風薫る道

Who never feels lonely at all under this endless sky...?

One Day More - Les Miserables (London, March 2012)

2012-04-14 16:44:50 | ミュージカル

Tomorrow we'll discover
What our God in Heaven has in store!
One more dawn
One more day
One day more!

ロンドンから戻って四か月。
さすがにミュージカル熱もだいぶ落ち着いた私ですが、youtubeで今年3月のレミゼ↓を聴いて、やっぱりジーン…としてしまいました。

Ramin、私が観た12月よりも声出てる!すごくいい。
Hadleyも、ほんと歌うまいねぇ。
そしてCraigマリユス、やっぱりいい~。この優しいけれど力強い声、聴いてるだけで泣けてくる。歌ってるのにちゃんと声まで演技してるってすごくないですか?もちろん他の役者さんにも言えることですが。
エポのHelen Owenは、1st coverさん。これもいいね!principalのAlexia Khadimeより、他のキャストと声がなじんでる。もっともAlexiaも私はそんなに嫌いじゃありませんが。
アンジョのFra Feeは、2nd coverさん。うーん、実際に観ていないから何とも言えませんが(アンサンブルでは12月に観てます)、ちょっと声が弱いかな。マリユスの声に押され気味ですね。でも彼はこの日がfirst performanceとのことなので、今後に期待といったところでしょうか。

日本のレミゼは観たことがないので比べられませんが、改めて好きだなぁと思いました、このウエストエンド・キャスト。
そして、One Day More。
切なさと力強さと・・・、何度聴いても素晴らしいですね。一幕の終わりにふさわしい迫力。
でも私。足を前後斜めに動かすあの振りは、実はあまり好きじゃないんです(アンジョの死体がバリケードからぶらさがってるあの演出とともに)。なんか不自然で滑稽じゃないですか?25周年コンサートの時みたいにふつうに立って歌うだけで、十分迫力あると思うのだけれど。新演出ではこの振り、なくなったんでしたっけ?どうだったかな。来年の帝劇は新演出でしたよね。観に行ってみようかな、初日本レミゼ。

One Day More - Les Miserables (London, March 2012)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする