グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

民主党のカン違い(その2)

2010年08月28日 | 日記
先日テレビで民主党財務委員長の「衆院選マニフェストは国民との約束だから財源はともかくとしてこれは順守しなければいけない。」とのコメントを耳にしまたまた驚いた。
前幹事長と比較的距離をおくと見られる財務委員長からの発言だけに「マニフェスト何が何でもやらなきゃシンドローム」は党内を広く覆っているようだ。
たしかに「約束を守る」ということは人間として、また政治家として最も望まれる資質の一つだし、事情が許す限り完遂していただきたいの思うが「そのためには増税も国債乱発もやむなし」といわれればそれは話が違う。
くどいようだがマニフェスト順守は常に財源(それもある程度確実な)をセットで、さもなくばあらためて10年秋版マニフェストを作成し国民に諮っていただきたいと思うのである。
参院選惨敗の今こそ国民の非難を受けることなくマニフェストを手直しするいいチャンスなのだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。