ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

下道なので走っている中で春を感じながら、明るいうちに自宅に帰着 (2024/4/13)

2024年04月13日 | 2024/4 いよいよさくらの追っかけだ

 三木SAを出発するところでは曇り空だったが、途中で素晴らしい天気になった。それはいいが運転席が暑い。外気温は24℃から26℃くらいなのだが、日差しが入るので暑い。福山からはエアコンを26度に設定して走ってきた。



姫路に出ていつも行き帰りに立ち寄るガソリンスタンドで給油だ。ここは近辺でほぼ最安店、さらに会員になっているENE**の会員価格から2円安くなるクーポンをLI**で提供している。これで高速道路のスタンドとの差額が1リットルで35円だ。

この後は国道2号線を粛々と走ってきた。



岡山県に入ると少し山の中を通るので、進行方向や左右の山の木立が自然に目に入るようになる。下道では高速との比較では、景色の移り変わりがゆっくりで左右の変化が大きいので、なおさら色々なものが目に入るようになる。



左右の林の木々の芽吹きが薄緑色で、春だ~、という感じがする。さらに山の中に桜が咲いていると気持ちがあかるくなる。

--------------------------------------------------

 そんな景色を楽しみつつ広島に帰ってきた。



本日の走行距離は300キロ、燃費は10.7km/Lだった。

今日は明るいうちに帰着したので、荷物の片付けと排水の処理など一気に対処できた。


---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村

コメント (2)

未だに高速道路から脱出できない (2024/4/12)

2024年04月12日 | 2024/4 いよいよさくらの追っかけだ

駿河湾沼津SAを出る前に給油の算段をしておく必要がある。



ここから先に一度はSAで給油する必要があるが、どこのSAでも下道と比較すると格段に高い。いつも給油している姫路のスタンドが安いのでそこにぎりぎりに滑り込む方向で考えると、次の静岡SAのENEOSで満タンに入れると姫路で丁度カラになる感じかな。

ということで静岡SAに入って給油した。ENEOS会員価格で164円/Lだが、下道から考えると高い。

----------------------------------------

 この後新東名、新名神、山陽道とつないで
三木SAまで来た。
未だ高速道路上から脱出できていない(笑)。





本日の走行距離は440キロ、燃費は11.2km/Lだった。

---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村

コメント

よし、帰るぞ (2024/4/11)

2024年04月12日 | 2024/4 いよいよさくらの追っかけだ

 昨夜は「滝桜」のライトアップの余韻に浸りながら祝杯をあげて、この先どうするかを考えてみた。



ここまで素晴らしい一本桜を見てきて、とどめが「三春の滝桜のライトアップ」となって、自分としては最高に盛り上がった。
まだここの少し北の田村市、二本松市、福島市などにもいい一本桜があるし、さらに会津から北に行けばいろいろある。
でもどうしても見たい一本桜というのがぱっとは思い浮かばない。見たいと思うのは一本桜ではないが喜多方の「日中線の枝垂桜」と角館の「武家屋敷の枝垂桜」かなあ。

他に、そろそろ奥を広島に帰す算段をしなければならない。郡山駅まで送っていけば一人で帰れるとは思うけど、荷物も多くなって大変そうだ。

魚津に立ち寄って蜃気楼を見たかったとかいろいろあるが、もう帰ることにしよう。

----------------------------



一夜明けた「滝桜」の駐車場だ。昨夜から車中泊しているクルマがどれだけいるかはわからないが、続々と車がやってくる。これは「滝桜」を見終わったじ~さんはここからさっさと退散すべきだろう。



 急ぎ「道の駅ひらた」まで移動して朝食にした。

その後は阿武隈自動車の無料区間を通って玉川ICまで行ってから、下道で「道の駅ごか」まで走った。お昼にこれまで何度か行った宇都宮餃子の店をGooglemapで確認していってみたら、唐揚げの店に変わっていた。改めて探すのも面倒だし、ここはスーパーマーケットの駐車場なので、スーパーで今夜の総菜を買いついでに昼食も買って車内飯だ。

