昨夜は冷えた。広島でも雪がちらちらしていた。今日も寒いが、3月なってこれから気温も上下しつつだんだんと春になっていく。こうなるとじっとしてはいられない。
明日から房総方面に出かけて早い春を感じてこよう。たどりつくまでに下道で4日くらいかかりそうだ。
子供が小学生の頃までは房総方面も何度か出かけていた。そのころは都内の社宅住まいだったが、ライトエースワゴンの車室にイレクターパイプでハンモックを作って、出かけた先で車中泊をしていた。そのころから比べるとクルマも時間も贅沢になったものだ。
今回は奥も一緒なので、自転車は折り畳みのやつを持っていくことにする。セカンドシートの足元になるところに自転車を置いてシートを後ろに下げているので、せっかくのテーブルこたつだがこたつの足元が狭い。
先月鹿児島から帰ってきてからあれやこれやクルマから下して家の中で使ってたので、色々な装備品がバラバラになってしまってどこにやったかわからなくなっている。もう一度チェックリストに戻って確認だ。
あれれ、湯たんぽが見つからない。
水は思い切り積んだ。といっても後部に20+20+10+3+2リットル、入り口わきの冷蔵庫に飲み水2×6リットル。このクルマも床下に広い空間があるのだから、うまく利用すれば清水タンク、グレータンクの100リットルくらいは軽く搭載できるような気がする。でも、A to Zというビルダーは長期の旅ということはあまり考慮しないところのようだ。それを言えば先日のJRVAのアンケートも、週末にキャンカーで出かける人を想定した質問だったなあ。自分としては長期たびでは水の補給が一番の困りごとなので、「JRVAとコンビニチェーンのどこかが提携して、有料でもいいから水の補給ができたらありがたい」という要望事項を出しておいた。
明日から房総方面に出かけて早い春を感じてこよう。たどりつくまでに下道で4日くらいかかりそうだ。
子供が小学生の頃までは房総方面も何度か出かけていた。そのころは都内の社宅住まいだったが、ライトエースワゴンの車室にイレクターパイプでハンモックを作って、出かけた先で車中泊をしていた。そのころから比べるとクルマも時間も贅沢になったものだ。
今回は奥も一緒なので、自転車は折り畳みのやつを持っていくことにする。セカンドシートの足元になるところに自転車を置いてシートを後ろに下げているので、せっかくのテーブルこたつだがこたつの足元が狭い。
先月鹿児島から帰ってきてからあれやこれやクルマから下して家の中で使ってたので、色々な装備品がバラバラになってしまってどこにやったかわからなくなっている。もう一度チェックリストに戻って確認だ。
あれれ、湯たんぽが見つからない。
水は思い切り積んだ。といっても後部に20+20+10+3+2リットル、入り口わきの冷蔵庫に飲み水2×6リットル。このクルマも床下に広い空間があるのだから、うまく利用すれば清水タンク、グレータンクの100リットルくらいは軽く搭載できるような気がする。でも、A to Zというビルダーは長期の旅ということはあまり考慮しないところのようだ。それを言えば先日のJRVAのアンケートも、週末にキャンカーで出かける人を想定した質問だったなあ。自分としては長期たびでは水の補給が一番の困りごとなので、「JRVAとコンビニチェーンのどこかが提携して、有料でもいいから水の補給ができたらありがたい」という要望事項を出しておいた。