BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

世界バレー直前アラカルト

2006-10-21 02:47:19 | バレーボール
     

 クマたんが肩にかけているバッグは、Joshinオリジナルユニフォームバッグ。ナンバージャージと同じ素材で、応援メガホンがぴったり入るんだそうです。
これをゲットできるのは「一回のお買い上げが15万円以上のポイントカード会員様」で、しかも「全店合計先着3,000名様」というキビシイ条件がついとります。いくらのせられやすい私でも、このバッグのために15万円のお買い物はできません  てか、いくらなんでも高すぎないかい?
キョコたんが着ているのは、前回の記事にも書いた世界バレー応援Tシャツです。世界バレーの日本戦が行われる会場でのみ販売だそうですが、世界バレーモバイルでもプレゼント募集中。生まれてこの方抽選やら懸賞に当選したことのないわたしですが、ゲットしたいな~という願いをこめて、絵を描いてみました

 世界バレー開幕まであと10日!
筑紫哲也NEWS23にも、柳本ジャパンコーナーができました。昨日19日は「二十歳のサオリン」。
いきなり、「わたし、天然じゃないですよ。どのへんが天然かわからない」というサオリンのコメント(笑)。
「うまくなりたい。スパイクもレシーブも全部できるようになりたい」というサオリン。
オールラウンダーのサオリンですが、意外にもブロックが苦手なんだそうです。へぇ~…と思わずトリビアしてしまいましたが、サオリンは自分のネガティブな部分を周りに感じさせませんね。腰痛に苦しんだり(この時も、病名をきかれて、「ヘルニア」と答えるところを「リハビリ」と言ってたそうです)グラチャンで徹底的に狙われて12Vでも「不調なんです」なんて言ってましたが、見てる方はサオリンはいつも元気で活躍しているような印象があります。苦しい時でも苦しい顔をしない。まだ若いのにエライなぁーと尊敬してしまいます。
「少しも無駄にならないようにして、全力で戦っていきたい」
頑張れ、サオリン、無限大

今日20日は世界バレーTVがあるからか、短かったです。
大阪合宿も大詰め。レシーブ、ブロックのディフェンスを重点的に練習しているそうです。
監督はチームの出来に手応えを感じており、「はっきり言って強いチームができたと思っています」

 世界バレーTV Val!
毎週少しずつ放送時間が遅くなっているのがちょっと気になりますが 今回は「柳本ジャパンメダル獲得への道シュミレーション」。
まず、一次リーグで対戦する5カ国の戦力分析。

1 チャイニーズタイペイ
平均年齢21歳の若さで、勢いがつくと手がつけられない。今大会最大のダークホースともいわれています。

2 コスタリカ
これが初の国際大会ということで、ヴェールに包まれているコスタリカ。中米予選を勝ち抜いた跳人軍団…と、ちょっとドミニカ共和国を思わせるチーム。

3 ケニア
大陸予選を全勝で突破、国際大会七連覇中というアフリカの女王。
何と、監督は晶ちゃんの恩師の日本人。高い身体能力と緻密な日本バレーが融合したら…ちょっと手強いかも

4 韓国
180㎝台の選手を揃え大型化を図った韓国。
特に、日本戦になると実力以上の力を出してくる永遠のライバル。
韓国監督「日本はミスが多い。絶対におれたちが勝つよ」

5 ポーランド
平均身長180㎝の高さとパワーが強さの秘密。
190㎝のエース・グリンカも健在。

 中田久美さんの予想
・1~3はセットを落としてはダメ。ストレートで日本勝利。
・4,5の二カ国には今年になって負けていない。全勝で一次リーグ突破。
「メダルとるんならセット落としちゃダメよ」と言い切る久美さん。やっぱり迫力です。

二次ラウンドではグループDと対戦。一次リーグとの9試合の総合成績で決勝ラウンド進出が決まります。
予想対戦相手:イタリア、トルコ、セルビア・モンテネグロ、キューバ

 中田久美さんの予想
最低でも一敗しかしてはダメ。イタリア以外のチームには必ず勝利。

というわけで、一次ラウンド全勝、二次ラウンドも全勝あるいは4勝1敗で柳本ジャパンメダル獲得 と予想。ぜひ現実になってほしいです

シンさん「気持ちの面でもだんだん高ぶってきた」
テンさん「やらなきゃならないことがわかってきた」
監督「日本独自のチーム構成で戦う。選手も意識が高まって今は完全に世界バレーに照準を合わせている」
頑張れ ニッポン


