って、今治北ICからしまなみ海道を「道の駅 多々羅しまなみ公園」にやってきた。



静かな瀬戸内海に多々羅大橋が映える。



駐車場の鐘の前に停めたら、次々と子供がやってきて鐘を鳴らすのでうるさくて仕方がない。明日は日曜日なので朝早くからうるさくなるだろう。端っこに逃げ出した。
明日は盛港から大三島フェリーで忠海に上陸して、国道2号線を走ろう。



燃料がのこりわずかになってきた。広島までもたない感じだ。
今日は長距離の田舎国道なので燃費がいい。
走行距離は158キロ、燃費は10.8km/Lだった。

------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村
コメント

久しぶりの「山越え」のかま玉は変わらぬおいしさ、一方で「よしや」のうどんはお好みリストから外そう (2022/11/11) 

2022年11月11日 | 2022/11 秋の讃岐うどんのたび


 今日も快晴で気持ちのいい朝だ。今日は久しぶりに「山越えうどん」に行ってみよう。



9時の開店に合わせて出発して、駐車場に着いたのが5分前。ずっと前を走っていた大型バイクの二人は、きっと「山越えうどん」だろうなと思っていたらその通り。彼らが駐車場の入り口に近いところに、バックで止めようとして苦労している。そのためにアラモが駐車場に入れずに、道路上に何台もたまってしまった。中の方に空きがたくさんあるのだから、奥に入れてほしいなあ。
それにしても思っていたよりも車が多い。



 開店前から大勢並んでいるかと心配して店に急いだが、待ち時間なしですぐに注文できた。



 まあ、ここにきたらかま玉だなあ。それとレンコン天。それを外の席で気持ちよく食べる。



う~ん、このかま玉がまた弾力があってもちもち、変わらない美味しさだ。ただレンコン天は大失敗。揚げすぎのようで、色が変わっていてシャキシャキ感が全くない。バックナンバーを見たら2014年にごぼう天を食べたら揚げすぎでゴボウがぱさぱさだと書いていた。忘れていたなあ。
ここのうどんは奥には不評だった。

------------------------------------

 お昼は弾力のあるうどんで期待の「よしや」。



11時半ごろで駐車場の混雑を心配したが、店の前にすんなり入ることができた。
メニューと価格の掲示がどこにもないのに戸惑った。食券の自動販売機も変わったのかな。お金を入れたらやっとメニューが表示された。しっぽくうどんがあったのでそれを注文。さらにレンコン天を取った。
しっぽくを煮汁と共に豪快にかけるのかとおもえば、スプーンで具材を選びながらちまちま乗せて、最後に上からうどんつゆをかけている。これを見て気合いがそがれてしまった。



このしっぽくははかなり薄味、それはいいがしっぽくの量が少ない。そして下の方からうどんを引っ張り出してびっくり!たべてがっくり。



以前は太麺で弾力の強いうどんだったと思うが、これは平たい麺でぱつんぱつんと歯切れのいいきしめんのようなうどんになっている。これでは自分の好みとは正反対。
これならもうここに来ることはないだろう。お好みリストからは外そう。

 昨年この近くで「セルフうどんおかだ」という店を見つけたので、そちらに入れ替えだ。

------------------------------------



 3日間丸亀から高松方面のうどんを食べるために走った距離は140キロ、燃費は9.1km/Lだった。明日からはうどんを食べながらしまなみ海道に向かって帰り道を走っていくことにする。

------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村



コメント

「田村うどん」の駐車場が無くなった?かと思うほどの変わりようにびっくり、お昼は近場で「はゆかうどん」 (2022/11/10)

2022年11月10日 | 2022/11 秋の讃岐うどんのたび


 今日はちょっとゆっくり目に出発して9時開店の「田村うどん」に行く。まあ、何となく晴天というところ。



いつもの駐車場に入れようとしたら、露地だったところが新しい真っ黒なアスファルトに覆われて、片隅に無人販売の餃子と卵の販売店が立っている。ここは田村の駐車場ではなくなったのかと思って、入るのを止めて行きすぎたが、確認のために戻ってきた。



 そのアスファルト敷きの奥の民家の前に「たむらうどん 専用駐車場」という看板が立てかけてあった。よかったこの駐車場は使えるようだ。



 ちょっと早いが田村うどんは開店していた。

1年に1~2回しか食べられない田村のうどんだもの、ここは二玉で行こう。きょうはおやじさんが湯がいてくれた。



奥は一玉にえび天だ。

昨日の「がもううどん」以上に弾力のあるうどんのかみ応えがいい。グミのような感覚だ。噛んでいって甘みが出てきたところで、おろししょうがの吸い口からうどんをすすりこむと、ピリッとした辛さとまじりあってこれまた新境地だ。

