風薫る道

Who never feels lonely at all under this endless sky...?

ポーランド3日目① ~クラクフ~

2018-07-25 01:37:38 | 旅・散歩


クラクフは本日も快晴
昼前にはワルシャワへ発たなきゃなので、朝食を早めにとって、お散歩に
まずは昨日とは違う道を通って旧市街へ。
朝早い街は人が少なくて気持ちい~


準備中のストール


ここを抜ければ市場広場。神父さん?が歩いていました。


まだ人の少ない広場。
でも本日の目的はここではなく、


グロツカ通りを南へ。


こんな脇道を横目にテクテクテクテク


十二聖人が並ぶ聖ペテロ聖パウロ教会を左手に見たりしながら


テクテクテクテク


右手にヴァヴェル城を眺め


さらにしばらく南下して、左に曲がると、


その一帯は、カジミエシュ地区。旧ユダヤ人街です。
上の写真は、この地区の中心にある新広場。この辺りには蚤の市が出たり、ザピエカンカ(30cmくらいある細長いピザトースト的なもの)を売る店があったりするのだが~、朝早いのでどこも開いていません。
もっともホテルで朝食をたらふく食べてきてお腹はいっぱいなので、付近の店のおじさん達が開店の準備をしていたり、観光客の殆どいないこういう雰囲気もいいものです。


地区内にいくつもあるシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)を眺めたりしながら、目的もなく街をお散歩
この辺りは映画『シンドラーのリスト』のゲットーの場面の撮影が行われたところでもあります(ただし実際にゲットーがあった場所は、ここから更に南へ下ってヴィスワ川を越えたところにあるポドグージェ地区)。
このカジミエシュ地区には今は殆どユダヤ人は住んでいないとのことですが、私が訪れたときは擦れ違うこともありました。なぜわかったかというと、ロンドンでもよく見かけたあのユダヤ教徒の正装をしていたから。


あてもなくテクテクテクテク


日本人にとっては珍しいユダヤ教徒のお墓を眺めたりしながら


あてもなくテクテク・・・


で。

ココハ・・・イッタイ・・・ドコ・・・・・・



完全に道に迷ったワタクシ 
とりあえずトラムのあるStarowiślna通りまでは出たはいいけれど、一体自分が街のどの辺りにいるのかまったく見当がつかない(地球の歩き方のカジミエシュ地区の地図おおざっぱすぎ;;)。人もあまり歩いてないし・・・。 以前ヘルシンキで広域地図の外まで歩いてしまった経験のある私は、早めに軌道修正しないとマズイことはわかっている。しかも2時間後にはワルシャワ行きの列車に乗らなければならないのである
えっと、とりあえずあと見ておきたいものは、ヴィスワ川くらいか。川へ行ければ、今いる位置もわかるはず。 

そこの白髪のおじさまぁ~~~!ヘルプミ~~~~! 

私「あの、川はこの道のどちらの方向ですか?」
おじさま「▲#〇%▽&? ◎*%△
私「(ポーランド語全然わかんない;;)あの・・・川は・・・」
おじさま「えーと、んーと、とりあえず僕が今来た方向がold townだよ」(old townは英語で言ってくれた)
私「ありがとうございます!」

ということは、こっちが川の方角のはずだけど、川や橋らしきものはここからは見えない・・・。今の私には道に迷っている時間はないの~。おじさん、ごめん!疑ってるわけじゃないけれど、確認のためにもう一人!

そこでタバコ吸って休憩してる観光バスの運転手の兄ちゃん~~~!ヘルプミ~~~!

私「あの、川はこの道のどちらの方向ですか?」
兄ちゃん(流暢な英語)「川・・・?」
ここでようやく自分の質問がわかりにくいことに気付くワタクシ。考えてみたら川って線のように流れてるんだから、右も左もないんじゃね・・・?
兄ちゃん「君が行きたい場所はどこなの?」
私「えーと・・・(とりあえず私が今いる場所を地球の歩き方の地図で教えてもらいたいけど、この地図は小さすぎる)」
兄ちゃん「シンドラーの工場?」
私「そう!シンドラーの工場!(工場の場所を教えてもらえれば今いる場所がわかる)」
兄ちゃん「それはね、この道をまっすぐ行って、橋を渡って、すぐ左に曲がればいいんだよ。もっと景色のいい道も知ってるけど、その行き方が一番わかりやすいから」
私「ふむふむ」
兄ちゃん「でもあの映画に興味があるなら、絶対にゲットーにも行くべきだよ。ガード下をくぐればすぐだから。ユダヤ人達は今いるここから家財道具を持って橋を渡って移住させられたんだ」
私「ああ、その橋はドキュメンタリーフィルムで観たことがある」
兄ちゃん「そうその橋だよ。ゲットーには絶対に行くべきだ」
私「了解。ありがとう