-----------------------------

 「道の駅ごか」からは首都圏の一般道の混雑をきらって、圏央道に乗って海老名JCTから東名・新東名と乗り継いで駿河湾沼津SAに着いたときは19時を過ぎていた。今日は長時間走ったものだ。





本日の走行距離は410キロ、燃費は11.7km/Lだった。

---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村

コメント

いよいよ「三春の滝桜」、最後はライトアップも  (2024/4/10) 3/3

2024年04月11日 | 2024/4 いよいよさくらの追っかけだ



 いよいよ「三春の滝桜」だ。ネットの開花情報サイトでも9日は五分咲きという情報だったので、雨と寒さで満開の一日前という状態ではないかと心配していた。
広大な駐車場も9割くらい埋まっている。今日見てきた枝垂れ桜や走行中に目に付くシダレも、花が開いていないものが多々あったのでちょっと入口の満開という看板を見て気持ちがぐっと上向きになった。





「三春の滝桜」は駐車場は無料だが、入場料が500円。その日の入場券があれば再び入場ができる。



枝垂れた枝の先まで満開の花が元気に開いている、





樹齢1000年以上ということだけでなく、これだけの勢いを維持していることもすごいことだ。これ以上の樹齢のさくらもあるが、この「三春の滝桜」が日本一だと思う。十分に堪能した。一度アラモに戻ってゆっくりして、夕食を食べてからライトアップを見に行こう。

----------------------------



 陽が落ちてから駐車場には続々車が入ってくる。昼間よりも多いように思う。



さくらの周囲の観客も昼間よりも多い。



ライトアップにされたさくらは余計なものが見えずに、花だけが強調されるのでひときわ美しい。





これも十分に堪能してアラモに戻ってきた。
今日はこのままこの駐車場で車中泊して、明日早くに出ていく予定だ。

 ここまで一本桜を追いかけてきて、あと少しこのあたりのさくらを見て、会津方面に回って喜多方から北に向かうというのがいつものパターンだ。奥は広島で所用があるというので郡山から新幹線で帰そうと思うがどうするか。

--------------------------------





本日の走行距離は75キロ、燃費は9.9km/Lだった。

---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村

コメント (2)

今日は最高の花見日和、道の駅の近くの「大方寺のシダレザクラ」から始めて「三春の滝桜」まで、最後はライトアップも 2/3 (2024/4/10)

2024年04月10日 | 2024/4 いよいよさくらの追っかけだ



 こちらは「横田陣屋の御殿桜」、樹齢は300年。満開の花の密度が高く、どっしりして豪華な感じがする。







---------------------------

 ここの「横田陣屋の御殿桜」に来る途中で、すぐ東側にさくらの木のまとまった塊があるのに気が付いていた。駐車場にも入れたことだし、歩いて見に行くことにした。



入り口はこれ。いかにも禅宗らしい石柱が参道入り口にある。ここからお寺の石段下までさくらのトンネルが続く。







石段から本堂を見上げると正面にシダレザクラがどんと据わっている。推定樹齢450年。





主幹のいくつかは失われているようだが、元気に満開の花を付けている。



------------------------------------------

 この「中井田の桜」は以前にも来たことがある。道の横にある斜面にあって、駐車場所に困る。



-----------------------------------------



 Googlemapで天王桜を探してやってきたのがここ。確かにシダレザクラはあるが、まだつぼみだ。



すると向かいの畑で農作業をしていた人が畑から出てきて、「そこは天王桜じゃあないよ。天王桜はあの山の杉林の前だ」と教えてくれた。



どうもあれらしいが、かなり山に登らなければならないので左足の調子を考慮してあきらめた。

-------------------------------------------

 次は3度目になる「紅枝垂れ地蔵桜」だ。



さすがに有名な一本桜なので見物客が多い。







残念ながらまだ3分咲きくらいだろうか。上の方は花が付いているが、下に垂れ下がっている枝には花がない。

------------------------------------



滝桜は満開でした。
記事は 3/3 で。

--------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村

コメント