 奥は役物にしか反応しないと思っていたが、このシンプルなうどんには美味しいと言ったので、さすがは「田村うどん」だと感心した。

 駐車場の件を親父さんに聞いたら、「大丈夫、駐められるよ。看板は台風の時に飛んだから、家のところに立てかけてある。」ということだった。

------------------------------------

 しばらく休憩してお昼は「はゆかうどん」に行く。





各店比較するわけではないがここでもかけ小。天ぷらはレンコンとかき揚げにした。

うどんは普通に美味しい。天ぷらもいい。

------------------------------------

 この後は近くのショッピングモールで買い物と時間つぶし。
ここでドライビング用の軽い靴とチノパンを買った。

その後「道の駅 滝宮」にやってきた。新しくなったここの産直品売り場も何となく面白みがなくなったような気がするのはどうしてなんだろうか?

------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村

 
コメント

思わず二玉注文してしまった「がもううどん」、次の「一福」のしっぽくうどんは小でもそれなりの量があったので食べすぎ? (2022/11/9)

2022年11月09日 | 2022/11 秋の讃岐うどんのたび


 おお、本日も気持ちよく快晴だよ。



朝からうどんを食べるたびでは、朝の早い店はありがたい。「がもううどん」は8時半の開店だ。8時50分に着いたら20人以上の人が並んでいた。





 天ぷらの種類も多い。



 迷った末に熱いのを二玉もらってゲソ天をのせた。
このうどんが美味い。もちもちで程よい弾力がある。

------------------------------------

 もう年なのかすぐには次とはいかなくなっている。うどん旅を始めたころは一日に7軒行ったこともあるが、いまは朝昼一軒ずつでいいところだ。
ということでちょっと中休みをしてから、11時ころ細麺がおいしい「一福」に行く。もうあれは出しているかな。



冬限定メニューだと思うが「しっぽくうどん」だ。



熱いゆがいたうどん玉に鶏肉と大根、人参、ごぼう、里芋、しいたけを柔らかく煮込んだものを煮汁と共にかける。そうだ3センチ角くらいのさつま芋がゴロンと二つ入っていた。



うどんはいつもの一福の細うどん。コシがあってつるつるだ。
量もあってとても満足のいく一杯だった。



奥の方は肉ぶっかけにしたが、綿谷の方がよかったなどと言っている。

------------------------------------

 買い物をして「道の駅香南楽湯」にやってきた。



いつも駐めている第三駐車場に入ろうとしたら、第二第三駐車場での車中泊禁止という表示が出ている。



大型トラックの横になるが第一に移動した。

------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村
コメント

ここにきたらまず「麺処綿谷」と「中村うどん」が定番だ (2022/11/8)

2022年11月08日 | 2022/11 秋の讃岐うどんのたび


 今朝の与島PAは快晴だ。快晴で景色が映える場所に行くわけでもないが、晴れていればどこに行くにしても気持ちがいい。



 朝のうちに瀬戸大橋から四国に上陸したらまずはここだ。8時半に開店の「麺処綿谷」。すっかり定番となっている。



食べるうどんも「牛肉ぶっかけ小をあつあつ、生卵は別で」、奥が注文した同じものの「ハーフ」でも十分食べ応えがある。



どんぶりの吸い口の四隅にクラッシュ唐辛子とおろししょうが、天かす、それにレモンを絞ってそれぞれのところから食べると4+1つの味が楽しめる。さらに卵を溶いてからつけて食べると10種類の味だ。いつものように十分に楽しんで食べた。奥も美味しいと大喜びだ。

-----------------------------------------------

 ここで一息入れるために「道の駅 宇多津」にやってきた。



駐車場の車はかなり多い。

 午後1時になって再始動だ。次は近くにある「中村うどん」。ここは午後2時までなので、丁度いい頃合いのはず。



行列もなく駐車場も空いていた。よかった。



メニューの品数の多い店ではなく純粋にうどんを味わう店だ。
注文したのは「ひやあつの小」だ。

天ぷらはもうじき閉店だからかかなり少なくなっている。珍しいので春菊を載せてみた。
細めんののど越しがつるつるして、麺のコシもある。二玉食べたかったが、こんなところにしておこう。

-----------------------------------------------

 まだこの近辺に食べに行きたいところもあるので、遠くに行くわけにもいかない。近所のショッピングセンターで買い物兼時間つぶしをして、「道の駅 宇多津」に戻ってきた。

今夜は「皆既月食」だということだが、外に出てみよう。
おお、18時20分で月の左下が少し欠けている。



コンデジのズームを最大にして台に押し付けてシャッターを切ったらそれなりに写った。
皆既月食になるのは19時20分ごろからのようだ。さらに月に天王星が隠れる「天王星食」も起こるようだがこれは肉眼では無理のようだ。

(追加 19:40)
皆既月食になってから水平のブロックの上にカメラを置いて、セルフタイマーで撮ってみた。





-----------------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村
 
コメント (2)