風薫る道

Who never feels lonely at all under this endless sky...?

歴史秘話ヒストリア ~軍港・呉と戦艦大和~

2019-05-18 01:37:35 | テレビ

「あの戦艦大和を造った優れた日本海軍が最後は大真面目にこんなことを考える」

番組より。大和ミュージアムでボランティアガイドをされている兼森均さんの、人間魚雷「回天」についての言葉。大和も回天も呉で造られました。
あれほどの優れたアイデアと技術力をもって大和を造ることのできた同じ国が、戦局が悪化すると大真面目に回天のような兵器を造る。嘘のようだけれど、現実にあったこと。ということは将来再び起こりえないとは言い切れないこと。
子供の頃に回天について初めて知ったとき、狭く息苦しい鉄の塊の中で暗い海の底に一人沈んでいる恐ろしいイメージが頭から離れず、しばらく眠ることができませんでした。
同じく特攻兵器である「伏龍」についてテレビで知ったときは、あんな馬鹿げた無謀な作戦が国によって大真面目に研究されていたという事実がにわかには信じられなかった。訓練で命を落とした若者達があまりに哀れでやるせなく、しばらく重い気持ちをひきずりました(その訓練場は私もよく知る海岸でした)。

大和の最後についても同様です。
以下は生還者達の残した言葉。戦闘詳報は、戦闘直後に作成される報告書です。

生還者達は、この戦いをどのように書き記しているのでしょうか、…「参考事例(戦訓)」には、次のようなことが記されています。

戦況が行き詰まった際には、焦燥感にかられ計画準備に余裕がないということがしばしばであるが、特攻兵器を別として、今後残存駆逐艦等によるこの種の特攻作戦を成功させるためには、慎重に計画を進め、準備をできるだけ綿密に行う必要があり、「思ヒ付キ」作戦は精鋭部隊をもみすみす無駄死にさせてしまう、と書かれています。

また、大和を護衛した「第二水雷戦隊」の戦闘詳報では、作戦はあくまで冷静にして打算的でなければならない、いたずらに特攻隊の美名を冠して強引なる突入戦を行うのは失うところが多く、得るところは非常に少ない、と作戦そのものに対する厳しい批判が書かれています。…

4月7日の海戦の同日、後に戦争の幕引きを行う鈴木貫太郎内閣が誕生し、親任式が行われました。その親任式のあと、鈴木首相は控え室で大和の沈没を知らされたと言われています。

…4月30日、昭和天皇は、米内光政海軍大臣に対し下問され、「天号作戦ニ於ケル大和以下ノ使用法不適当ナルヤ否ヤ」と問われています。これに対し海軍人事局三戸壽少将と富岡第一部長は関係資料をもとに話し合い、「作戦指導ハ適切ナリトハ称シ難カルベシ」と結論付けました。…

そして、この作戦の4ヶ月余り後、日本は終戦を迎えることになります。

国立公文書館 アジア歴史資料センター

特攻が非人道的な決してあってはならない手段であることは大前提として、そういう多くの若者達の命を代償にするものであったにもかかわらず、その運用は場当たり的で計画性に乏しい「思ヒ付キ」作戦。なんだか今の日本の政治と重なるところがあるようで、気が重くなります。この根拠のない無責任な楽観性は日本人の国民性なのだろうか、と。こういう性質が変わらない限り、再び同じ道を歩み、同じ悲劇が繰り返されるような気がして仕方がありません。

番組の中の戦艦大和の製造と戦後の呉の場面には、宮崎監督の『風立ちぬ』を思い出しました。
優れた技術が人を殺すためではなく、人々の夢のために、幸福な生活のために使われる。そういう時代がずっと続いていきますようにと願ってやみません。私もできることを頑張ろう。

 戦争が終わった時には荒廃していた呉ですが、戦後早々にアメリカの企業から当時最大のタンカー建造を依頼されました。このことからも、呉の技術力、ひいてはその結晶の「大和」が海外でもどのように評価されていたか想像できます。大和建造の困難さとそれを克服した呉の技術者たちの優秀さと努力。やはり「大和」が呉の誇りとされるのは十分理解できます。

 しかし、一方で今も私の心を離れないのは『3300人もむざむざ戦場に行かして殺す命令を発する人は、どんな気持ちだったのだろう』という藤本黎時さんの言葉です。「大和」は特攻作戦の下、多くの将兵をともない海に沈みました。呉が造った悲劇の船はそれだけではありません。人間魚雷と呼ばれた「回天」。海軍と呉の関わりから起こった重い歴史的事実、悲しみもしっかり胸に刻みたいと思います。

 「技術」は人の暮らしを豊かにしますが、大きな殺傷力をもつ兵器も生み出します。戦争という、歴史と切り離せない恐ろしくも悲しい出来事によって「技術」が発達したという面は間違いなくあります。呉の町が、はからずも技術の光と影を体現していることにもやるせない気持ちになりました。

(井上あさひ  "世界の片隅"呉の奇跡

※NHKオンデマンド:歴史秘話ヒストリア「軍港・呉と戦艦大和“世界の片隅”の町 悲劇と復興

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする