Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

悪戦苦闘する

2006-11-16 00:33:04 | コールセンターの仕事
新入社員は「まずは現場から」それは自然な考え方でしょう・・・

本当は店頭販売の力の強い会社なので、対面販売を経験するところですが、ご進物のシーズンで私の関わる通信販売の業務も繁忙期である為、まずは本業のコールセンターのオペレーションからスタートしています。

で、あっぷあっぷしている今日この頃でございます(笑)

インターネット通販に流れが移行する中で、あえて電話での受注にこだわっている私の入社した会社でございます。もちろん、しばらくは私も、電話に出ながらオペーレーションの全体を理解しなくはなりません。

商品の特性から高齢者の方も多く、なかなかこちらの進めたいようには会話が進みませんが、上手く終話に持っていく、これがまた醍醐味でもあります。冠婚葬祭の際に、お買い求めいただくことも多いので、お客様の背後には特別なドラマがあったりもしそうです。

私は、新卒以来、サービス業一筋でしたので、メーカーでの勤務は初めてです。形あるモノを売ったりするのも初めてで、慣れない用語や物流のしくみ、複雑な定型業務(?)に悪戦苦闘しながら、もしかしてこんなに苦心するのは「年のせいかもっ・・・・」とたまにちょっと悲しくなったりもしています。

仕事を覚えるために、遅くまで残る日が続いていますが、風邪をひかないように気をつけなくてはね。

自宅に戻り、ほっと息つく時に食べるお菓子が自分の会社のお菓子であることにかなり救われています。

だってぇ、おいしいんだもん・・・(涙)

まさか、食品のメーカーに転職するとは予想していませんでしたが、本格的に勤務が始まって1週間、ぼちぼち頑張ってまいりたいと思います。

それにしても、片道90分の通勤時間は長いな・・・

頑張れと励ましてくださる方は、ぽちっとひとおし頼みます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