goo blog サービス終了のお知らせ 

プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★政治の安定≠安心!

2019-07-22 08:19:50 | 日記・エッセイ・コラム
 参議院選挙の結果は、私が予想した以上の低投票率になり、与党が、改選議席の過半数を獲得した。

 最大の原因は、多くの有権者が、痛みを伴う改革よりも、現状を「安心」だと錯覚したことに尽き、安倍総理が喧伝した「安定か混乱か」の対立構図に幻惑されたともいえる。

 安倍政権が誕生して以降、私は「茹でガエル現象」にならないように警鐘を鳴らし続けたが、今は只々、己の無力さを感じるだけた。ただ、新潟で「忖度が損」だと実証されたことを喜んでいる。

 もはや、私のような者がでしゃばる時代ではないので、「心の安定」を求めて、日々の精進を重ねていくつもりでいる。およそ世の中には、「安心も安定」も存在しないのだから。
★困った時の行政頼みでは、、
 非常災害時には、「困った時の神頼み」では、何事も解決せず、「困った時の行政頼み」になる。 今回の集中豪雨のような大災害に遭遇すれば、なおさら、その思いが強くなる。それ程、日常......