goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

感謝とか謙虚とか

2016年09月09日 10時24分12秒 | 思考試行

結局は、出過ぎるよりも、いいかもしれないと、日本人は思う。だが、世界は違う。出ない奴は、弱いとして、攻撃の対象になるようだ。

で、相手は、とんでもない自己主張をしてくる。たしなめない限りは、限界なく続ける。反撃すれば、収まるようだ。

反撃を覚えなければならないようだ。日常生活においても、そういう態度の人間はいる。おとなしくしているとつけあがってくる。反撃すれば、それは止む。

いじめ問題などは、簡単にはいかないけれども、発端で、そんなことがあれば、主張すべきはしなければならない。様子がおかしくなれば、こだわることなく、逃げるのも重要である。

相手にすることが、いいのか悪いのかということもある。そんな相手からは、サッサと逃げ出すことも必要である。

自らは、身を律し、努力もするけれども、相手にそれを求めることはできない。相手もまた、時期がくれば、そうすることもあるだろう。なければ、それはそれで仕方のない話である。

結局、感謝とか謙虚とか、そう心がけながら、言うべきことはいい、反撃すべきはする、姿勢で人生に臨めば、いいと思う。そして、時には逃げ出すこともあっていい。