goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

くみあわせ

2016年09月11日 10時54分21秒 | 思考試行

知識、知恵、技術、等々は過去の知識、知恵、技術の積み重ねから、あるいは、こうした技術、成果のくみあわせで展開されていくことが多い。

まったく、なんの基礎もなく、突然に、あらたな知見が発明されることは、ないとは言えないが、それでも、積み重ねのなかで、可能となるのである。

と考えるならば、過去の知識、知恵に注目してそのくみあわせを考えることは、無駄ではないかもしれない。発見のきっかけはどこにあるのかわからないから、くみあわせを発見するのは、どうしたいのかとか、どうなったらいいのか、などの理想を描きつつ、くみあわせを考えることにあるのではないだろうか。

目的意識、問題意識があってこそ、ものごとの進み具合にエネルギーが注入される。

北朝鮮は、自らの生存のために、ミサイル、核に血道をあげているのだろうか。もっと、他の野心があるのだろうか。もしか、生存だけなら、話し合うことは可能ではないだろうか。