シンドラーの工場を見学する時間は全くないけれど(映画もだいぶ昔に一度観たきりだし)、とりあえず川の向こう岸までは行ってみよう


ポフスタンツフ・シロンスキフ橋(Most Powstańców Śląskich)から見たヴィスワ川。
はぁ・・・ようやく自分の位置を把握できたよぉ。ありがとう、おじいさん、兄ちゃん
ところでこの川沿いの妙に歴史を感じさせる黒ずんだ石壁は、当時からのものかしら。とりあえずパチリ

橋を渡ると、そこはポドグージェ地区。その右手一帯は第二次大戦中にナチスドイツによりユダヤ人ゲットーが作られた場所です。
お、あの先に見えるのは旅行前にネットで見た広場ではないかしら。


ゲットー英雄広場。
ゲットーのユダヤ人達はこの広場に集められ、列車で強制収容所へと移送されました。この椅子のオブジェクトは、ユダヤ人の子供達がカジミエシュ地区からゲットーに移住させられた際に学校で使用していた椅子を運んできたことに由来するもの。


椅子を運ぶ子供達の姿は、当時の記録フィルムにも映っています。


広場の一角にあるこの建物は、イーグル薬局(現クラクフ歴史博物館分館)。
この場所で薬局を営業していたポーランド人の薬剤師タデウシュ・パンキェヴィチは、この地区がゲットーとなった後も、強制移住させられたユダヤ人達のために営業を続け、彼らへの援助を惜しみませんでした。強制収容所へ移送されるユダヤ人達に無料で薬を提供したり、密かに匿ったりしたそうです(ポーランド政府観光局のサイトより)。


1941年から1943年まで、ここにゲットーがあった。


この地区には他にゲットーの壁跡や教会などがありますが、私はここでタイムアウト。列車に乗り遅れたら大変ですからね。
さあ、旧市街へ戻りましょう。


川沿いを東にテクテク歩いて行くと、やがてこんな橋が見えてきます。
Most Marszałka Józefa Piłsudskiego(1933年築)。クラクフ市内のヴィスワ川にかかる橋のうち、建築当時の姿を残す最古の橋です。
第二次大戦末期に撤退するドイツ軍により爆破されポドグージェ地区側の一部が損壊しましたが、1948年に修復され再び架けられました。


カジミエシュ地区側から見た橋。


記録フィルムより。家財道具とともにゲットーへ移住させられるユダヤ人達。


1945年1月18日の写真。ドイツ軍により爆破された橋が写っています。手前にいるのはソ連兵でしょうか。
川沿いの石壁は、やはり現在と同じもののようです。
ポドグージェ地区にはゲットー当時の建物は殆ど残っていないとブログなどで読んでいたので、こんな風に当時の風景が何気なく残っていたのはすこし意外でした。


教会も石壁も橋も川も変わらずここにあって。
ほんの70数年前にここで起きていたことが信じられないほど平和で穏やかな風景。
そう、まだほんの70数年前の出来事なんですよね。この場所にゲットーがあったのも、強制収容所で大量虐殺が行われたのも、広島や長崎に原爆が落とされたのも。


再びカジミエシュ地区を北上して、地元の布屋さんでメイドインポーランドのクロスを買ったり、土産物屋でショパンのトートバッグを買ったりしながら、旧市街へ戻ります


旧市街は観光客がいっぱい。


さくさくホテルへ戻って(聖マリア教会の中に入れなかったのはちょっと残念)、さくさくチェックアウトして~


再びショッピングセンター内で迷いに迷って~


無事ホームに到着。
早め早め行動の重要性を噛みしめる。まあ私が方向音痴すぎるだけなんですが。


11:51発のEIP。今回は正しい便名が表示されてた^^;


バイバイ、クラクフ!また来る日まで(来ることはあるかな?)


帰りは二等車。
座席は綺麗でまったく問題ないのだが、機内持ち込みサイズのスーツケースを載せられる高さの棚が車両の半分にしかない
ということにさえ気付かず、荷物が入らない・・・どうしたらいいのぉ~~~と泣きそうになって通路で呆然としていたら、数列前の席に座っていたポーランド人のおばちゃんが「あなた!こっちよ!こっちに載せなさい!」とポーランド語で叫んでくれた。おばちゃんが女神様に見えたよぉ~~~~。ありがとぉ~おばちゃん 私、これからは英語の通じなそうな来日観光客にも臆せず日本語で声をかけて助けてあげることにする!!


昨日買ったオブヴァジャネックを車内で食べたけど、パサパサしていて特に美味しいものではないなぁ。コーヒーと一緒に食べたかったのに、二等車はコーヒーやジュースじゃなくてミネラルウォーターが配られるだけなのね(ガス入りかノンガスかは選べた)。写真のお茶は成田空港で買ってからずっと開けていなかったもの。
なんだか眠くなってきたけど・・・、眠るわけにはいかないのである。ワルシャワ中央駅は終点じゃないので、寝過ごしたら大変だもの。

つづく。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポーランド2日目② ~オシフ... | TOP | ネルソン・フレイレ ピアノ... »

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。