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (たいら)
2006-10-21 04:59:22
アンジーさんレポナイスです。

いよいよ世界バレですね…メンバーは月バレのインタビュー順がそのままの様な気がします。

特集も中途半端な気もしないでもないですが…選手のみなさんはこの一瞬を楽しんで欲しいです。
返信する
お久しぶりです!!! (HOSHI)
2006-10-21 16:39:09
こんにちは♪久美さん韓国戦の分析のときブリッコしてましたね~。ちょっと、かわいかったです。

イタリア戦の分析のときも、言葉につまりながらも頑張ってほしいと、愉快でした。

私は一次リーグは、安心しきってたんですが、

各国のエースの映像をみると、油断は出来ませんね。

頑張って、勝ち進んで大阪に来てもらいたい

ですね~。頑張れニッポン!!!

返信する
ありがとうございます (raumen9012)
2006-10-21 17:10:29
アンジーさん、レポートありがとうございました

個人的には、1次予選については心配していないのですが、2次予選は厳しい戦いになりそうな気がします。

サオリンはやはり天然だと思います

しかし気になるのはサオリンにかかる期待が大きすぎないかなということ

メディア的にはメグカナがいない以上、サオリンを前面に出すしかないのだろうけど、まだ20歳ですからね。

いずれにしても選手の皆様には怪我には気をつけて頑張ってほしいです
返信する
まいど! (アンジー)
2006-10-21 17:13:44
 たいらさん

私は今月月バレは立ち読みだったんですが(笑)そんな感じはしましたね。

とにかくケガのないように、と祈っています。

ところで、テンさんとウエンツの対談はどうなっているんでしょうね?



 HOSHIさん

「あたしん時は…」って言ってた久美さん、可愛かったですねー

イタリアの時は、真鍋さんのフォローも絶妙でしたね。

監督が繰り返し言っている「はっきり言って強いチーム」という言葉を信じて、期待しましょう
返信する
raumen9012さん (アンジー)
2006-10-21 17:19:18
私もサオリンは天然だと思います(笑)。

でも、その性格でプレッシャーをはねのけてほしいですね。

メディアも、メグカナが出なくても、他の選手の魅力をどんどんアピールするような報道をしたらいいんじゃないかと思うんですけどね。実際、魅力的な選手がいっぱいいるんですから。

体に気をつけて、自分達のバレーを思い切りやってほしいですね。
返信する
サオリン (天才カナボン)
2006-10-21 20:27:38
アンジーさん、みなさん、こんばんは!

僕のサオリン分析は目の前の事に100%集中するからこそ廻りとのギャップが目立つのだという考えです。ただの天然であれだけのプレイは出来ません。

天然だけなら何も考えない大柄な選手がもっと全日本にいる筈です。考えてプレイするからこその天才的なプレイヤーなのだと考えています。
返信する
カウントダウン!! (murasan)
2006-10-21 20:48:56
本当に間近になってきました!!

サオリンは自分では天然ではないと・・(笑

実際はどうだと思いますか?^^

世界バレーの分析ありがとうございます!!

相手チームのデータを頭に入れておきますvv
返信する
久しぶりです (みゆう)
2006-10-21 21:45:39
なかなかコメントかけませんでしたm(__)m

世界バレー30分版は残念ながら私のとこではやってません(泣)世バレナビはやってます(((^^;)

世界バレー関連本予\約してきました!かえるのは一ヶ月先ですが、WaTのCDは入荷日にかいます
返信する
メダル~~♪ (アグア)
2006-10-21 23:26:44
あと、約1週間ですね!!超緊張します!!

見てる人まで緊張してきますよね。。。

ヤッパリ、予選リーグでは1戦も負けられませんよね・・・。

全勝で、そして1つでも多く勝って、どのメダルでもいいから、結果だけにこだわらず、とにかくがんばってほしいです!

返信する
世界バレー (めめ)
2006-10-22 01:22:26
こんにちは!

私も一次予\選は全勝でいけると思います!というか、全勝してもらわねば!

日本の指導者が海外に行き、強いチームを作りますね。身体能\力が違うのだから、日本の技術を教えないでほしい…と思うのは、私だけでしょうか??

木村選手は、ブロックが苦手なんですね!試合の流れを作るうえでも、ぜひぜひがんばってほしいですね!
返信する

コメントを投稿